入浴の主な効果
皆さんは普段お湯に浸かっていますか?お湯に浸かると、以下のような効果があると言われています。
・疲労回復
・ストレス解消
・美肌
・冷え性改善
・ダイエット効果
健康にいいんですね(*^^*)
この記事では、お風呂に浸かってできるダイエット法やお風呂を楽しむ入浴剤など、女子力UPな情報をご紹介していきます。
お風呂に入りながらダイエット
半身浴よりも全身浴がおすすめ!?
湯船に浸かる事で血行が良くなり代謝があがるため、ダイエット中の方はお湯に浸かるのがおすすめです。
よく、半身浴がおすすめされますが、どんな場合も半身浴がおすすめかと言うと、そうとは限りません。ぬるいお湯に20分以上浸かる場合は効果がありますが、10分程度の入浴ではかえって体を冷やしてしまうので、忙しいあなたには全身浴のほうがあっているかもしれません。
なお、41℃以上のお湯だと交感神経が優位になり苛々しやすくなるので、お湯の温度は38~40℃が◎
《こんなお風呂ダイエット法も!》
おふろ1回でジョギング5㎞分!?今すぐ痩せるなら【高温反復入浴♡】
セルライトマッサージをしよう
ただお湯に使ってぼーっとするのはもったいない!お湯に浸かりながら、気になる部分のセルライトを潰すようにマッサージしましょう。マッサージした部分の血行が良くなり、痩せやすくなります。
《セルライト対策ならこの記事がおすすめ》
セルライトの原因と対策・消し方
お風呂での歯磨きは若返り効果⁉︎
入浴中のリラックスした状態で口中を刺激すると、皮膚の新陳代謝を活発にする効果や、骨や歯の再石灰化を助ける作用など、体中を若返らせる効果のあるパロチンというホルモンが分泌されやすくなります。
パロチンには、骨や歯の再石灰化を助ける効果、皮膚の新陳代謝を活発にする効果など、身体中を若返らせる効果があります。お肌の新陳代謝が活発になれば、シミやシワといったお肌の老化現象を防ぐことができますね。また、壊れた組織を修復する効果もあり、白内障や更年期障害の治療薬としても使われるほど、その効果は高く評価されています。
出典元:howcollect.jp
入浴剤をいれよう
体臭の原因は、体内に溜まった悪い老廃物です。お風呂に浸かることで毛穴が開き悪い老廃物を排出できるので女子力UPです♡
さらに入浴剤を入れることで、お風呂が楽しくなる上に代謝UPやリラックスなど入浴効果もUP♪
おすすめの入浴剤
ダイエットには・・・
爆汗湯 (参考価格:240円)
実際に使用した事がありますが、パチパチと弾けるような感覚でじわじわと汗が出て、痩せそ〜と体感しました。
お風呂を楽しむなら・・・
LUSHのバスボブ
トワイライトムーン¥700 (税込)
お風呂が星空みたいになると話題(↓↓)で、香りもリラックスできると人気です♡
ラッシュのトワイライトムーン! なるほどね! これは湯船に入らんと 見とくべきやわ!! 見てるのが正解です!! ってかこれ拾い画やからね! ヤキモチ禁止! 勉強してるねん! 仕事せえよ!って話しやな! にゃは✌ お邪魔しました
出典元:t.co
入浴効果UP・リラックスなら・・・
入浴効果UP・リラックスを求めるなら、安定の人気入浴剤クナイプがおすすめです。
クナイプソルトGN500 ¥1,382
クナイプのバスソルトには、身体を芯からあたためてくれる効果があります。香りもとても素敵なのでリラックス効果も抜群でランキング上位。
さいごに
普段忙しい方も、時間がある夜は湯船に浸かって日頃の疲れを癒して下さい(^ ^)
体の中から外までスッキリしますよ♡