早速トライ!5つのごろ寝ダイエットのやり方♡
痩せるごろ寝ダイエットのやり方①ゴキブリ体操
ぶらぶらするだけ♡ゴキブリ体操
図のようにして手足を30秒ぶるぶる振るわせるだけ。
手足の血流を良くし、代謝アップ、むくみ解消やリラックス効果も。
エアコン等ですぐ体の末梢が冷えるという方にお勧め。
痩せるごろ寝ダイエットのやり方②くびれストレッチ♪
1. 仰向けにごろん♪
2. 片方のヒザを90度に曲げ、股関節も90度になるようにして曲げる。顔は図のように反対側に向けて、肩が床から離れないよう胸~お腹は天井を向ける事!
3. そのまま5秒キープ。
4. 体を元に戻して反対も同じく♪
痩せるごろ寝ダイエットのやり方③美尻を作る♡ヒップアップ体操
1. ひざを立てて仰向けにごろん
2. ひざと腰と肩が一直線になるところまでお尻を持ち上げる。
そのまま5秒ほどキープ
3. ゆっくりと元の状態にもどし、反対側も同じく
余裕のある方はここで足を持ち上げてみましょう。
背中のぜい肉撃退にも効きますよ。
しっかり引き締めたい部分を意識して呼吸を止めないで行いましょう。
痩せるごろ寝ダイエットのやり方④乙女のポーズで下半身スッキリ!
テレビを見ながら、PCしながら
雑誌を読みながらでも出来ちゃう♡
何気ないポーズですが、骨盤をかかとでトントンするので、骨盤矯正効果もあるんですよ。
1. 床またはマットにうつ伏せになり、頬杖をつく。
2. 膝を曲げ、かかとをお尻に近づけ、左右のかかとで交互にお尻を叩くように振りおろす。30回1セットとし、2セットが目標♪
痩せるごろ寝ダイエットのやり方⑤太陽礼拝のポーズで全身引き締め
両腕をついてぐーっと天を仰ぐように。
呼吸を止めず、上半身をのけぞらせる。このままキープ。
終わったら反対側へのけぞりましょう。
呼吸を意識して、太陽を拝むかのように行うのがポイント。
目覚めのタイミングに行うと、スッキリと目覚めることも♪
寝るだけ!ごろ寝ダイエットの効果がすごい!
ごろ寝ダイエットは寝て行うストレッチダイエット。
テレビを見ながら、寝る前に、ベッドでくつろぎながら…横になった寝た状態で出来るので、運動はしたくない!というあなたや
毎日忙しくてお疲れ気味のあなたでも手軽にできるストレッチダイエット方法です。
ごろ寝ダイエットの効果①体をほぐし代謝アップ
ヨガや筋トレにも横になった状態で行うストレッチがたくさんあります。
ダイエットのための運動=必ずしも外へ出て走ることばかりではないのです。
横になってでも、体をほぐし、柔らかくし、筋力をアップすることが可能です。筋肉量が増えれば、基礎代謝が上がり、さらに痩せやすくなります。
ごろ寝ダイエットの効果②骨盤矯正効果も
ごろ寝ダイエットは正しいポーズで行えば、骨盤矯正効果もあるのです。
ごろ寝ストレッチは、骨盤を意識したトレーニングやポーズが多いので、行うことで姿勢を正し、内臓の位置をきゅっと整え、無駄な内臓脂肪を燃焼。
気になるウエストやヒップラインによく効くのです。
ごろ寝ダイエットの効果③リラックスして安眠効果
ごろ寝ダイエットはどれもゆったりと体をほぐす体操なので、リラックス効果もばっちり。
寝る前やお風呂上りに行えば、体は一気に気持ちよく、休息モードに。
結果として良質な睡眠に繋がり、ダイエット効果もアップ。
ごろ寝ダイエットの効果④食欲抑制にもつながる
リラックスし、よく眠ることが出来れば心も安定。
寝不足や疲れによる過食や偏食を防ぐ効果が期待できます。
こうした安らぎの時間をもつことで、セロトニンというホルモンが活性化され、このホルモンは食欲中枢を安定させる効果を持つことで知られています。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
ごろ寝ダイエットならズボラさんや、やる気ゼロのあなたでも続けられそうでしょ+。:.゚ヽ(◕∀◕✿)ノ゚.:。+゚
このお休みは、ゴロゴロしながら美しいボディライン、手に入れちゃいましょう♪