このノートを見て「懐かしい!」と思う方、きっといっぱいいますよね。
ご存知、ジャポニカ学習帳です。でもこの表紙、今は廃盤となり、店頭では手に入らなくなっています。
今主流となっているのは、花などの植物をはじめ、
キャラクターものがかなり増えているようです。
というのも、昆虫などの生物が写ったノートは「娘が怖がる」などのユーザーの声を受け、2012年頃からは表紙に使用されなくなっていました。
確かに大きな昆虫は驚くかもしれませんが、「ジャポニカ学習帳といえばこれ!」という人は多いはず。
それに表紙の写真はすべて、カメラマンの山口進さんが撮影したものだって、ご存知でしたか?
そんな教材の代名詞が今回、amazonとの共同で「歴代ジャポニカ学習帳人気投票」を開催することになりました!
上位に輝いた表紙はamazonで限定復刻販売を予定しているとのこと。もう二度と見られないかもしれない…はずだった昆虫表紙を、もう一度手に入れるチャンスです。
青春時代の思い出に、ぜひ復刻してもらいたいですね。投票ページはこちらから。商品は1970年代から2000年代までの年代別に、それぞれ20種類ずつ。あなたの青春時代が、きっと見つかりますよ。
出典:amazon「歴代ジャポニカ学習帳人気投票」ページ
期限は2015年6月15日(月)23:59まで!まだたっぷりあります。じっくり悩んで、投票してくださいね。