記事の目次
シースルーバング×ナチュラル巻き
一昔前の益若つばささんと言えば、重ためバングに巻き巻きロングヘアでしたよね。
しかし最近は軽めのシースルーバングにナチュラルな巻き髪が定番?髪型が変わってもお人形のような可愛さは相変わらず変わりませんね?
明るめカラーの益若つばささん
さきほどは艶のあるグレー系のヘアカラーでしたが、明るめカラーも可愛い?ベージュ系のミルクティーのようなカラーでミクロハイライトを入れて立体感を出すのもおすすめですよ。
暗髪ボブヘアもキュート
つい最近の益若つばささんは髪をばっさりカットしてボブヘアに?暗めの艶があるカラーに、少し重めの前髪がキュートですね。
益若つばささん風の髪型にする方法① ミックス巻き
準備するものは細いコテ。噂ではつばささんが使っているのは25㎜のコテなのだとか。巻き方のコツはミックス巻きです!!ポイントは巻いたあとに毛束を割きましょう!
益若つばささん風の髪型にする方法② 耳は出さないで巻く
巻き髪でボリュームを出すことで小顔効果も期待できるのでおススメです。つばささは巻き髪姿をブログなどで頻繁にアップしていますが、髪を耳に掛けることなく髪を下ろしてスタイルが圧倒的に多いです。耳を出さないで巻くことがポイントです?
益若つばささん風の髪型にする方法③ 前髪も重要ポイント
益若つばささん風の髪型は前髪も重要です!ストレートではなく軽くクルンとさせましょう✨前髪を一気にコテで挟むよりも、上下2つにブロッキングをしてやるとキレイにセットができますよ。
益若つばささん風の髪型にする方法④ スタイリング剤で仕上げて
益若つばささん風の髪型の特徴はドーリー?髪型をキープできるように、セットが終わったら柔らかいタイプのムースやワックスを毛先中心にもみ込んでいきましょう。
ミックス巻きの場合に注意をしたいのが、ワックスを付けすぎて髪がボサボサになったりウェットにならないようにすること。ドーリー感が半減してしまいます。毛先を軽くねじってワックスを少しだけ付けてまとめる程度でOK。
益若つばささんの行きつけ美容院
upsy daisy (アップシーデイジー)
益若つばささんはpopteenのモデルをやっていたギャル時代からずっとupsy daisyに通っているんだそう?ここに行けば同じ髪型にしてもらえますよ\(^o^)/
店名 | アップシーデイジー (upsy daisy) |
---|---|
営業時間 | 10:30-21:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-11-6 |
アクセス | 表参道沿いにあるクリスチャンディオールのビルと、シャネルのビルの間の細い道を入って徒歩1分です。 |
まとめ
憧れの益若つばささん風の髪型。あなたもぜひ真似して、お人形さんのような女子になりましょう?