セルフィー(selfie)写真テクニック♡
最近では自撮り棒があり、すっかり定着している自撮り写真=selfie。でもただ単に顔と料理や風景を撮ってもオシャレには見えません。ローラの場合は撮るテクニックが高度なので、あなたの自撮りテクの参考になりますよ。
1. あえてカメラ目線をはずす
わざと目線を外したポーズ。でも人に見せたいプチネックレスやリングなどを、さり気なく撮って強調させます。髪型もちょっとくしゃっとさせてスタイリッシュに見せます。
2. 鏡を活用する
鏡を使うテクは既にたくさんの人たちがしていますが、ローラの場合遠くから全体を写すことで嫌味のない写真に仕上がっています。また、モノクロ写真にしたりするとオシャレ度がアップします。ペットと一緒に写りたいときなども鏡は使えますよ。
3. 奥行を出す
友達数人で並列に並んで自撮りをすると、カメラからの距離で近くの人は顔が大きく写るし、遠くの人は小さくなったり、はみ出てしまうこともありますよね。ローラの場合はわざと前後に人を入れて奥行を出した面白い写真を撮っています。
4. 逆さまのアングル
寝ながら自分で撮っている逆さまアングル。ちょっと高度なテクニックです。
人に撮ってもらうときの写真テクニック♡
ローラの場合はプロのカメラマンさんが写真を撮っていることがほとんどだと思いますが、プロだからこそぜひ真似したいテクが盛り沢山です。
1. 背景の色を考える
かわいい背景なのはもちろん、コーデと背景の色の組み合わせを考えるのも◎
あなたも素敵な壁の色や背景を見つけたら、誰かに撮ってもらうといいですね。
2. 引きと寄りでメリハリ
ファッション誌を見ているようなローラのInstagram。彼女はよく全身を写した”引き”の写真と、強調したいところをポイントで写した”寄り”の写真を連続で3枚くらい投稿します。まるで雑誌を読んでいるかのようでとってもオシャレ。
3. 風景が奇麗なときの撮り方
有名な景色や美しい風景をバックにして写真を撮ることは多いと思います。でも風景をバックに正面を向いて撮ったら、これはただの記念写真。あえて自分が後ろを向くことで景色と自分が溶け込んでいるような、臨場感のある写真になります。
モノを撮るときの写真テクニック♡
いくら美人でも自分の顔ばかり投稿していると、見ている人は飽きてしまいます。日常生活の中で見つけた珍しいモノ、綺麗なモノ、美味しそうなモノ、モノを撮ることも大切にしましょう。ローラは何気ないモノでも素敵に撮る工夫が満載です。
1. 上から撮る
上から食べ物や自分のパンプスを撮ります。上から撮ることによってオシャレ感がアップ。簡単にできますよね♡
2. かわいいモノは撮るだけでおしゃれ
デザインがかわいいものはそれだけでもかわいい。背景にもこだわって♫
3. 絵を描く
ローラは絵を描くのが上手。絵が苦手でもゆるい絵なら逆にかわいい♡
4. お土産はおしゃれにだして紹介
ただ品物を撮るなんてことはしません。例えば頂いたきびだんごを袋から出し、あえてバラバラに散らします。写真の上部分には猫を入れているという凝った演出。撮り方次第できびんだんごもアートのようになれるのですね。
5. モノを持った手
果物やジュエリーでも、モノを持った手にも表情を付けてこだわります。毎日忙しい日々を送っている私達の生活ですが、一呼吸して周りをじっくり観察してみてください。きっと素敵な瞬間やモノに出会えるはずです。好きな写真を撮ってあとから見返すと、ほっこりリラックスできますよ。
さいごに
ローラの魅力がいっぱいの彼女のInstagram。たかが写真ですが、摂り方のテクは奥深いのです。ローラはもちろん、憧れてる人の写真を参考にしたりして、自分の個性を出して形にしていけば、写真のセンスはどんどん上がっていくでしょう。ぜひInstagramを楽しんでくださいね。