記事の目次
マットな口紅を綺麗に塗る方法について
艶が少なく自然な唇を表現してくれるマットタイプの口紅。印象がガラリと変わりおしゃれな口元になれますが、綺麗に塗るには土台作りが必要です。この工程をすることにより見栄えも変わってきます。初心者でも参考にできるコツをお教えします。
1.濡らしたコットンで唇の余分な皮を取り除く
マットな口紅を綺麗に塗るにはベース作りが肝心。そのあとの工程にも影響を及ぼすので、唇を綺麗に整えましょう。
まずは濡らしたコットンでなぞるようにやさしく唇の余計な皮を取り除いてください。唇の皮は薄くデリケートなので、ゴシゴシやらず丁寧に行ってくださいね。
2.唇を保湿する
マットタイプの口紅は乾燥しやすいので、保湿が重要。リップクリームで唇にうるおいを与えてください。保湿力に優れツヤの出ないタイプがおすすめです。
3.口紅を指でのせる
指に口紅を取りポンポンと軽くのせていきます。濃さが足りないときは再度唇にのせて量を調節しましょう。
リップが乾燥しないマットな口紅の使い方
唇の皮剥けや荒れ、乾燥はリップメイクの大敵です。普段から保湿するようこころがけましょう。以下では乾燥しない口紅の塗り方をご紹介します。
リップクリーム・リップバームを縦に塗って唇をマッサージ
まずは土台作りとしてリップクリームやリップベースを唇にのせます。保湿力のあるものがおすすめです。
1.通常どおり口紅を塗る
リップスティックで直塗りします。2回分ほど重ね塗りしてください。
2.ティッシュオフ
唇上下で軽くティッシュを挟みます。ティッシュオフすることで、唇にしっかりと口紅を定着させる役割があり、口紅のもちをよくしてくれる効果があるものです。
3.もう一度リップを保湿
再度上からリップクリームやリップバームをなじませましょう。口紅の前後に保湿をすることでぐんと保湿効果が上がります。
指で叩くようにしてなじませるのがコツ
指でなじませることでリップカラーが唇になじみやすくなります。指の腹を使ってなじませれば、体温が唇に伝わり保湿効果もアップします。
マットな口紅の主張が強すぎるときの対処法
口紅は見た目と実際に唇にのせたときとで印象が変わることがあります。マットリップは特に主張が強いものが多くしっかり塗った感が強め。そんなときの対処法をお教えします。
1.唇にファンデーションを薄く塗る
パフにファンデーションを取って唇全体にトントンとのせてください。
唇の輪郭をぼかせたらOK
唇にファンデーションをのせる量ですが、唇の輪郭をぼかせているかどうかを基準に判断しましょう。
2.下唇の内側の約半分に口紅を塗る
口紅を指に取り、上唇、下唇の中央部分半分だけにポンポンっと軽く塗ります。小指1本分くらいの幅を目安に塗ってください。
塗り方はやや雑でOK
ラインを気にせず雑な塗り方でOKです。ラフさも出てより自然な仕上がりになります。
3. 指で口紅の輪郭をぼかす
最後に指で塗った口紅をぼかします。境目をぼかすことで抜け感のある自然なリップメイクの完成です。
編集部厳選!オススメのマットな口紅3選
ここからは、編集部が厳選したナチュラルメイクにぴったりなマットな口紅をご紹介します。
メイベリン カラーセンセーショナル リップスティック OR629 コーラル ヌード
メイベリン ニューヨークが提供するマットなリップカラー。ロージーマットコレクションは全5色。ヌードカラーとセミマットのテクスチャーは、日本人女性のために開発され、日本人の繊細な唇に馴染みやすいマットリップとなっています。
シュウウエムラ・ルージュ アンリミテッド シュプリーム マット
シュウウエムラの採用したハイブリッド ピグメントの効果により、美しい発色性とマットな仕上がりを実現した、グレードの高い口紅。滑らかな描き心地で柔らかなので、日本人の繊細な唇によくマッチし。
さらに、カラーバリエーションが非常に多彩で35色も!
リンメル・マシュマロルック リップスティック
お手頃価格のクリーミーでマットなリップスティック。カラーバリエーションも非常に豊富で、その数なんと28色。
唇に良くフィットし、クリームのようなとろける伸びが特徴で、まるでマシュマロのような柔らかな唇を作り上げてくれます。
通販サイトで評価の高いマットリップ2選
最後に、通販サイトで評価の高いマットリップをご紹介します。
レブロン ウルトラ HD マット リップカラー 008
全10色のリップカラーで、リキッドタイプでありながら、マットな口元を演出してくれるリキッドルージュです。
レブロン独自のワックスフリージェルテクノロジー採用&専用のチップで、クリーミーな付け心地に滑らかな仕上がり!
また、リップカラーを付けた後にも、ベルベットのようなしっとり感が持続し、くすむことなく鮮やかな唇を演出してくれます。
ウルトラマットリップ (ULTRA MATTE LIPS) マース(Mars) [並行輸入品]
海外ブランドならではのテクスチャを再現したリキッドタイプのマットリップで、ルージュカラーは全部で3色。
マースブランドは、ロサンゼルス発祥のコスメブランドで、このウルトラマットリップは、発色の良さと落ちにくさで、SNSなどでも話題沸騰中。
リキッドタイプなので、付け心地は非常に滑らかです。
まとめ
少々ハードルが高いイメージのあるマットな口紅。しっかり保湿して先ほど述べたポイントさえ押さえておけば、どなたでも簡単に綺麗に仕上げることができます。ぜひ試してみてください!