トリンドル玲奈さん、もともとはぽっちゃり
いつもオシャレで可愛く、スタイル抜群のトリンドル玲奈さん。
そういえばソフトバンクのCMに出ていた当時は、今より丸顔でしたよね。
顔が相変わらずとってもカワイイのは今も昔も変わりませんが、モデルさんとしてはそんなに細いタイプではなかったようです。
きっとトリンドル玲奈さんは、すごく努力してダイエットをしてきたのだと思います。それではトリンドル玲奈さんのダイエット方法を見ていきましょう?
トリンドル玲奈さんのダイエットコース
トリンドル玲奈さんのダイエットコース①朝食を抜かない
朝は時間がないとか
起きたばかりでお腹が空かないとかで
朝食を抜く人が結構多いです。
でもトリンドル玲奈さんの場合
今までの人生で、朝は必ず家族と揃って朝食を食べ、
朝食を抜いたことは一度もないのだそう。
一日の原動力になる大切な朝食。
朝食を食べると
その日の基礎代謝も上がり
無駄食い防止にもつながります。
野菜ジュース一杯でもいいので何か口にしましょう?
トリンドル玲奈さんのダイエットコース②塩分に気をつける
塩分を摂りすぎると体がむくみやすくなります。
脚がパンパンになったり、指輪がきつくなることも?
トリンドル玲奈さんは、むくみに対してとても気をつけているそうです。
塩分の濃いジャンクフードやお菓子を控えるのはもちろん。
おでんを食べるときは塩分のあるお汁を残したり、サラダにドレッシングはかけず、おかずと一緒に食べるなど意識されているそうです。
トリンドル玲奈さんのダイエットコース③サウナが大好き
よくサウナに通っているトリンドル玲奈さん。
サウナに入る前は、ミネラルウォーターをたっぷり飲んで、サウナの中で老廃物を汗と一緒に沢山だして、新陳代謝を高めていきます。
トリンドル玲奈さんのダイエットコース④よもぎ蒸し
よもぎ蒸しは婦人科系の病気にも良いそうです。
よもぎは古くから薬としても使われた薬草。よもぎの成分を体全体に浴びることによって、良い成分を吸収できますし体も芯から温まります。筆者もよもぎ蒸しを体験したことがありますが、終わった後の爽快感もたまりません!
ダイエットに効果があるだけでなく、リラックスもできますよ✨
トリンドル玲奈さん流ダイエット♡食生活編♡
朝にフルーツを食べる
朝食は決して抜かないトリンドル玲奈さん
定番の朝ごはんは、フルーツがメインのようです。
ヨーロッパのことわざに
「朝の果物は金、昼は銀、夜は銅」という言葉があります。
それくらい朝にフルーツを朝に食べることは効果的なのです???
果物に含まれる果糖はエネルギーに変わりやすいので
朝にはおススメですが、夜に摂りすぎてしまうと逆効果。
ヘルシーなイメージが強い果物ですが、意外と糖分も入っているので
カロリーは高めです。
摂りすぎは太る原因になります。
りんごが大好き
トリンドル玲奈さんは
大のりんご好きでもあります?
りんごには豊富な食物繊維とカリウムが含まれていて
美容にもダイエットにもぴったりの食材。
シナモンをりんごにかけてオーブンで焼きりんごを作ったり、
干しりんごを自分で作って食べているそうです。
お昼ご飯は自由に食べる
トリンドル玲奈さん
お昼ご飯は自由に好きなものを食べるそうです。
モデルや女優の仕事の現場では、炭水化物が多くなってしまいがちなロケ弁や、ケータリングがよく出されます。
それを食べることを
自分へのご褒美としているそうです?
血糖値は昼の時間帯に下がります。
ですからお昼ご飯に
炭水化物や油ものをとっても大丈夫なのです。
夜ご飯は健康と美容にいいものを♡
夜ご飯は魚中心の食事。
魚をメインにお味噌汁、野菜、納豆や豆腐を食べることが多いそうです。
夜にエネルギーを摂りすぎると太る原因に直結します。
でも空腹だと眠りが浅くなり、ドカ食いにもつながるので良くありません。
そこで夜ご飯は
美容と健康にいい
魚と野菜を中心に食べ
大豆製品を炭水化物の代わりとして摂取することもあるのだそうです。
このように
トリンドル玲奈さんは
朝昼夜の食事をバランスよく摂っているのです。
最後に
忙しい生活の中で自分の美容と健康のため、しっかり食事を管理しているトリンドル玲奈さん。
やっぱり日々努力しているからこそ、ダイエットに成功して今のようなスリムな体型を維持できているのでしょう。
でも特に難しいことはしていません。
私達にも真似できる部分はたくさんありました。
美味しく無理せず
食事とダイエットのバランスが取れています。
あなたもトリンドル玲奈さん式ダイエット
ぜひおためしあれ(´ー`)