時短ヘアアレンジ♡巻かずにできる簡単ねじり編
仕事に行くときは髪をまとめたいけど、ヘアゴムで一つにまとめるのは地味過ぎてイヤ?もっと可愛くオシャレにしたい!でも時間かかるのは嫌!という女子は多いでしょう。
そんな人におススメヘアアレンジが三つ編みねじり巻き!難しそうに見えて簡単で
もちろん時短にもなります。
時短ねじりヘアアレンジ⑴三つ編みねじり巻き
前髪から編みこんでそのまま三つ編みにしていくだけの髪型。三つ編みもきっちり上手に出来なくて全く問題ありません。
逆に少し崩れていた方がゆるふわで垢ぬけた印象になり、オシャレ度もアップします。不器用さんでもできる三つ編みねじり巻きの簡単ヘアアレンジです。
時短ねじりヘアアレンジ⑵サイドねじりポニーテール
次はサイドをねじったポニーテール。なぜか昔も今も男性が好きな女性の髪型に、ポニーテールがあります。ただきっちりと一つにまとめてゴムで縛っただけでは、地味に見えるしちょっと時代遅れな感じもします。
そこで両サイドの髪の毛をねじって、それをポニーテールのゴムに巻き付けるヘアスタイルにしてみましょう。一気にスタイリッシュな印象に変わりますよ。
時短ねじりヘアアレンジ⑶ねじり交差
1. 右か左の片方の毛束を上下に分けてねじります。下から髪の毛をすくい取りながら、二本の毛束を毛先まで交差させます。
2. パッチン留めのヘアピンでその毛束を固定します。この時、パッチン留めの位置は耳の上。反対側の髪の毛も耳にかけて、フェイスラインをスッキリさせることで小顔効果が得られるねじりスタイルです?
時短ヘアアレンジ♡難しそうに見えて実は簡単編
実は簡単時短ヘアアレンジ⑴トリプルくるりんぱ
くるりんぱを3回して根本をキュッとするだけの時短だけど見た目豪華なスタイルです。
1. 頭のハチの上にある髪を分けとります。ラフな感じに仕上げたいときは全体をゆるく巻いておくと良いでしょう。
2. ゴムで結んで少しそのゴムをずらし、根元に隙間を作って毛束を上から下にとおしてくるりんぱします。
3. この作業を3回繰り返すと出来上がり!
実は簡単時短ヘアアレンジ⑵シニヨン風
1. 髪の毛を2つに分けます。
2. 結び目を緩め残しておいた髪の毛をしまいこみます。
3. サイド、バックすべてをしまいます。
4. 最初に結んだ髪の毛を中にしまいこみ丸めたら完成?
実は簡単時短ヘアアレンジ⑶ノットヘアー編
くるりんぱに飽きてしまったあなた。そんな女子におススメなのがノットヘアーです。
ノットヘアーヘアアクセを使わないで、自分の髪をリボンのように一回結ぶだけの簡単アレンジ。難しそうに見えますが巻く必要も編み込む必要もない、即効でできるとってもシンプルなヘアスタイルです。
他にもいろいろなノットヘアーの結び方がありますよ。
髪型をちょっとアレンジするだけで、普段とは違った雰囲気になるので気分も変わります。朝が大忙しのあなたにも時短ヘアアレンジはおすすめ!
お気に入りのねじり時短ヘアアレンジを見つけて、happyな一日を過ごしてくださいね。