記事の目次
333入浴法はTVで女医さんも認めた!?
333入浴法とは女性医師が最も冷え性に効果がある入浴方法だと紹介されたものです。しかも入浴方法が簡単で、様々な良い効果が得られるというものでした。
2015年11月14日(土)に
TBSテレビ系列で放送された「ジョブチューン」で
女医さんも認めた入浴法なんです。
333入浴法のダイエット効果
・冷え性
・カロリー消費
・代謝アップ
忙しいときも、お風呂に入りながらこんな効果を得られるのは嬉しいですね。
ダイエットに効く333入浴法のやり方
1.少し熱めのお湯を用意する。
2.お湯に3分つかる。
3.外に出て3分。
この間に髪の毛や体を洗いましょう。
4.この2と3を3セット繰り返します。
使用時間たった18分これだけでオッケー◎
至ってシンプルで簡単なやり方です。
333入用法でダイエットを成功するポイント
・熱めのお湯に入る
・肩までお湯に入る
この333入浴法で
なんと約300キロカロリー のエネルギーを消費することが出来ます‼️
半身浴と333入浴との違いは?
リラックスしながら体をじっくりと温め、代謝デトックス効果を高めたい時には『半身浴』を。
積極的にカロリーを消費したい時には『全身浴』をオススメします。
つまり、短時間でダイエット効果を得たい人には断然、全身浴がおすすめなんです
出典元:syayoyu.com
半身浴
・メリット?
新陳代謝を高める
少し低めの38度程度のお湯にじっくりと入り体の芯から温めることで、基礎代謝が上がり、冷え症防止に。
・デメリット?
体が温まるまでの間、上半身が冷えてしまうことも難点です。
333入浴法
半身浴よりも消費カロリーが多くなること。
例えば40度のお湯に10分浸かるだけで、消費カロリーは約40kcalでウォーキング10分ほどに相当する。
さらに温度を高くすると消費カロリーも大きく、簡単な運動をしているのと同じ
ただし、無理のある温度はやめましょう。
twitterで333入浴法を調べてみました
https://twitter.com/guooooooom/status/698069075088404480
333入浴の代謝感ハンパない。熱取り20分しても服を着るとほかほか
— とらっち (@toracchii) February 7, 2016
https://twitter.com/sa37ya8/status/706796348813611008
https://twitter.com/laulaazu/status/703200612234559488
ちょっと遅くなっちゃちけど今からお風呂入ろ?333入浴が私にはあってるみたい‼︎
きょうは実家に帰ったらお寿司….
私のために買ってきてくれたから
断れずその分歩き回ったし筋トレも倍にした?
そんなんでお寿司分は取れ返せないけど
家族の優しさ見に染みてるから悔いはなし!!— デブがダイエット始めました (@debudaieeto) February 16, 2016
さいごに
333入浴どうでしたか?
素敵な魅力がたくさんでしたね。
この簡単な333入浴法、知らなかった人は損ですよ。
半身浴をしてた人もぜひ一度333入浴を試してみては?
入ったその日から効果が実感出来ること間違いなしです。