身長が低い女の子のコーデ術⑴
全体的に重心を上にもっていく❤︎
背が低い子ってどうしても足が短く見られがちですよね…。足を長く見せるためにもコーデの組み方は重心を上にもっていくことがポイントです!!
トレンドのハイウエストパンツを履く!!
胸元で切り替わっているワンピースやトップス!!
ビスチェなど短めのトップスで決める!!
身長が低い女の子のコーデ術⑵
高めのヒールを履く!!!
身長関係なしに脚長効果はやっぱりハイヒールを履くことです?
慣れるまでは大変かもしれませんが、女子にしかできないおしゃれです!!!!おしゃれは努力をしなければなりませんよね!!!
ハイヒールを履くことで、大人っぽさ上品さもだしてくれるので常にハイヒールを履くことをおすすめします?
元アパレル店員が伝授!!ハイヒールできれいに見える履き方・歩き方♡
毎日、何気なくハイヒールを履いているのであれば
「これはダイエットのための筋トレになっている」
という意識をしながら歩くと、より効果のある歩き方ができて良いかもしれません。
身長が低い女の子のコーデ術⑶
アップヘアにして身長を高くみせる!!!
大きめのおだんごヘアやアップヘアにすることで、単純に通常より身長が高く見えますよね!!
身長が高く見えれば自然にいつもよりスタイル良く身長が伸びてみえるはず✨今流行のゆるふわお団子にしてみてはいかがでしょうか❤︎!!
・ボブでもできるハーフアップおだんごの簡単アレンジ♡今時になるコツははおだんごを2つ&無造作♪
・裸?モデル?アパレル店員?今話題の美容情報を教えてくれる【有名女性Youtuber 3選!】
身長が低い女の子のコーデ術⑷
生足の範囲を広げる!!!
重心を高くみせることと似ているのですが、ショートパンツやミニスカートを履くことによって足がスッキリ長くみえるので、隠すよりは絶対に足を出したほうがいいです❤︎
足をだすことに抵抗がある方も一度チャレンジしてみてくださいね?
やはりダイエットには意識が大切だと思うので、つねに出して(気にして)いたほうが良いと私は思います。
身長が低い女の子のコーデ術⑸
靴はパンツと同じ色合いにする!!!
靴の色とパンツやストッキングの色を同色にすると足が長くみえるのでとってもおすすめですよ?
足をだすときは、ベージュや肌色に近い色の靴を履きましょう!!!!!!
トップスを明るい色にしてボトムスのデニムは暗めの色を選ぶと脚長効果が期待できます。靴もボトムスと馴染みのいい色にするのがポイント。
さいごに
いかがでしたでしょうか?!?!身長が低くてコーデに自信がなかった方も多いと思います。でもご紹介したことをやってみるとスタイルがいつもより絶対に良く見えるのでおすすめです!!!
ご紹介した内容はおしゃれを楽しみながらできることばかりなのでぜひ一度試してみてくださいね???