あいうえお体操の小顔効果
あいうえお体操をすることで顔全体の血行が良くなります。すると肌の色がワントーン明るくなるのはもちろん、肌荒れも解消し老廃物が流れやすくなります。そして何より、たるみとむくみにが改善されるので小顔効果も。
表情筋を鍛えることで顔が引き締まっていくため、体重は変わっていなくても小顔にみえて、表情が豊かで明るくなっていきます。
小顔マッサージの方法はこちらの記事でも紹介しています。
>>>すぐ小顔になる方法ってあるの?おすすめマッサージのやり方
あいうえお体操を始める前に
まずは首をほぐしてから行います。現代人はスマートフォンやパソコンの使用で首の血行が悪くなっています。血行が良くないと体操の効果も半減してしまうので、首のストレッチから始めましょう。
首のストレッチのやり方
左手を右の耳の上に添えて、優しく手の重みだけで首の右側を気持ちよく伸ばしていきます。30秒ほどそのままゆっくりキープします。今度は少し手を後頭部にずらして、首の後ろ側のイタ気持ちいいと感じる所も伸ばしていきます。
呼吸を意識して行うと、一層筋肉がほぐれて柔らかくなっていきます。今度は両手を頭の後ろで組んで、手の重みだけで首の後ろ側を延ばします。反対側も同じようにしましょう。
あいうえお体操のやり方は超簡単
「あいうえお」と言うだけでOK。声に出す必要はありません。「あいうえおあお」でも◎。この5つの音を出す時の表情をしっかりすることがポイントです。
あいうえお体操は、顔全体の筋肉に働きかける効果があるのに、本当に簡単です。テレビを見ながら、掃除をしながら、トイレの中や食事の支度の合間など、いつでもどこでもできちゃいます。
動画でもチェック
あいうえお体操の効果が上がるコツ
顔の筋肉を鍛えるわけなので、それぞれの発音を顔の筋肉全体を最大限に使って動かしていきましょう。
あ
思い切り口を開けます。この時目も大きく見開きます。こうすることで目の周りの筋肉も一緒に鍛えます。
い
口を真横にぐーっと引くように開けます。頬の高い位置の筋肉も使うよう意識します。
う
口を思いっ切り前に突き出します。顔のパーツ全てを真ん中にすぼめるイメージでやります。
え
笑顔のえです。口は横に広く開け頬は高く上げるよう意識します。この時舌をべーっと出すと二重顎の解消になります。
お
口を縦に大きく開けてほうれい線を伸ばすイメージで行います。しっかり出来るようになると、口角の横の筋肉が痛くなります。
どれくらいやると効果がある?
いつでもどこでもできるのが、あいうえお体操のメリット。キープの時間を長くして顔が疲れた、顔がだるくてもう無理、と思えるくらいやるとかなり効果が出てきます。最初は10秒くらいを目安に頑張り、慣れてきたらキープ時間を長くしていきましょう。しっかり行えば2~3日で効果を実感できるようになるでしょう。
シワにならないの?
思い切りやるとほうれい線やおでこのシワが深くならないのかな?と心配する方もいるかと思いますが問題ありません。顔のたるみは肌の表皮のハリがなくなることで起こります。ハリがなくなることで、もっと奥の肌の組織が下がってきてたるみに繋がるのです。たるみによるシワは細かい表情ジワより大きくて深いので、より深刻なのです。
まとめ
あいうえお体操は数分で終わってしまいますのでズボラさんや忙しい人でも続けやすいです。あいうえお体操で表情筋を鍛えて小顔を目指しましょう!