TrackerPad
この小さな丸い物体こそ、「どこにいったかわからない!」を救うアイテム「TrackerPad」。水に濡らすと吸盤のように財布や携帯に張り付き、位置情報を知らせてくれるのです。
カードにはプリペイドSIMが内蔵されており、1週間までなら登録したスマホへ位置情報を伝えることができます。
このTrackerPad、ロゴの下にQRコードが表示されていますよね。これをかざして貼り付けるものの名前を登録しておくだけで、どこに何があるのかの情報が分かるのです。
許容範囲は世界どこにいても分かることが前提で(まだ実験段階のようですが)、例えば海外旅行先で紛失した財布などの場所も特定できる可能性も!?
ジオフェンシングという機能をONにすると、盗難された場合には警告通知もしてくれる優れもの。例えばロッカーなどに入れたものが盗まれた場合、ロッカーから動くとすぐに分かるようになります。
5分ごと、20分ごとに位置情報を知らせる時間を選ぶこともでき、シールのように見えるこのアイムテムはかなりの優れもの。
現在製品化に向けての資金集めの真っ最中ですが、うまく製品化されたら来年にも発売予定とのこと。きになる価格は2枚とワイヤレス充電チャージャー、専用アプリのプロモーションコードのセットで約6000円(30ポンド)と、決して手の届かないものではありません!
よく物をなくす方、もしくは盗難の可能性が高い地域への海外旅行など、ぜひ活用したいですよね。kickstarterでは資金を援助してくれる方を募集中です。現在多くの資金が集まっており、世界的な注目度の高さがうかがえますね。