透けバングってなに?
透けバングとは、おでこが見えるくらいに薄くした前髪のことをいいます。シースルーバングなど呼ばれて、今お洒落な女の子たちの間で大人気なんです♡
もともとは韓国で流行っていた前髪で、有名なオルチャンもシースルーバングをされています?透けた軽い前髪は顔を明るくみせてくれる効果があるので、柔らかく垢抜けた雰囲気にしてくれるんです!
石原さとみさんや桐谷美玲さんなどの芸能人やモデルもよくしている透けバング。黒髪やロングヘアなど、重たくなりがちなヘアスタイルも透けバングにすることで明るく可愛らしい印象を与えることができるのでおすすめです?✨
失敗しない!透けバングの作り方
流行りの透けバングですが、セルフカットで作ることができちゃうんです✂不器用さんでも失敗しない、透けバングの作り方をわかりやすい動画付きでご紹介します♩
用意するもの
- ハサミ(髪を切る用)
- クシ
- すきバサミ(あれば)
ハサミは普通のものよりも髪専用のものの方が失敗せずにカットできます!クシは、ブラシ型のものよりも、コーム型のものがおすすめです♩すきバサミはカットした後に毛量が気になる場合のみに使用します。毛量の多さが気にならなければ必要ありません♬
セルフカットのやり方
- 切る前髪の幅を決める
切りたい前髪の幅を根元が三角形になるように残し、切らない部分はサイドにピンなどで留めておきます。黒目と黒目の間の幅を前髪としてカットすると切り過ぎないのでおすすめです! - 前髪をカットする
前髪を少しずつ慎重に切っていきます。このとき、前髪を引っ張りながら切ると思ったより短くなる場合があるのでNG!短めに切るよりも、少し長いかな?ぐらいの長さを残しておいた方が巻いたときに可愛く仕上がります♩ - 全体を見ながら調整する
サイドの留めていた髪の毛を外し、全体的なバランスを見ます。サイドの髪の毛と前髪の長さに差がある場合は、サイドの髪にハサミを軽く縦に入れるとナチュラルに馴染みます。
動画でさらに詳しくチェック!
https://www.youtube.com/embed//psB3BB7bWNE
透けバングに似合うヘアスタイル特集♡
毛先をふんわりと巻いたボブと透けバングがお洒落なスタイル?透けバングは目を大きく見せてくれるので、目力アップでより可愛くなれちゃいます✩ウェットな質感のスタイリングでより大人っぽく仕上げたスタイルです!
透明感のあるカラーと、短めの透けバングが可愛いミディスタイル✩前髪をあえてラフに巻くことで、ルーズ感が出て作り込みすぎないナチュラルヘアに仕上がります。オイルやウェットなワックスを揉みこんだ大人っぽいおフェロスタイルです?
韓国で有名なオルチャン、ホン・ヨンギちゃんは黒髪ロングに透けバングを合わせています♡ダークトーンの髪色は肌を白く綺麗に見せてくれるのでおすすめです♩黒髪ロングでも、透けバングにすることで顔周りを明るく柔らかい印象に見せることができます!
透けバングはアレンジヘアとの相性も抜群なんです♡ゆるっとまとめた髪と、ふんわり巻いた透けバングがさりげない大人っぽさを出してくれるアレンジスタイル。サイドを重めにすることで、輪郭をカバーした小顔効果もあります♩
透けバングを作るときにおすすめなアイテム
透けバングを作るときにおすすめなのがオーガニックワックスです♡全体のスタイリングだけでなく、前髪にもつけることでより束感のあるウェットな質感に仕上がります♡濡れたような仕上がりはセクシーで大人っぽい、お洒落な雰囲気になれますよ♬
オーガニックワックスは肌にも使えるので、手にあまったワックスはハンドクリームとして使えます!1つ持っておくととても便利な万能アイテムです??

ザ・プロダクト ヘアワックス 42g
髪に自然なツヤ感を出してくれる自然由来の成分のみでできたオーガニックワックスです。全身に使用することができます。
さいごに
いかがだったでしょうか??透けバングにするだけで抜け感を出してくれるので、トレンドに敏感なお洒落さんになれること間違いなしです!気になった方はぜひ挑戦してみてくださいね♬最後までご覧いただきありがとうございました!