記事の目次
ヨーグルトのダイエット・美容効果
美容目的やダイエット目的で食べる女子が増えているヨーグルト。食べて腸活、夜に食べると痩せる、温めると痩せる、ヨーグルト断食…etc
色々なヨーグルトダイエット方法で挑戦している女子が増えています。
ダイエット5日目?
朝はおきまりの、りんごとバナナのきなこヨーグルト?— miki♡ (@ribonchan_03) April 22, 2016
ヨーグルトダイエット\(^o^)/ pic.twitter.com/eE4DPrznUM
— TOMO (@tomo121894) April 22, 2016
ヨーグルトがダイエットに効果的と言われるのは主に、乳酸菌による腸内環境を整える働きがあるからです。
便秘解消効果だけでなく、腸の動きを活発にするので、血流が良くなり代謝アップといった効果も。
これによりむくみ解消、さらにはお肌の調子もよくなるなど、ダイエット中の女子にとっては嬉しい効果がたくさんあるのです。
次なるダイエットブームは「水切りヨーグルト」
今ジワジワと人気急上昇中なのが、ヨーグルトを水切りした「水切りヨーグルト」
これを使えば何やらものすごくダイエット×美容に良いと話題になっているんです。
水切りヨーグルト、お味は何とクリームチーズ
ヨーグルトから水を切ると味わいは何と「クリームチーズ」?
ヨーグルトの味からは想像できませんが、これがかなりおいしいと話題に!
この風味を利用してお料理に生かせば簡単にカロリーダウンすることも。さらにヨーグルトの持つデトックス効果でおなかもすっきり。
有村架純(ありむらかすみ)さんも夢中に
有村架純さんがテレビで「水切りヨーグルトダイエットにはまっている」と話し、これがきっかけで真似する女子が急増中!
放映後には「作った!」「やってみる!」の声がたくさん見られました。
有村架純ちゃんがテレビで水切りヨーグルト食べてて、食べたくて葉山も作ってみた。こりゃ美味だ。#OLメシ pic.twitter.com/JnrehJSBVz
— 葉山みおり? (@hayama_miori) April 20, 2016
そして有村架純様がしておった水切りヨーグルトを作ってみた♡(*ˊᗜˋ*)/♡めっちゃうまい!これはハマった!
これで私も架純ちゃんみたいになれるかな~( *´꒳`* )www←単純。ww pic.twitter.com/R7rhZq96gx— 神山みのり? (@minoringgggg) April 22, 2016
水切りヨーグルトダイエット♡やり方は簡単
カロリーダウン?
そしてヨーグルトの乳酸菌でおなかもすっきり、お肌にもいいことがたくさん。
そんな水切りヨーグルトダイエットのやり方は・・・?
基本!!!水切りヨーグルトの作り方
①ザルにキッチンペーパーを敷き、ヨーグルトを入れる。
②そのまま冷蔵庫で1晩放置。
この結果、ザルに残った固体が『水切りヨーグルト』、ザルから出てきた液体が『ホエー』と呼ばれるものです。
ザル+キッチンペーパーにすれば、水切りヨーグルトを作るのもさらに時短!
この時、上に重しを乗せれば、さらにさらに時間を短縮できます。
水切りヨーグルトの仕上がり量はおよそ300gのヨーグルトで180g。1日100~180gを目安に摂取するようにしましょう。
次に、水切りヨーグルトを使った、ダイエット中にぴったりの献立を4種類チェックしていきましょう。
水切りヨーグルトのダイエット方法①食卓に加えてカロリーダウン
水切りヨーグルトはクリームチーズの代わりとしてだけでなく、毎日の食卓の色んな場面に使えてしまうんです。
水切りヨーグルトを活用すれば日常生活におけるカロリー&脂肪分が、無理なくカットできます♪
水切りヨーグルトをカプレーゼやサラダに
簡単&おしゃれおつまみ!
お好みで塩を振ってもおいしい♪
材料
・トマト 1個
・水切りヨーグルト 100g
・ブラックペッパー 適量
・オリーブオイル 適量
全部合わせたらおしゃれに盛るだけ♪
アボカドもグレープフルーツもダイエットにぴったり♡
材料
・アボカド 1個
・グレープフルーツ 1玉
・水切りヨーグルト 適量
・オリーブオイル 適量
・塩 適量
・ブラックペッパー
水切りヨーグルトはマヨネーズの代わりにも使える♪
簡単ヘルシー♪オーロラソース
材料
・水切りヨーグルト 70g
・ケチャップ 大さじ2
・タバスコ 少々
・塩 少々
・こしょう 少々
パンにかければエッグベネディクト風♡
水切りヨーグルトをパンに乗せて挟んで、クリーム代わりに!
