記事の目次
CM
一番大事な自分より、大事に思える人がいる。
不思議ですね、人間って。
ノンスモーカーにも関わらず、CMの放映中は、胸ポケットに「LARK」を覗かせていたというエピソードも。
自分、不器用ですから
1984年の日本生命のCMでの名台詞。健さんの人柄を表わすかのような台詞は、誰もが知るものとなりました。
男が惚れる男・高倉健
健さんの出演する任侠映画は、世の男性の心のバイブル的な存在でした。
死んでもらいます
映画『昭和残侠伝』での名台詞、真似をしたことある人が多いのでは?
おなごちゅうのは弱いもんなんじゃ。咲いた花のごと、弱いもんなんじゃ。男が守ってやらないけん。大事にしちゃらんといけん
映画『幸福の黄色いハンカチ』での名台詞。健さんの「男らしさ」を象徴する台詞に男性も女性も心を鷲掴みされました。
約束を守らないやつ、男じゃないぞ
映画『遥かなる山の呼び声』での名台詞。不器用だけど、格好いい大人の男の演技はご本人と重なりました。
出典:president.jp
健さん、ありがとうございました。
謹んでご冥福をお祈り致します。