トリートメントの違いはご存知?
ところでみなさんはリンス、コンディショナー、トリートメント、ヘアマスクの違いはお分かりですか?簡単に紹介していきます✨
リンス
髪の内部には作用しないが髪の表面を油分でコーティングし、シャンプー後のきしみやからまりを予防そのため手触りはよくなります✨
コンディショナー
リンスとほぼ同じですが、リンスよりも髪の表面のコンディションを整える力があります。キューティクルの傷みを防ぎ、よりパサつきにくくしてくれます✨
トリートメント
髪の内部にも栄養成分を浸透させて髪の状態を整え、ダメージ部分を補修する事ができます。
ヘアマスク
トリートメントよりも栄養補給&ダメージ補修に優れ、ヘアサロンで行うスペシャルケアのトリートメントに近いものになります。
栄養が多い為毎日するのではなく週に1、2回が最適です。保湿力に優れ栄養が多く含まれるヘアマスクを毎日すると過剰な油分でべたついたり、パーマやカラーが浸透しにくくなる可能性もあります。
ヘアマスクって値段が高い
以上からも分かるようにヘアマスクは髪にとってスペシャルケア!リンスやコンディショナーと入っている成分も違いますし、髪への影響の大きく違ってきます。そのため値段は高くなってしまうのです。
ヘアパックの作り方3選
手作りヘアパックのおすすめな作り方を紹介します♬自宅にあるもので簡単に作ることができますよ✨紹介する中から選んで挑戦してみてくださいね?
手作りヘアパックの作り方①
- アーモンドオイル (大さじ1杯)
- バナナ(1本)
- はちみつ(大さじ1杯)
髪の毛のもととなるのは”タンパク質ケラチン”と言って、18種類のアミノ酸が結合してできたものになります。よくヘアケア商品でも〝OO種類のアミノ酸配合“という文句をうたっているものも多いですよね!
実はバナナには発毛に関わる成分が豊富に含まれています。バナナの実に含まれるタンパク質を構成するアミノ酸は、髪の毛を構成するタンパク質ケラチンのほとんど全てを含んでいるのです✨
アーモンドオイルには、古い細胞を取り除いてくれる効果が期待できます。さらにマグネシウムを多く含み、このマグネシウムが血流をよくするので毛包(毛根を包んでいるところ)の血流良くし、発毛促進に効果的と考えられています!
浸透性もあるので、髪の毛内部に各種成分を届けてくれます✨オイルでもあるので髪の毛表面に皮膜を作り、外からのダメージや乾燥から髪の毛を守ってくれます♬
はちみつはビタミンB2、B6、ビタミンC、ニコチン酸、ポリフェノールなどの栄養素が含まれておりこの抗酸化成分が髪を酸化から防いでくれ、また保湿効果もあるので髪を乾燥から守ってくれます。
さらにはちみつには抗菌作用もあり、頭皮を細菌から保護してくれます✨
手作りヘアパックの作り方②
- ココナッツオイル(大さじ2杯)
- アボガド(1/2個)
- はちみつ(大さじ1杯)
ココナッツオイルにはビタミンEが豊富に含まれていて抗酸化力が強く、髪の毛や頭皮の環境を整えてくれます。ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸は分子量がとても小さく、髪の内部に浸透しやすくなっています。
精製されたココナッツオイルには添加物が入っていて、食べやすいように加工されていたりするので、ヘアケアにはヴァージンココナッツオイルを使うようにしましょう。
ヴァージンココナッツオイルは無精製、無添加、非加熱抽出のものでより髪にも体にも優しいものになっています♬
アボカドに含まれる‟オレイン酸”には『インスリン様成長因子(IGF-1)』を増やす働きがあります。
このIGF-1というものはタンパク質の合成や、内臓の健康維持など生命維持に欠かせない物質なのですが、育毛にも効果のある物質なのです。
また、アボガドにはビタミンE、ビタミンB2,B6も豊富に含まれているので艶のある健康的な髪が作れます。
手作りヘアパックの作り方③
- ホホバオイル(大さじ2杯)
- ローズマリー精油or葉(精油4滴or葉は適当)
- アロエベラジェル(大さじ1杯)
ホホバオイル
ホホバオイルは頭皮の新陳代謝を高め、さらに皮脂へ浸透する力・持続力があるため1日を通して皮脂量をコントロールをしてくれます。
強力な紫外線カット効果があるため、紫外線にさらされやすい髪への効果は大きいです✨
ローズマリー
ローズマリーは過剰な皮脂を防ぐとともに育毛を促進する効果と抗菌、抗炎症作用があります。香りもいいため、パック中も心地よい気分になりますよ♡
アロエ
火傷によくアロエを塗ることが多いと思いますが、アロエには抗炎症作用や潤いを保つ効果が期待できます✨
他にもアロイン・アミノ酸・アロエマンナンなどの成分が含まれています。
アロイン
抜け毛を防ぎ、育毛する効果があるようです。
アロエマンナン
老化を防止し肌の細胞を活性化してくれる効果が期待できます。
他にもビタミン、ミネラルなど多くの栄養素を含んでいる為、健康な髪を作るのには最適なものなのです。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
どのヘアマスクも混ぜるだけで簡単なのに、無添加で、髪にも肌にも優しいヘアマスクが作れてしまうのです✨美しい髪になるだけで見た目の印象も大きく変わりますよね♪
スキンケアだけでなくスペシャルヘアケアも実践してみましょう♡手作りヘアマスクで、天使の輪ができるようなツルツル美髪を手に入れてみてください?