朝食に水切りヨーグルト塗ったパン食べてる俺貴族
— ふぉ (@fo_1116) April 19, 2016
水切りヨーグルトのダイエット方法②焼いて&温めて効果アップ!
ヨーグルトの乳酸菌は、温めることで増え、吸収率がアップ!
ホットヨーグルトが苦手だった方も、水切りヨーグルトは、むしろ温めたり焼いたりする調理に向いているので、無理なく楽しめますよ!
山田花子ちゃんも成功して-6.6kg♡口コミでも話題の【ホットヨーグルトダイエット】その効果が凄過ぎる!!
生クリームもクリームチーズもなしで、チーズケーキが出来ちゃう。
しかもお味は本物さながら!全部ぐるぐる混ぜたら型に流し込み、オーブンで焼くだけ。
材料
・水切りヨーグルト 200g
・プレーンヨーグルトで ほぼ1パック分
・砂糖(きびでも上白糖でも) 50g
・たまご M1個
・小麦粉 大さじ1
・牛乳 50cc
・レモン汁 小さじ1程度
焼きあがった~
バターとか使わないやーつ
クリームチーズのかわりに水切りヨーグルトのやーつ
ベイクドチーズケーキなはず〜〜
早く冷やして食べたいなあ…
ダイエット…あぁ… pic.twitter.com/pnyEbTKx2f— かたはばひろ美 (@xhn155) March 2, 2016
バナナと水切りヨーグルトを合わせたらレンジでチン!お好みで甘みを添えて。
温めることでヨーグルトのデトックス効果アップ!
材料
・水切りヨーグルト 180g
・バナナ 2本
・お好みでメープルシロップ(蜂蜜でも可)
水切りヨーグルトでソースを作り、野菜に乗せて焼けば、グラタン風。
これからの季節にナスやピーマン、トマトなんかで作ってもおいしいですよね。
他、チキンや白身魚でもおいしく作れます♪
材料
・ナス(ビックサイズ) 2本
・味噌 大さじ1.5
・水切りヨーグルト 大さじ2
・砂糖 小さじ1
水切りヨーグルトのダイエット方法③おやつに入れればカロリーダウン!
水切りヨーグルトはクリームチーズの代わりに使えるので、チーズケーキはもちろんのこと、ティラミスやパフェ、パンケーキなんかにもぴったり♡
お菓子に使えば、ダイエット中でも安心して美味しく食べられますよね!
ひんやりレアチーズケーキ
☆レアヨーグルトデザート
水切りヨーグルト50g・パルスイート小さじ1
レモン汁小さじ1・レーズン10粒程・ビスケット1枚
1、水切りヨーグルトにパルスイート、レモン汁を加えて混ぜ
レーズンを入れて混ぜる
2、皿にビスケットを1枚のせて1をのせて、冷蔵庫で
1時間以上冷やすと完成— 女子力アップして恋する乙女♡ (@anohana8765) April 19, 2016
材料
・水切りヨーグルト…100g (お好みではちみつを混ぜておく)
・カステラ…1~2切れ
・ココア…適量
A
インスタントコーヒー…小さじ1
砂糖…小さじ1
お湯…大さじ2
【作り方】
あらかじめAを良く混ぜておき、カステラに浸す。カステラ→ヨーグルトの順に盛り付け、最後にココアパウダーを振るだけ♪
材料
・水切りヨーグルト180g(砂糖やはちみつで味をつける)
・黄桃(缶)1切
・いちご 4個
・ブルーベリー 20粒
・ラズベリー 10粒
・クッキー 8枚
果物やトッピングはお好みでアレンジOK。クッキーでなくともスポンジやチョコでも♪
水切りヨーグルトのダイエット方法④ホエーも飲み干す♡
水切りヨーグルトを作ったときに出てくる「水分=ホエー」
このホエーには、水溶性のタンパク質や乳糖、水溶性ビタミン、ミネラル分がたっぷり含まれており、美容・健康効果がぎっしり。
さらに満腹ホルモンを分泌し、食欲抑制&過食防止効果もあるのでダイエットにも。
つまり水切りヨーグルトで余ったホエーこそ、ダイエット&美しくなるカギとも言えるのです。間違えて捨ててしまわないように!
ホエーのままだと少し飲みにくいのでいろいろアレンジしていただきましょう。
ホエーとヨーグルト、両方使えるスムージー風ドリンク!
全部攪拌(かくはん)するだけで完成!
材料
・ホエー 150ml
・りんご(芯を取り除いたもの)150g
・レモン汁 大さじ1/2
・ガムシロップ 1個
・明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン(水切りしたもの)30g
ヨーグルトブームしばらく続きそう
いかがでしたでしょうか。飲んで食べて、スリムに変身!
2度おいしい「水切りヨーグルトダイエット」、ぜひおいしく楽しみながら取り入れてみてください♪