記事の目次
二の腕が太い原因は脇のリンパ
二の腕のプルプルがコンプレックスの女性は多いはず。
二の腕の太さに悩んでいる女性もたくさんいます。
二の腕痩せのためにネットで見つけた激安テニスラケットを買って室内で素振りでもしようかと考えてる
— 風奈のダイエット垢٩(ˊωˋ*)و (@fuuna_diet) May 24, 2016
おはよー( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
朝から母親にお前二の腕太いなって言われたから痩せようと思いましたまる( ˙-˙ )— 要@かなめ (@_kanameeeen) April 22, 2018
二の腕のお肉の原因は主に2つ。1つは皮下脂肪(いわゆるぜい肉)、もう1つは水分や老廃物によるむくみです。
脇の下には、腋嵩リンパなど主要リンパが多数流れており、手や二の腕から流れてきたリンパが流れ込む場所で、老廃物が蓄積しやすい場所ともいえます。
そのため、脇の下のリンパが凝っていたり流れが悪かったりすると、手や二の腕にまで影響を及ぼし、浮腫みやすくなったりぶよぶよと弛みやすくなったりするのです。
溜まった老廃物は皮下に蓄積され、やがてセルライトというぼこぼこした皮下脂肪へと変わっていきます。むにっと押したときに見えるセルライトは非常にショックですよね。
脇のリンパを流すと二の腕のむくみが解消される
特に血流が悪い人や代謝が悪い人はリンパの流れも滞りがち。
リンパの流れが悪いと血中の塩分や水分、そして老廃物がたまってしまいます。
つまり、二の腕痩せに欠かせないポイントは、血行とリンパの流れを良くすることにあるのです。
また、リンパを流すのと一緒に、ながらでできるエクササイズも、こちらからチェックしてみてください!
二の腕ダイエットにおすすめの「ながらエクササイズ」をご紹介!
二の腕だけじゃない!脇のリンパを流すマッサージの効果3つ
脇のリンパを流すことで期待できる効果は、二の腕痩せだけではありません。他にはどんな効果が期待できるのかみていきましょう。
バストアップにイイ!
脇の下にはバストラインとつながるリンパも流れています。
脇の下のリンパを流すマッサージをすることで乳腺を刺激するだけでなく、バストの隅々にまで血液を循環させ、栄養を行きわたらせる効果が期待できます。
よって、バストにつやが出たり、摂取したタンパク質やイソフラボンがバストアップにアプローチしてくれる効果が期待できます。
肩こりにもイイ!
実はしつこい肩こりや首の痛みも、脇の下のリンパの流れが悪いことが原因の場合があるのです。
首や肩を通るリンパも脇の下に流れているので、脇のリンパを流すことで、肩こりや首のこりを解消する効果があるのです。
また、寝違えたときの首筋の痛みにも効果が期待できるので、うっかりソファーで寝てしまった!なんてときにマッサージするのもおすすめ。
小顔効果も!
耳の下を通るリンパとつながっているのも脇の下のリンパです。
脇の下のリンパを流すマッサージで顔周辺を流れるリンパがほぐれて流れがよくなるので、顔のむくみの解消にも効果が期待できます。
代謝が良くなって化粧のりもよくなるため、朝の準備をしながら脇をもむだけでもぐん!と美しくなれるかも!
脇のリンパを流すマッサージのやり方
STEP1 リンパの滞り度をチェック
脇の下に指を4本入れ、親指で肉を挟むように強く圧します。
痛みが強いほど老廃物が溜まり筋肉が凝り固まっている証拠。日本人の90%以上は多かれ少なかれ痛みを感じるようです
STEP2 まずは鎖骨流しから
リンパの最終着駅ともいえるのが、デコルテラインにある鎖骨リンパ節です。まずは鎖骨リンパ節をマッサージし、老廃物の出口を確保します。
出口が詰まっていては、いくら老廃物を流しても出ていってくれませんよね。マッサージの効果を最大限生かすためにも、まずは鎖骨のリンパマッサージから♪
鎖骨リンパ節は、鎖骨の上のくぼんだ所。くぼみを優しくゆっくりとなでるように流れに沿ってマッサージしましょう。左側はとくに重点的に!左側が凝っている方はリンパの流れが悪い証拠ですよ。
STEP3 脇の下リンパマッサージ方法
- まず脇の下に親指を立てます。
- 他の4本の指で肩甲骨の上部をホールドします。腕は軽く下ろしてO.K。
- 親指で脇の下を強めに10秒押した後ゆっくり放す。
- 中部、下部もホールドしながら同じく親指で脇の下を10秒ずつ押す。反対側も同じく。
STEP4 二の腕のリンパも忘れずに
- 腕のリンパの流れに沿ってマッサージ
- 腋窩リンパ節に流すようにほぐす
- ニの腕の内側と外側をもんで、流れを良くしましょう♪細くなれと念じながら行うことがポイントです。
STEP5 バストもついでにマッサージ♪
バストも優しく揉みましょう。流れが良くなればホルモンも活性化、バストアップ効果が期待できます。
リンパマッサージにはマッサージジェルを使おう!
マッサージジェルでマッサージ効果がアップ
リンパマッサージをするなら、必ず用意しておきたいのがマッサージジェル!
マッサージジェルを使ってマッサージをすれば、滑りが良くなってマッサージ効果が上がります。
また、商品によってはマッサージジェル自体に引き締め効果や美肌効果があるものも!
逆にマッサージジェルを使わないと、肌を傷めてしまう可能性もあるので注意が必要です。
脇のリンパを流すだけで身体が変わる
脇の下って思った以上に重要な部分だったのですね。脇のリンパの流れをよくすることは、ダイエットや美容だけでなく、健康にも効果が期待できます。
場所もお金も時間もかからない美容法なので、ぜひ実践していきましょう。