夏の可愛いは“サンドネイル”で決まり♡
本物の砂を使う”サンドネイル”をご存知ですか?
サンドネイルとは、本物の砂を埋め込んで作る砂浜ネイルのこと♡
夏の可愛いを詰め込んだそのサンドネイルは
今話題を集めているネイルデザインの1つ。
あの人気ハーフモデルマギーさんも、
TVでサンドネイルをプレゼンするほど大絶賛♡
そんな今話題のサンドネイルは、セルフでも簡単に作れちゃうんです!
早速やり方をご説明いたします♪
簡単セルフサンドネイルの作り方
【材料】
・砂(サンゴ砂などもOK)
砂は画材店で売られる、クラフト用や砂絵に使うカラーサンドが使いやすいですよ♡
・ネイルポリッシュ(今回はベージュ使用)
・ネイルシール(お好きなネイルパーツでOK)
・ベースコート&トップコート
・アルミホイル
⑴砂とネイルポリッシュを混ぜる
アルミホイルをしき、ネイルポリッシュと砂を3:2の割合で混ぜてください。
砂よりもネイルポリッシュの量が少し多いいくらいが丁度良いです◎
⑵混ぜたポリッシュを塗る
ベースコートを塗り爪の表面を整えたら、⑴で混ぜたポリッシュを塗ってください♪
⑶ベージュのポリッシュを上から被せる
砂のゴツゴツ感を滑らかにするイメージで、ポリッシュを重ねます。
(砂の色や質感を引き立たせたい方には、クリアコートなどもお勧めです)
⑷トップコートを塗り、スタッズやホログラムをのせて固める
トップコートを塗り、お好みのスタッズやホログラムを置いて飾り付けをしてください♪
貝殻やホワイトのホログラムなどを乗せると、より砂浜ネイルが夏らしさを演出してくれますよ♡
飾り付けをしたら、更にトップコートを塗り乾かします。
(トップジェルで、固めてもOKです)
参考にしたいサンドネイルデザイン集♡
砂をクリアに埋め込み、パール・貝殻・ホログラムで豪華な夏を演出♡
砂の質感を生かしたサンドネイル♡
大きめなストーン使いがとってもキュート♪
砂浜に散りばめられた小さな貝殻やスタッズで
指先に美しい海岸を描いたサンドネイル♪
砂の色を生かし、ヌーディーな大人びーちを連想させるサンドネイル♡
サンドネイルは砂浜だけじゃない♡
砂をベースに
あえて夏とは真逆の雪を描き、ちょっとはずした大人ネイル♡
砂の上に描かれたボヘミアンデザインが
夏らしさとトレンドを抑えたおしゃれなサンドネイル♡
同じくこちらもボヘミアンに仕上げたサンドネイル♡
トレンド感あふれるカラフルなボヘミアンデザインが、流行りのタッキースタイルにも似合いそう♡
さいごに
難しそうで、以外と簡単に作れるサンドネイル♡
指先から爽やかな夏を演出してくれる、まさにとっておきの新ネイルスタイル!
ぜひみなさんも試してみてください♡