カップヌードルミュージアムとは??
カップヌードルとは、横浜のみなとみらいにあるカップヌードルの博物館のこと♡♡博物館の中には、カップヌードルに関する知識やアトラクションなどがあり世界に一つの自分だけのカップヌードルが作れたりしちゃうんです‼︎(((o(*゚▽゚*)o)))キッズスペースもあるため、小さいお子様がいる方でも一緒に楽しめます??もちろんデートでもおすすめです?
アクセスや料金は?
アクセス:
横浜市中区新港2-3-4
案内ダイヤル☎︎045-345-0918
[受付時間] 10:00 〜 18:00 (休館日を除く)
営業時間:
10:00 〜 18:00 (入館は17:00まで)
休館日:火曜日 (祝日の場合は翌日が休館日)
年末年始
入館料:
大人 (大学生以上) 500円
高校生以下は無料◎
※障がい者手帳をお持ちの方と、その介護の方お1人までは400円
カップヌードルミュージアムのアトラクションは?
カップヌードルミュージアムのアトラクションを、インスタグラムの口コミ付きでご紹介いたします?
マイカップヌードルファクトリー
@achan_uw
インスタントラーメン発明記念館?
マイカップヌードル作った?☀️
絵描いて、具材とスープ選んでパッキング?
トラとヒヨコ??
うちの絵心の無さもひどいけど、?ちゃんヤバイやろ?
でっかい極悪ヒヨコ。。?笑
楽しかった??
今日はいい話もできたし、幸せな1日??
@akari0202
三連休のおもいで。
シーフード味にキムチとガーリックを入れたら、なかなかパンチの効いた味になりました。
色々な組み合わせを試してみたくなりますね。
4種類の中からお好みのスープと、12種類の具材の中から4つのトッピングを選んで、世界に一つだけのマイカップカップヌードルが作れちゃうアトラクション♡♡なんと合計5,460通りのカップヌードルができちゃいます‼︎
料金 1食300円(税込)
所要時間所要時間45分 (できあがりまでの目安)
オリジナルカップラーメンを作ってる過程はこちら♡♡コンビニなどで売られているカップヌードルそのものみたいですね*(^o^)/*カップもオリジナルにデザインできるんです♪
チキンラーメンファクトリー
@saraerimama
懸賞で当選した、手作りチキンラーメン体験に参加しました。小麦粉をこねるところから始まり、オリジナルのパッケージをデザインして、チキンラーメンを手作りします。
@maripi29
カップヌードルミュージアム行ってきました!
チキンラーメン生地から作るのたのしかった?✨
小麦粉をこねて伸ばすところから乾燥するまでの、チキンラーメンの麺作りを体験できるアトラクション♡♡出来上がったチキンラーメンは持って帰れます♪
料金:中学生以上 / 500円
小学生 / 300円(税込)
年齢制限年齢制限小学生以上
(未就学児は体験できません)
所有時間:90分
ワールド麺ロード
上の写メはハーフサイズだから、いろんな種類の麺が食べられて楽しかった\
@kanachoro0508
きのうの
#カップヌードルミュージアム
#ワールド麺ロード 楽しかったな〜
アジアの屋台感が、いい感じ。入館料安いのに、広くて綺麗で、思ってたよりスタイリッシュな博物館だった。
ワールド麺ロードは、世界のいろんな麺料理が味わえるアトラクションなんです(^O^)その数なんと8カ国♡♡お腹がすいたらワールド麺ロードで各国の食文化が楽しめます♪お友達やカップルで食べ比べをするのもおすすめです?
料金:1食 300円 (ハーフサイズ)
各国のデザート 1食300円
各国のジュース 1本200円
ドリンクバー 200円
※料金はすべて消費税込です
twitterでも口コミ炸裂
https://twitter.com/naho0212itsuki/status/714666655696162816
お友達とカップヌードルミュージアム。超混んでる〜! pic.twitter.com/NOvK4Lvmre
— kancham (@kanchammio) August 26, 2015
カップヌードルミュージアムめちゃくちゃ混んでる・・・
— じょいとも:5/19土曜会@なかのZERO (@joytomo) July 18, 2015
カップヌードルミュージアム、混んでるよー。でも楽しい。
— らいらい@森沢屋 (@morisawaya) November 8, 2014
カップヌードルミュージアムができた当初から変わらずの人気具合♡♡口コミでは混んでる〜なんて声が沢山上がっています!混雑を考えて事前予約をおすすめします?
さいごに
いかがでしたか??
次のお出かけはどこに行こう〜?なんて考えている方は、この機会にカップヌードルミュージアムに足を運んでみてくださいね*(^o^)/*♡♡