ながら美容法
〇〇しながら△△できる、ながら美容法です。これなら効率的にスキンケアができます。
1. ながらシートマスク
朝は着替えながらシートマスク。夜はテレビを見ながらシートマスクをします。朝からシートマスクなんて!と思う方もいるかもしれませんが、実は朝が一番おすすめです。朝にシートマスクで十分保湿すると、日中、肌が乾燥をすることなく潤いが長続きします。そのため化粧崩れがしにくくなる効果もあります。朝は時間との闘いですが、着替えの前からほんの5分ほど貼っているだけでもOKです。
2. ながらほうれい線予防
歯磨き中も十分美容に活用できます。歯磨きしながら歯ブラシの後ろを使って、口の内側からほうれい線を伸ばすように上下に動かします。小鼻から口角の辺りを口を閉じて5回から10回ほど押しましょう。あまり力を入れすぎず気持ちいいと感じるくらいで大丈夫です。
3. ながらストレッチ
朝起きたときに実行できるストレッチ運動です。睡眠から覚めた凝り固まった体を柔軟な状態にすると、気持ちも体もリフレッシュします。
やり方はとても簡単
・かかとの上げ下げをゆっくり行う。
・骨盤を動かさないように腰を回す。
・首や肩を回す。これは顔の血行も良くなります。
ストレッチはとても簡単ですが、続けて行くと代謝が上がって太りにくい体質にしてくれます。
食べ物編
高価な化粧品を買わなくても、手軽に手に入るアイテムでスキンケアは可能です。
モデルのミランダ・カーが実践している美容法ということで、一気に話題になったココナッツオイル。毎朝スプーン一杯のココナッツオイルを飲むだけで、脂肪燃焼の効果がアップします。
ただオイルを飲むのは抵抗があるという女子は、口に含んでうがいをするオイルプリングをおすすめ。15分から20分ぶくぶくとうがいをするだけです。体内の毒素を排出してくれる効果があります。終わったら水ですすいでくださいね。
ミランダカーも注目!!美肌にもダイエットにも効く【ココナッツオイルの効果とは】
すぐ手に入る時短美容法
1. ヴァセリン
万能薬な上に安いヴァセリン。ドラッグストアならどこでも売られていますよね。
これは顔のシワにも効果があります。目元の小じわや口のほうれい線の乾燥が気になったら、ヴァセリンを塗ってみてください。保湿力が高くて成分も安全なので使いやすいですよ。ぜひシワ対策として試してみてくださいね。
もっちり潤い肌♡ドラッグストアで買えるプチプラ優秀保湿クリーム5選
2. コーヒーの粉
コーヒーの粉でセルライト対策ができてしまいます。まず脚や二の腕など脂肪が気になる箇所に、コーヒーの粉でマッサージします。コーヒーには脂肪を分解する効果があり、セルライトなど気になる部分にコーヒーの粉でぐるぐるマッサージしましょう。お風呂タイムにボディーソープやボディオイルと混ぜて使うと使いやすいですよ。コーヒーを飲み終わったら粉は捨てずに、マッサージスクラブとして活用しましょう。
さいごに
ご紹介した時短美容法は低コストで短時間なのに、効果はバツグンなものばかり。いつもの習慣をやりながら一緒にできることなので、早起きをしたり何かを買いそろえる必要もありません。わずかな時間ですが何もせずぼーっとして過ごすか、時間を有効活用するかあなた次第です。忙しいズボラ女子でもすぐできる美容法なので、ぜひ始めてみましょう。