虹色風鈴の画像
出典:1101.com
出典:1101.com
出典:1101.com
触れるだけで、割れてしまいそうな繊細さ
出典:1101.com
出典:1101.com
この風鈴は、プロダクトデザイナーである鈴木啓太さんが、千葉の九十九里にあるガラスメーカー菅原工芸硝子と一緒に開発したもの。
「シャボン玉のような風鈴」は、真珠の模倣品ををつくるために使われていた、古い技術や塗料を利用して実現しています。
鈴木 啓太 さんのプロフィール
プロダクトデザイナー
1982年愛知県生まれ。プロダクトデザイナー。
金沢美術工芸大学製品デザイン学科客員教授。
2006年多摩美術大学プロダクトデザイン専攻を卒業後、
NECデザイン、イワサキデザインスタジオに勤務。
携帯電話から家具まで国内外の様々なプロジェクトに携わる。
2012年にPRODUCT DESIGN CENTER、THE株式会社を設立。
当社とのコラボレーション作品として、
「富士山グラス」「果物グラス」がある。
→ sugahara.com
虹色風鈴の音色
映像をみる限り、本当にシャボン玉が舞っているかのような感覚に陥りますね。音色も素敵。
気になるお値段は、Lサイズが6000円、Sサイズが5000円となっています。
人気商品の為、現在は在庫切れとなっており8月中旬頃の入荷予定とのことです。
出典:japandesign
今年は風鈴の涼しい音色で、夏を越してみてもいいかもしれません。