記事の目次
【トレンドの前髪】ナチュラルバング
シンプルなボブスタイルも
ナチュラルな質感の前髪でお洒落度抜群に♪
アンニュイな雰囲気漂う短めバング
作りすぎず、自然な分け目と質感で周りと一味違う雰囲気に♪
サロンモデルkanamiちゃんもお気に入り♡ナチュラル前髪
【トレンドの前髪】ナチュラルうざバング
柔らかな毛流れに女の子のピュアな一面が見え隠れする男ウケのいい甘揺れショート。
トレンドの長め前髪うざバングも
女性にウケています♡
【美容師直伝】伸ばしかけ前髪が芸能人の間できてる!?うざバングのうざすぎない作り方♡
前髪って実は難しい!?【ナチュラルな前髪の作り方】5つのコツ
長さもボリュームも
一歩間違えるとうっとおしい前髪になりかねない・・・。
そんな悩める女性のために伝授します。
1.まずは前髪の根元をお水で濡らしましょう。毛先じゃなくて、根元がポイントです。
2.つやがあり、ふんわり感を出すには、洗い流さないトリートメントをつけるとより効果がアップします♪
3.ドライヤーで乾かします。風は一方向ではなく、左右から均等に当てて髪の根元を指でこするように乾かします。
4.ある程度乾いたらブラシを持ってブローに入ります。ブラシは豚毛100パーセントのブラシがツヤも出てオススメです。持っていない方はハンドブローでも可能です。
5.ブロー時のポイントは流したい方向と逆方向にブラシを動かすこと。
例えば、右流しにしたい場合
ブラシをお顔に平行に当てて、ドライヤーを当てながら一旦左のほうへひっぱってから右にそっと抜いていくと綺麗にまとまります!
くせのひどい前髪の作り方は・・・
ここで時に割れやすいところの根元はしっかり根元をこすりながら
左右から風を当てて癖を矯正してあげましょう。
手でしっかりやってもいいですし、写真のようにブラシを使ってもOKです!
この一手間で大変身♡【ナチュラル前髪の作り方】
最後はふんわりするワックスやべたつかないものをチョイスして
一手間加えたサロン級のナチュラルバングの作り方を伝授します♡
意外と簡単なのでぜひやってみて!
上級者向けナチュラル前髪テクニック☆
前髪の表面はふっくらさせるために、前髪を半分に分けとって
上のパネルを持ち上げるようにしてブローしてあげると
ふんわり度がUPしてバッチリです?
現役美容師も絶賛!!ナチュラルな前髪は、このスタイリング剤がオススメ♪
2016年2月に発売以来
サロンで人気爆発中のARIMINOのスタイルクラブforBob!
ナチュラルな前髪の分け目やスタイリングをするのに最適で
べたつかず長時間キープしてくれるので、とってもオススメです。
左から、
スタイルクラブ“フォーボブ”【ライトワックス】
くせ毛っぽい動きやカーリーでルーズな束感をやわらかく表現 90g 2,000円スタイルクラブ“フォーボブ”【ヘアシェイプクリーム】
ハネやすいバングや毛先に、やわらかな質感とタイトなおさまりを 90g 2,000円スタイルクラブ“フォーボブ”【バウンスドロップ】
弾力を出してボリュームやツヤを与え、エアリー感を表現 95g 2,000円スタイルクラブ“フォーボブ”【スムースオイル】
滑らかなツヤと軽やかなまとまりを与え、揺れるような毛流れを 80mL 3,000円
出典元:www.beautrec.jp
さいごに
今はブラシやスタイリングもとっても使いやすくなっているので、お家でのセットも美容室並みの仕上がりに簡単にできちゃいます♪
美容室では前髪カットのメニューもあるので、前髪だけでも整えてあげるととってもセットしやすくなります♪
綺麗に前髪が流れないのはカットが原因の場合もあるので、お気軽に相談してみてね♡