記事の目次
ショートさん向け!ジェルワックスのセット方法

画像引用元:latte
まずは、ショートヘアの人におすすめの、ジェルワックスでのセット方法を紹介します。
ワックスを2~3cm手に取る
ワックスを2~3cm程度、手の平に出します。チューブの出し口が広い場合は、画像のように1~1.5cm程度にとどめましょう。あまり出しすぎると、髪の毛がべたついてしまうので要注意です。
手のひらでよく伸ばす
両手を擦り合わせてワックスをよく伸ばしましょう。
毛先から上に向かって全体的になじませる
毛先からトップに向かって、ワックスを全体的になじませていきます。髪の内側から立ち上げるようにして付けていくと、全体にしっかりとワックスがいき渡ります。
前髪にもワックスを揉み込む
両手の平で前髪を挟んで擦り合わせ、ワックスをなじませましょう。その後、指でつまみながらきれいに整えます。
完成
以上で、ジェルワックスを使ったショートヘアのセットが完成です。
今回使用したアイテムは「ラブカ 濡れ髪ジャム」
みずみずしく繊細な束感が作れて、うるツヤな質感になります。フルーティーバニラの癒される香りも人気の理由で、べたつかず使いやすい万能アイテム。スタイリング初心者にも、おすすめのワックスジェルでしょう。
ロングさん向けのジェルワックスでのセット方法
次に、ロングヘアの人におすすめの、ジェルワックスでのセット方法を紹介します。
ワックスを2~3cm手に取る
まずはじめに、ワックスを2~3cm手に取りましょう。
手のひら、指の間に伸ばす
両手の平を擦り合わせてなじませ、指の間にもしっかりと伸ばしておきます。
毛先から中間に揉みこんでいく
毛先から中間にかけて、サイドや後ろの髪もしっかりとワックスを揉みこんでいきましょう。
手に残ったワックスを前髪につけ、束感を出す
手に残ったワックスを前髪につけて、束感を出します。髪を指でつまむようにすると束感が出しやすいです。
完成
以上で、ジェルワックスを使ったロングヘアのセットが完成です。
パーマをかけた髪のジェルワックスの使い方
続いて、パーマヘアの人におすすめの、ジェルワックスでのセット方法を紹介します。
髪を水やミストで軽く濡らす
まずはじめに、髪の毛全体を、霧吹きなどを使って水で満遍なく塗らしておきましょう。
ジェルワックスを揉み込む
ジェルワックスを適量手のひらに出し、両手になじませ、髪の毛全体にしっかり揉みこんでいきます。
髪のウェーブが戻ってきたら自然乾燥させる
髪のウェーブが戻ってきたら、自然に乾くまで待ちます。ドライヤーで乾かすとウェーブ伸びてしまいやすいので、必ず自然乾燥させましょう。
完成
以上で完成です。ある程度は濡れ感が残った状態になりますが、トレンド感があって可愛いパーマスタイルになるでしょう。
ジェルワックスはロレッタジェルが女性に人気!
癒される香りと可愛らしいパッケージで女性からの支持が高いロレッタジェル。伸びがよく使いやすいのも人気の理由の一つでしょう。ここでは、ヘアスタイリング初心者さんにもおすすめの、特に人気のロレッタジェルを3つご紹介していきます。
ウェーブジュレ
クセ毛を活かしたウェーブスタイルも、自由自在にスタイリングできるジェルワックスです。 弾力のあるくっきりウェーブが簡単に作れるので、パーマスタイルの人に特におすすめの商品です。
ハードゼリー
輝くツヤとハードなセット力で、挑戦的なスタイルをロングキープしてくれるジェルワックス。スパイシーでエッジのきいたスタイルに仕上がるので、クールなスタイリングをしたい人におすすめの商品です。
デビル ジェルワックス
ハードなセット力がありながら、軽い質感でスタイリングできるジェルワックスです。簡単にセットが決まるうえに崩れにくいので、初心者さんにも特におすすめの商品です。
他にもたくさん♡セットにおすすめのジェルワックス5選
ロレッタジェル以外にも、ヘアセットに活用できるおすすめのジェルワックスはまだまだたくさんあります。5つを紹介していきましょう。
ミルボン ニゼル ドレシアコレクション ジェリーM 90g
髪に濡れたような質感を表現し、トップからの軽やかな動きを作ってくれるジェルワックス。パーマスタイルやまとめ髪のセットにオススメの商品です。
アリミノ スパイス チューブシリーズ ジェリー 100g
ツヤを活かしたデザイン・スタイリングが可能です。弾力維持ポリマー配合。ウェットなツヤを長時間固めながら、粉をふかないハードジェルです。
デミ ウェーボ ジュカーラ ジュレジュレ 11 180g
強めのセット力で立体的なデザインをつくる、ツヤ感とセット力を両立したジュレタイプのヘアワックスです。トレハロース&アラビアゴム配合でツヤ感とセット力を両立。かちっとした立体的でワイルドなヘアスタイルをつくります。
ナンバースリー DEUXER(デューサー) アクアジェルワックス 6G 80g
ウェットなツヤ感を出しながら、しっかりとスタイルをホールドするジェルワックスです。強いセット力で、くっきりとしたエッジ感や動きを表現。スタイルをガッチリとキープするファイバー成分配合で、自在な作りこみが可能です。
カルドール アクアジェリーパウダー 130ml
パウダーが溶け込んだウォーターベースのジェルワックス。思い通りのデザインとヌーディーな質感が続きます。優れた操作性と高いスタイリング力で、くっきりとしたカールやタイトなアップスタイルも思いのままでしょう。
ジェルワックスでのおすすめのスタイリングを10スタイル紹介!
最後に、ジェルワックスを活用したおすすめのスタイリングを、髪の長さ別でご紹介していきます。
活発可愛いショートさんのスタイリング
まずは、ショートヘアの人におすすめの、ジェルワックスを活用したスタイリングを5つご紹介します。
抜け感ある大人っぽいスタイル

