記事の目次
”クレンジングでの化粧落とし”適当になっていませんか?
数多くのメーカーから色々な種類のクレンジングが登場し、どれを選んでいいかわからない・・・
そんな時「落ちればいいや」で何となく選んでしまう事があると思います。
ですが、毎日のメイクでお肌にはとっても負担がかかっています。
クレンジングは、お肌への負担が少ない優しいものを選んであげましょう?
そこで、本当にオススメしたい
まつげエクステをしていても使える、優秀クレンジングアイテム4選を皆さんにご紹介いたします♪
まつげエクステにも使える優秀クレンジング①バランローズ ムルムルクレンジングバター
バランローズ ムルムルクレンジングバターは、新感覚のとろけるようなクレンジングバターです!
高い洗浄力があるのに、肌が乾燥しない保湿力もたっぷり配合!そして37種類の美容成分のおかげで、お肌も生き生き若返ります✨
ムルムルクレンジングバターの上品なローズの香りにも虜になる方が急上昇!
口コミ
実際に使ってみた!感想をチェック


バランローズ ムルムルクレンジングバター
まつげエクステにも使える優秀クレンジング②BIODERMA(ビオデルマ)
まずオススメするクレンジングアイテムは、
今最も注目を浴びている”ビオデルマ”の『サンシビオ エイチツーオー D』
世界で初めて生物学と皮膚化学を組み合わせ、肌を研究したブランド。
パッケージも英語で表示され、オシャレですよね♡
オイルフリーなので、まつげエクステの方も安心して使用できますよ♪
口コミ
実際に使ってみた!感想をチェック


ビオデルマ サンシビオ エイチツーオー D
メイクをしっかり落としながら、肌に潤いを与えるふき取り式のクレンジングウォーター。
無香料・無着色・アルコールフリー・オイルフリー・弱酸性。まつげエクステをつけている方でもご使用いただけます。

ビオデルマ イドラビオ セラム
同じくビオデルマから、人気の美容液。
化粧落とし後の美容液としてオススメ。しっかりと潤いを与え、べたつかずスーッと浸透。乾燥でお悩みの方にもオススメですよ♡
まつげエクステにも使える優秀クレンジング③PONDS(ポンズ)
次にオススメするクレンジングは、ポンズのロングセラー受賞『クリームクレンジング』美容クリームから誕生し、1万人以上の素肌を元に開発した実力クレンジング。
使っていくうちに肌へ弾力と透明感を与え、化粧落としながらお肌に良い栄養を与えます♡
伸びもよくクリームタイプなので、フェイスマッサージしながら化粧をオフするとこができますよ♪
口コミ
実際に使ってみた!感想をチェック


ポンズ クリアフェイス クリームクレンジング
ロングセラー受賞のポンズ『クリームクレンジング』ふっくらとした質感と、弾力のあるツヤ肌へと導きます。1000円ほどのお値段に比べ、内容量も多くコスパがいいと多くのリピーターを持つ優秀アイテム。
まつげエクステにも使える優秀クレンジング④Bifesta(ビフェスタ)
最後にご紹介するのは、
ビフェスタの『うる落ち水クレンジング』
@cosmeでベストコスメ第2位に選ばれた優秀な水クレンジング♡
お肌に優しい水クレンジングなので
まつげエクステをしている方にも愛用者が多いアイテム♪
厚めのメイクや毛穴のつまりだけでなく、お肌のくすみや古い角質も、こすらずに簡単オフできます!
保湿効果もあり、明るく透明感のある肌へ導いてくれますよ。
口コミ
実際に使ってみた!感想をチェック


化粧水生まれの保湿成分を含み
しつこいメイクを浮かせ、優しく落としてくれます♡
取れにくいウォータープルーフマスカラも、こすらずに素早く落とせます。
乾燥しがちな目もとや、まつ毛にもにうるおいを与えてくれますよ♪

ビフェスタ うる落ち水クレンジング シート
シートでしっかり落としたい人はこちら。
お肌をしっかりと保湿し、潤う大判クレンジングシートです♪
化粧水由来の、Wうる落ち洗浄成分を配合。
摩擦を減少する工夫もされているので、お肌にとっても優しいですよ♡
さいごに
いかがでしたか?
クレンジングで、お肌は左右されるとも言われています。メイクを重ねたお疲れなお肌には、優しいクレンジングでしっかりとメイクオフしてあげましょう♡