ヘアカラーの値段(価格)相場
女性が使う美容院の平均予算
女性を対象とした美容院1回あたりの平均予算のアンケートでは、1万円以上費やす人が約2割!
市販のカラーリング剤は数百円から高くても2,000円くらいで買えますが、美容院でカラーをしてもらうと10,000円を超えることがあるようです。
フルカラー
美容室でフルカラーの施術を受けた場合、価格の相場は7000円から8000円程度。安い店だと3000円〜5000円。高い店だと9000円前後です。
カットとセットで提供する店舗では、カラー代金が若干割引されるケースが多いです。
リタッチカラー
リタッチカラーの相場はおおよそ5000円程度です。安い店舗では2000円台から提供しています。
リタッチカラーは「伸びた部分だけを染め直す」のが特徴で、フルカラーに比べると大きく価格を抑えられます。
「全体を染め直す必要はないけど、プリンは気になる…」という場合は、リタッチカラーがおすすめです。
ブリーチ
ブリーチの相場は、セミロング前後の長さで4000円から5000円程度です。
ブリーチ後の髪の毛はヘアカラーの発色が非常に良くなるため、カラートリートメントなどでセルフで髪を染め、ヘアカラーを楽しむことも可能です。
カラーの値段が高い理由は美容師の技術代
美容院でカラーをしてもらうと、市販のカラー剤を使うよりも綺麗に仕上がりますよね。それはやはり美容師さんの技術があるから。
専門の勉強をして高い技術を身に付けているのが美容師。
美容院のカラーリングの料金は、技術料を含んでいるので、市販のもので自分でやるよりも高額になるわけです。
高い美容院と安い美容院の違い
しかし、美容院によっても高い安いの差があります。
カラーリング剤自体はどのメーカーのものも成分や値段的に大きな差はありませんが、美容師の技術料やお店の場所代によっても、美容院でのカラーの金額が変わることがあります。
ヘアカラーの値段を安くすませる方法6選
いくら美容師の技術代が入っているとは言えど、それでも毎月行くにはお財布に厳しかったりするのも事実。
ヘアカラーの値段を安く済ませる方法には、以下の6つがあります。
美容院のヘアカラー料金を安く済ませる方法6選
- 安いお店を選ぶ
- オプション料金の確認
- クーポンを活用する
- カラーの回数券を利用
- リタッチなら割安料金
- 市販のカラー剤を持ち込む
それでは、一つ一つ具体的に見ていきましょう!
安いお店を選ぶ
中心街から離れた場所にある美容院や、白髪染めや単色の簡単なカラーリングなど、技術がそれほど必要ではないカラーで昔から個人でやっているようなお店、時間のかかる施術はしないで、量で稼ぐタイプの美容院に行くのが安く済ませるコツです。
ちょっとだけブラウンにしたいな、というくらいなら安いお店でも十分でしょう。
価格
ヘアカラーをリーズナブルに提供する店の、価格の目安は以下です。全体染めで5000円を切る価格の店は、とても安いです♡
全体染め 3600円(税込)
根元染め 2500円(税込)
部分染め 1800円(税込)
オプション料金の確認
ロングヘアの場合はロング料金がかかってしまう美容院もあります。
場合によってはロング料金だけで数千円の差が出てしまう事もあるので、髪の長さがミディアムかロングなのが微妙な場合は、必ず予約するときに確認すると良いでしょう。
また、指名料やシャンプー代、ブロー代などがかかることがあるので、できる限りオプションは抜く、オプション料金がかからない美容院を選びましょう。
クーポンを活用する
クーポン券を活用してお得に美容院を利用する人も多いと思います。筆者もクーポンを使って美容院を渡り歩くことが多々あります。
初回限定のクーポンがほとんどですが、カラーリングの場合は2回目からリタッチで利用できる事もあるので、予約前にクーポンの確認をしましょう。
カラーの回数券を利用
美容院によりますが、カラーリングの回数券を扱っているお店もあります。
そんな美容院でカラーをするなら、断然回数券を購入した方が安く出来ます。
回数券を買うために最初はまとまった額を支払わなければなりませんが、それでも良いなら回数券の方が1回のカラーリング代が安くなるのでお得です。
リタッチなら割安料金
初めてカラーリングするときは通常料金がかかりますが、同じカラーを使っていくなら次回からはリタッチ料金のみで済みます。
カラーリングをしたことがある人なら誰でも経験したことがあると思いますが、髪の根元が伸びてくると染め直しが必要になります。
ほとんどのサロンで根元から〇㎝まで染め直しOKということで、リタッチをしてくれます。料金も5,000円以内が相場なので、カラーリングの負担がかなり軽くなります。
ただ、色落ちしたカラーでリタッチすることになるという事と、カラーを変える時はリタッチではなくなるので注意してくださいね。
市販のカラーリング剤を持ち込む
あまりおススメしない方法ですが、美容院によっては市販のカラーリング剤を持ち込めば、それを使って施術してくれるお店があります。そのようなサービスをしていないサロンも多いので事前に確認しておくことが必須です。
もし自分が持ち込んだ市販のカラーリング剤を使ってくれる美容院なら、根元が伸びてきても同じ商品を買えば自分でリタッチすることもできます。わずかな量なので自分でやってもムラなく、しかも安い値段で出来ますね。
まとめ
値段が高いので美容院でカラーリングをすることにハードルを感じる人も多いと思いますが、美容院のカラーリングは、髪や頭皮へのダメージを最大限防ぐことができ、何より仕上がりがきれいな点で、セルフカラーリングよりも優れています。
安くすませる方法を駆使して、美容院でカラーリングをしてみてください。
美容院の豆知識は以下も参考にして下さいね。