2通りに畳める折り畳み傘
折り畳んだままでも、伸ばしたままでも畳める傘。持ち運びには便利だけど、使った後に畳むのが面倒だというストレスを解消します。伸ばしたまま傘袋に入れられる!
出典:muji.net
100%リサイクル可能な傘
骨の部分を含めた傘のパーツすべてが、リサイクル可能なポリプロピレンでできた傘。柔らかいプラスチックでできた傘は、強風に強く壊れにくいので傘の廃棄量自体も減らすことができる!
※クラウドファンディングにて販売準備中
骨がない傘
日本の折り紙をヒントに、2つの傘をくっつけたようなデザインを作り、双方から引っ張る力を利用して傘の開閉を可能にした!
※クラウドファンディングにて販売準備中
骨も布もない空気の傘
傘の柄の先から空気を噴出し、エアジェットのシールドで雨から身を守るというもの。使用後の傘が周りを濡らすこともない!
※クラウドファンディングにて販売準備中
形が普遍的な”傘”だからこそ、新しいものに期待が膨らむのかもしれませんね。