記事の目次
ストレートヘアの菜々緒さん
前髪をセンター分けにしている菜々緒さんは、真っ直ぐなツヤツヤロングと相性バツグンです。彼女の強い意志さえ感じるようなヘアスタイルになっていますが、やっぱりサラサラなツヤ髪のストレートロングは美人度が上がります。筆者はくせ毛なので、菜々緒さんのようなあんなに真っすぐなサラツヤストレートヘアには凄く憧れます!
ウェーブヘアの菜々緒さん
ストレートが定番の菜々緒さんですが、ゆる巻きにしたウェーブヘアにすると洗練された大人の女性の美しさが漂います。大きめなウェーブを作るとちょっと小悪魔的な雰囲気になって、菜々緒さんにピッタリ。このようにストレートヘアとウェーブヘアでは、かなり印象が異なりますね。どちらもステキな菜々緒さんです。
菜々緒さんのヘアスタイルの秘訣
アレンジ次第で雰囲気を全く変えることができるのがロングヘアの魅力。そんな菜々緒さんのロングスタイルのポイントは3つあります。菜々緒さんが自由自在にヘアアレンジができてどれも魅力的に見えるのは、ベースになっているロングヘアの作り方に秘密があります。その秘密とは何なのか、菜々緒ヘアになるためのポイントをご紹介しましょう。
その① 前髪はセンター分け
菜々緒さんの前髪と言えばストレートのセンター分け。センター分けは、かき上げバングやサイド分けもできて柔らかいイメージや強いイメージなど自由に印象が変えられます。それにはやっぱりお手入れがしっかりされた、ツヤツヤロングストレートがカギになります。ツヤ髪は清潔感さえ感じますよね。
ポイント②サイドから毛先にかけてシャギーを入れる
菜々緒さんはトップからサイドにかけてシャギーを入れています。バストラインまで長さを決めて、動きが出るように毛量を調節しています。よく見ると顎の下辺りでシャギーが入っているのが分かりますよ。一見シンプルな髪型に見えますが、アレンジが自由に出来るのはこのようなポイントがあったのです。
ポイント③片方の耳を出して軽さを演出
ロングヘアでも重すぎないのは片方の耳を出しているから。菜々緒さんはよく片耳を出すヘアスタイルをしていますよね。これは片耳を出すことで顔から首筋のラインが見えるので、明るい印象になるためです。
同様に耳を出さない髪型もしている菜々緒さん。耳を出したときと比べると落ち着いてしっとりした雰囲気になります。耳を出すか出さないかだけの違いですが、随分印象は違って見えるものですね。これが菜々緒さん風ヘアスタイルの秘密と言ったところでしょうか。
まとめ
いかがでしたか?憧れの菜々緒さんヘアスタイルのポイントは3つありましたね。おさらいをしてみると
1. 前髪はセンター分け
2. サイドから毛先にかけてシャギーを入れる
3. 片耳を出して軽さを演出
髪型によってキュートにも小悪魔的にも見える菜々緒さん。自分がなりたいときになりたい髪型にできるって憧れますよね。このように3つのポイントをおさえて、あなたも菜々緒さんのように洗練された美しい髪型を目指しましょう!