記事の目次
ステンドグラスクッキーとは?
今回はステンドグラスクッキーを焼きました(*^^*)! pic.twitter.com/19hUUsWVR2
— かのん (@D_Kanon27) February 20, 2016
クッキーの真ん中に穴を開けて、そこに砕いた飴や砂糖を入れて焼くクッキーです。出来上がると焼いた飴が溶けて真ん中がステンドグラスのように透明で綺麗な見え方をする事でステンドグラスクッキーと呼ばれるようになりました。
ステンドガラスクッキーの材料(30枚)
・薄力粉100g
・バター50g
・砂糖50g
・牛乳大さじ2
・市販の飴適量
ステンドガラスクッキーの作り方
1.バターは常温にしておき、なめらかなクリーム状になるまで砂糖を数回に分けて混ぜます。
2.ふるいにかけた薄力粉、牛乳を入れて混ぜます。
3.一つの塊になったら1時間ほど冷蔵庫で寝かせます。
4.寝かせた生地を棒などで均等に伸ばします。
5.お好みの型でくり抜き、真ん中もくり抜きます。この時、通常のクッキーよりも厚めが◎
6.くり抜いた中に飴を入れる前に170℃のオーブンで15分〜20分ほど焼きます。
7.焼きあがる3分〜5分前に取り出し真ん中に飴を入れ再び焼き焼きあがったら出来上がり♪
※飴は、そのまま入れるより少し砕いてから入れた方が綺麗に溶けます。
ワンランク上のステンドグラスクッキーの作り方
焼いたステンドグラスクッキーを2枚重ねその間にアラザンやシュガーパーツ、チョコなどを挟んでアイシングなどで2枚をくっつける事で中でシャカシャカ動かせるワンランク上のステンドグラスクッキーに♡♡♡
instagram#ステンドガラスクッキーでチェック
selg1205バレンタインはステンドガラスクッキー作りました!チョコペン難しかったです
kyokakitanoステンドガラスクッキー?
完全に中の色だけを考えて作った。(笑)
楽しかった~( ´∀`)
さいごに
いかがでしたか?ちょっとしたプレゼントにもらっても嬉しいですよね(^ ^)可愛い過ぎて食べるのが勿体無いと感じるデザインを皆さんも暇つぶしに作ってみて下さいね♡