記事の目次
歪んだ骨盤・・・正すとこんな効果が
骨盤矯正効果①ウエスト、ヒップに効く!
骨盤がひきしまり、おなか周りの筋肉が強化、動きが良くなります。
ウエストサイズダウンだけでなく美しいライン、くびれも作ってくれます。
併せて、ヒップ周りの筋肉も鍛えられ、美しいヒップラインも期待できるんです。
ウエスト(腰)にある筋肉(腹直筋や腹斜筋などなど)は骨盤に着いているので骨盤自体の動きが悪いと筋肉も動き難くなってウエストも太く成り易かったりしちゃいます~ 骨盤矯正で知る人ぞ知る整骨院さんです^^⇒https://t.co/QKYDThYj6n
— 骨盤美人なおみ (@love_naochan) February 28, 2016
骨盤矯正効果②姿勢が良くなる
骨盤を正すと、自然と美しい姿勢になれます。
美しい姿勢はそれだけで女度を上げてくれるだけでなく、
すらりとしたシルエットを作り、ほっそり見せる効果も。
骨盤矯正効果③代謝アップ、脂肪燃焼
おなか周りの筋肉がほぐれ、血流が良くなります。
骨盤を矯正することににより身体の循環が良くなり、代謝が上がる効果が期待できます。
そして、だれんと垂れた内臓の位置も正されるので、脂肪がつきにくい体質に。
骨盤矯正効果④便秘や肌荒れ改善にも
腸内の血流もよくなり、いい循環が出来上がります。
おなか周りの筋肉も鍛えられ、腸のぜん動運動が活発になり、便秘解消にも。
便秘が治れば、肌荒れもよくなりますよね♪嬉しい循環です。
骨盤矯正効果⑤肩こりや腰痛も改善
姿勢や内臓の位置が正しくなれば、肩こりや腰痛といった悩みも解消されます。
意外と、肩こりの原因が骨盤のゆがみだった、という方も。
骨盤のゆがみは放っておくと、片頭痛や眼痛の原因にもなります。
美容室から骨盤矯正行って身体ちょー快適?!!
— 佐倉 絆? (@kizuna530) March 6, 2016
早めに家を出て
骨盤矯正行ってきた( ˙▿︎˙ )/痛いけど身体がほんとに楽になる!
身体の疲れがだいぶいい歳いってるって言われたよ⊂( ˆoˆ )⊃わろた pic.twitter.com/D57fAyaAJM
— 若井友希(i☆Ris) (@iRis_w_yuki) March 8, 2016
骨盤歪み度セルフチェック♪
骨盤が歪んでいるかセルフチェックをしましょう♡
仰向けに寝転びます。
ダラーンと力を抜いたら足の先を見てください。
どちらかに傾いていたり、開き方が左右で違う場合
骨盤がゆがんでいます。
つづいて下の問診票で
骨盤の歪みセルフチェックしてみましょう。
2~5個あてはまれば、ゆがみが進行中。
7個以上あてはまればすでにかな~り骨盤がゆがんでいる可能性が???
骨盤が歪む原因は生活習慣
普段何気なくしていることが、骨盤の歪みの原因になっている可能性があります。
チェックしていきましょう。
骨盤の歪み原因①姿勢が悪い
いつも同じ側に脚を組む、片足に重心をかけて立つ、足をくんでいる、など
片側に偏った姿勢をしていると、体が傾き骨盤も歪んでしまいます。
同じ側ばかりに重心がいかないよう注意する必要があります。
骨盤のゆがみ原因②横向き、うつ伏せで寝ている
横向きやうつ伏せで寝ると、体に余計な負担がかかり、骨盤がゆがむ原因になります。
横向き・うつ伏せで寝る方が楽だと感じている方は、すでに骨盤に歪みが生じているかも。
骨盤のゆがみ原因③筋力が低下している
骨盤の周囲には、腹直筋・腹斜筋・腹横筋という3つの筋肉があります。
運動不足などが原因で筋力が低下すると、骨盤を支えきれなくなり、骨盤が歪んでいきます。
さらに、筋力の低下は内臓が下がる原因にも。
内臓が下がればおなかが出て、脂肪がつきやすくなります。
簡単♪自宅で改善できるセルフ骨盤矯正
骨盤矯正のサロンや整体もありますが、なかなかコスト的に厳しい?という方も。
自宅でできるセルフ骨盤矯正ストレッチがあります。
これなら毎日できますし、お金もかかりませんね。
骨盤が歪んでいるかも、と思ったあなたはさっそく実践!
骨盤矯正の方法①おしり上げ運動
1.膝とかかとをくっつけて、膝を曲げて仰向けに寝る。
2.膝・かかとが離れないようにしながらお尻を持ち上げる。
3.ゆっくりお尻をおろす。
骨盤矯正の方法②おしり歩き運動
1. 両脚を伸ばして床に座る。(軽く広げたり、曲げてもOK)
2. 腰を前後に動かしながら、おしりで歩くように前に進む
骨盤の歪みを治せば人生変わる(●`w´●)
いかがでしたでしょうか。
続けていけば10㎏以上の減量に成功した人もいるそうですよ♡
美しさを保つ秘訣はゆがみを正すことにあり?!
心も身体もまっすぐ美しくありたいですね♡