堀江貴文氏とは
「ホリエモン」の愛称で知られる、ライブドアの元代表取締役社長兼CEO。ニッポン放送の買収、総選挙立候補、ライブドアの証券取引法違反などを経て、現在は宇宙開発など様々な事業を手がける実業家。
そんな彼が、日本の若者に向けた発したメッセージが素晴らしいと話題になっています。
グローバル化の波により、市場競争が激しくなる中、未来を悲観せず、過去に執着せず、失敗を恐れずに「今」を生きることの重要性を語っています。
ネット上の反応
平成26年度近畿大学卒業式 堀江貴文氏メッセージ http://t.co/kQGbCzD3zU 鳥肌が立った。新社会人のみならず、全ての社会人に向けられたメッセージ。素晴らしい。
— れもん@5/9LENNETHはRAD (@__lemon) 2015, 4月 13
周りに会社の名前を聞くやいなや年収とか気にして優劣つける奴おるよな
満足感に浸ってのほほんとしてるより危機感持って地道に努力し続けること。大切やね
「平成26年度近畿大学卒業式」 堀江貴文氏 @takapon_jp メッセージ http://t.co/82DM0m8hYa
— やびー 完。 (@m_yaboo) 2015, 4月 12
堀江さんを卒業式に呼ぶ近大と、授業に呼ぼうとしたら止めた慶應、その違いは何かを朝から考えています。「「平成26年度近畿大学卒業式」 堀江貴文氏メッセージ」
http://t.co/xfje98lXFP
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2015, 4月 13
それでは、心に刺さるスピーチをご覧下さい。
動画
→ ホリエモンドットコム
→ Twitter:@takapon_jp