画像引用元:latte
長めの前髪を無造作にセットしたショートスタイル。アンニュイな雰囲気で大人っぽいアレンジです。
毛束感を出したクールなスタイル

画像引用元:latte
ツヤと束感を意識したクールなショートスタイル。重めのショートヘアの人におすすめのアレンジです。
ウェーブスタイルを活かしたおしゃれなアレンジ

画像引用元:latte
ウェーブスタイルをそのまま活かしたトレンド感あるスタイル。ハイトーンカラーとの組み合わせで、よりおしゃれに仕上がっています。
シースルーバングが可愛いショートスタイル

画像引用元:latte
ふんわりルーズ感を出した可愛いショートスタイル。シースルーバングにジェルワックスを使うと、さらに透け感ある仕上がりになるでしょう。
ツヤのあるモードなショートスタイル

画像引用元:latte
全体をしっとりシンプルにまとめたショートスタイル。大人っぽいツヤとまとまりがモードな印象のアレンジです。
ジェルワックスでロングさんは一気にお洒落に
次に、ロングヘアの人におすすめの、ジェルワックスを活用したスタイリングを5つご紹介します。
くっきりカールを活かしたロングスタイル

画像引用元:latte
パーマスタイルのカールをくっきりと強調したロングアレンジ。ジェルワックスをしっかりともみこんでセットすれば、パーマスタルをより動きのある仕上がりにしてくれます。
ツヤと束感で可愛さをアピールしたロングスタイル

画像引用元:latte
ジェルワックスで前髪と全体にツヤと束感を出したトレンドスタイル。毛先にはあまり付けずにふんわり感を出すと、メリハリのある可愛い仕上がりになるでしょう。
ショートバングが可愛い透明感あるスタイル

画像引用元:latte
ストレートロングをしっとりシンプルに落ち着かせたスタイル。ショートバングとの組み合わせで、透明感ある仕上がりになっています。
毛先に濡れ感を出したフェミニンなスタイル

画像引用元:latte
毛先に重点的にジェルワックスをつけることで、濡れ感あるフェミニンな仕上がりに。シースルーバングとの相性も抜群で、女性らしい可愛いロングスタイルです。
ナチュラルなストレートの大人っぽいロングスタイル

画像引用元:latte
ナチュラルに毛先を流した落ち着きのあるロングスタイル。長めの前髪をふんわりとセットすれば、さらに大人っぽさが増すでしょう。
まとめ
しっかりと髪の毛をセットしたい、濡れ感を出してセクシーさを出したいという場合は、ジェルワックスが使いやすいです。
ジェルワックスは、商品によってキープ力の違いやセット力の違いがあるので、自分好みのスタイリングに合わせたアイテムを活用しましょう。