記事の目次
美容オイルとは?
美容オイルは浸透性や保湿力が高いという特徴があります。美容オイルは人間の皮膚に近い成分を含んでいる為肌に良くなじみやすいです。
よく美容オイルは肌にも髪にもいいと言われていますが、定番の使い方は1日の終わりに美容オイルでむくみ解消マッサージをすることではないでしょうか?実はマッサージ以外にも美容に効果的な美容オイルの使い方はたくさんあるんですよ(^ ^)♪
駆使しなくてはもったいないです?
美容オイルの効果は?
肌
乾燥防止、しわやたるみの改善、肌に弾力をつける、シミやくすみ予防、保湿
髪
抜け毛予防、潤い、パサつき防止、まとまり
オススメ美容オイル
Melvita ビオオイル アルガンオイル
Melvita ビオオイル アルガンオイル
50ml 3,500円
お手頃価格で嬉しいです(^ ^)
オイル特有のベタつき感が全くなく、心地よい使用感が長持ちするのも魅力的です。ベタつくのに抵抗があるなんて方には嬉しい商品です。
NUXE(ニュクス) プロディジュー オイル
NUXE(ニュクス) プロディジュー オイル
100ml ¥5,100(税抜)
フランス発のブランドNUXE(ニュクス)の美容オイル。フランスでは売り上げNo1の美容オイルですよ♡
美容オイルの裏技①ヘアオイルとして使おう
ドライヤーの前後に毛先から少量塗り込みます。
パサツキやうねり対策にもなりしっとりツヤ髪に。ただし、根元に多めに付けるとベタついて不潔な印象になるのでつけすぎに注意⚠︎
少量を手に取り髪の毛になじませ、クシなどでとかしてまんべんなく広げましょう。
美容オイルの裏技②オイルシートマスクとして使おう
オイルをたっぷりつけた上からシートパックで水分補給。
顔が乾燥気味でシワっぽい時にオススメです。パックをした後はしっかりオイルを落としましょう。
美容オイルの裏技③お風呂でオイルパックしよう
オイルパックをする場合には洗顔をして顔全体にオイルをなじませ、そのままの状態で入浴します。
オイルはお風呂を出る前に流し、タオルで拭いたらすぐにいつもの化粧水や乳液などで保湿をするのを忘れないでください。
美容オイルの裏技④お風呂で入浴剤として
実はオイルは入浴剤として使う方も多いみたい。美容オイルを大さじ1~2をお風呂に入れるだけで完了◎
保湿効果や抗菌作用のあるハチミツも一緒に大さじ1〜2杯入れる事で、ダブルで効果が得られます♡
さいごに
いかがでしたか?美容オイルがブームになっていますが、マッサージだけに使うのは、もったいない事がわかりましたね。
ぜひ今日から実践してくださいね✨