なんかオシャレっぽい!「バレイヤージュ」ってどういう意味?
「バレイヤージュ」とは??
「バレイヤージュ」とは、フランス語の表現で「ほうきで掃く」という意味なんだそうです!ワンカラーでヘア全体をカラーリングするのではなく、髪にササッとほうきで掃いたような、掃き跡をつけるようにカラーリングをしていくヘアカラーのことです♡面白いネーミングですよね?
髪の表面と内部のカラーリングに色の違いが出し、あえて色ムラを残して髪の表現にメリハリがつくることで立体感があるのが特徴☆
また、髪の頭頂部や生え際はダークトーンのカラーリングを施して、毛先にいくにつれてハイトーンなカラーを施すのもポイントです。根元のプリンが目立たないので長くオシャレを楽しめるところも魅力的ですよね♡
トレンド♡すでに海外セレブの間で大人気のヘアカラー
「バレイヤージュ ヘアカラー」は、2016年に引き続き2017年も注目のトレンドヘアカラーです?
海外の大人気モデル、ミランダ・カーやジェシカアルバ、ヴィクトリアシークレットの女王、アレッサンドラ・ブロジオ、「The OC(ザ オーシー)」のミーシャ・バートンなどの海外セレブにも大人気なヘアカラーなんですよ!?
一足先にトレンドを先取りしちゃいましょう♬✨
どんな人にバレイヤージュヘアカラーが似合うの??
実は、「バレイヤージュ ヘアカラー」は、もともと黒髪の日本人にもピッタリなヘアカラーなんです!最近では、日本でも外国人風ヘアカラーといって、グレージュカラーやホワイトカラー、シルバーカラーなどにしたい方が増えてきているのですが、日本人の髪は、「黒」の色素が多くて赤味が強いので、どうしてもブリーチなどで髪を傷めてしまいがちです。
なるべくダメージを最小限にしながらも求めるカラーに近づけたいときに「バレイヤージュ ヘアカラー」がおすすめなのです♡♡
頭皮に近い根元の方はダークトーンにしつつ、毛先にいくにつれてハイトーンを選び、さらにゆるゆるでふわふわなウェーブで、大人気のトレンドヘアになれますよ?
バレイヤージュ ヘアカラーを長さ別でご紹介♡
【ショート・ボブ編】
ダークトーンとスモーキーなカラーリングがとってもステキなボブスタイルです!女性らしさがあるスタイルにかっこいいカラーがマッチしていますね♡♡
ふんわりとした丸いシルエットのショートスタイルに、ブラウン系のバレイヤージュ ヘアカラーが可愛らしい印象を与えてくれています!同色系のバレイヤージュ ヘアカラーもオシャレなんですね♡♡
スモーキーなシルバーアッシュ系のバレイヤージュ ヘアカラー♡♡あまりくっきりとした色の違いを付けたくない人にもおすすめできますね!!!
【ミディアム編】
あまりカラーの差を目立たせないバレイヤージュ ヘアカラーですが、ワントーンではないので立体感が生まれてオシャレです!!!
細身のラインがすっきりとした印象をもたせてくれていて、ステキですね♡♡
ハイトーンな明るめのバレイヤージュ ヘアカラーで、気持ちまで明るくなってしまいそうな元気いっぱいな色味です♡♡
【ロング編】
ピンクとパープルが合わさったバレイヤージュ ヘアカラーです!!!個性的で、赤系の色味がセクシーさを上げてくれそうです♡♡
アッシュ系のステキな色味で、ゆるゆるでふわふわなウェーブが、まるで外国人のようです♡♡
優しい色味のバレイヤージュ ヘアカラーでとってもキュートな印象です♡♡
♡さいごに♪♡
いかがでしたか??とってもオシャレなバレイヤージュ ヘアカラー、気になる方はぜひ試してみてはいかがでしょう??♡