記事の目次
ポールアンドジョーの下地が人気な理由
高い支持を得ているポールアンドジョーの化粧下地。その人気の理由はいったいどんな点なのでしょうか?
キュートなパッケージデザイン
ポールアンドジョーは、化粧下地を始め、コスメアイテムのパッケージが可愛い!これは人気の大きな理由でしょう。ポーチの中に入っているだけで気持ちが上がりますよね。持っているだけでかわいらしい印象がアップすること間違いなし!
シーズンごとに展開されている限定パッケージも、発表されるごとに人気を集めています。
高い保湿力
ポールアンドジョーの化粧下地の使用感でたくさんの方が口コミされているのが、保湿力の高さです。潤いに満ちた艶やかなお肌に仕上げるには欠かせない保湿力が高いというのは嬉しいですよね。
軽めのテクスチャー
後から使用するファンデーションなどメイクアイテムを重ねても崩れにくいのも、化粧下地には不可欠な要素です。ポールアンドジョーの化粧下地は軽めのテクスチャーが特徴。ファンデージョンを重ねても軽めに仕上がるさらりとした使い心地も、人気のひとつです。
ポールアンドジョーの下地の口コミをチェック
ここからはポールアンドジョーの下地に関する口コミをチェックしてみましょう。
今まで使ってきたやつと明らかに違う!乾燥しない!


カバー力がある!

香りが好き

ポールアンドジョーの下地は保湿力が高く、美容雑誌で1位に選ばれるなど、他社の製品との相性も抜群な使い勝手の良さが特徴。メイクをすると顔が明るめの印象に仕上がります!
特別な日のメイクの下地に使う人もいるなど、とても口コミ評価の高い下地です。
ポールアンドジョーの下地一覧
ポールアンドジョーにはさまざまな種類があります。それぞれの特徴を知って、自分にぴったりの下地を選んでくださいね!
モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S
ポールアンドジョーから発売されている化粧下地の中でも、ランキングサイトの上位に入っている人気商品が、「モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S」です。
ポールアンドジョーの化粧下地の中でもしっとりしたテクスチャーが特徴で、お肌を明るめに仕上げてくれることと保湿力の高さが絶賛されている商品です。
01 ドラジェ、02 ハニー、03 クリーム の3色が展開されています。また、01と02はSPF15 PA+の紫外線カット効果も期待できます。
ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー
もう一つ、ランキングサイトでも高い評価を得ているポールアンドジョーの化粧下地が、「ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー」です。
ベースカラーがラベンダーで、テクスチャーがさらりとしているのも特徴ですが、特筆すべきはなんといってもパール感の高さ。透明感をグッと高めてくれます。
SPF18 PA+なので、日常生活での紫外線カット効果も期待できます。透明感とUVケアどちらも求めたい方にはおすすめの化粧下地です。
プロテクティング ファンデーション プライマー S
SPF42 PA+++のポールアンドジョーの化粧下地が、「プロテクティングファンデーションプライマーS」です。ツヤ感高めのお肌に仕上がるという点も特徴です。
テクスチャーは、モイスチュアライジングファンデーションプライマーと同じようなしっとりさ。淡い色味の01と自然な仕上がりの02が展開されています。
UVケアがしっかりできるので、夏場のベースメイクアイテムとして使っている女性が多いです。
自分に合う!ポールアンドジョー下地の色の選び方
化粧下地などのメイクアイテムや、ファッションアイテムを選ぶ際に「この色は自分に似合っているのだろうか?」と考えたことはありませんか?
日本人のお肌の色は、イエローベース肌とブルーベース肌に分かれます。自分の肌色に合う下地の色を選びましょう。
イエローベース肌にはオークル系の化粧下地チョイスすることで、健康的でナチュラルな雰囲気に仕上げることができます。また、コーラル系やオレンジ系のポイントメイクが似合います。
透明感が高く、明るいお肌のブルーベース肌(ブルベ肌)はラベンダー系の化粧下地を選ぶと良いといわれています。ローズ系やピンク系のポイントメイクがおすすめです。
ポールアンドジョーの下地の使い方
人気の高い化粧下地を使うなら、使い方にもこだわりたいですよね。ポールアンドジョーの下地の魅力を最大限に引き出すには、化粧下地を正しい手順でしっかり使いこなすことも大事です。
STEP1:手の甲に化粧下地を出す。
手の甲に化粧下地を爪の先ほど程度出し、スポンジにつけましょう。適量を守ることがポイント。化粧下地を出しすぎると、かえって化粧ムラの原因になります。
STEP2:顔の広い面から、化粧下地を広げていく
化粧下地は「顔の広い面から広げていくこと」がポイント。基本的にはまず両頬につけ、そこから額へと広げていきましょう。
STEP3:余った分を、鼻、顎に広げる
STEP2で使ったあまりの化粧下地を鼻や顎など、顔の他の面に広げていきましょう。顔全体に均一に広げるのが上手な化粧下地使いのコツです。
透明感UP!ポールアンドジョーの下地を使う時に大事なこと
ここからは、ポールアンドジョーの下地の良さを活かし、より透明感の高いお肌に仕上げるための効果的な使い方を紹介します。
STEP1: スキンケアにこだわる
下地の効果を最大限にするにはスキンケアがとっても大事です。毎日のスキンケアでお肌を整えてから化粧をするようにしましょう!
STEP2: フェイスパウダー併用使い
ポールアンドジョーの化粧下地を使ってお肌の透明感をアップさせたいなら、フェイスパウダーも併用しましょう。フェイスパウダーを重ねて使用するとお肌のトーンが上がり、明るさが増した透明感の高いお肌に仕上がるのだとか!
また、ポールアンドジョーからもパウダーが発売されているので、ぜひ下地とセットでチェックしてみてくださいね。
ポールアンドジョーボーテ プレストフェイスパウダー
ポールアンドジョーボーテのプレストフェイスパウダーからは、6種類の色合いが展開されています。
ポールアンドジョーボーテ ルースフェイスパウダー
ポールアンドジョーボーテ ルースフェイスパウダーはラメが入っているパウダーです。ラメ入りパウダーでありつつ、肌馴染みが非常によく、ナチュラルに肌色を明るい印象に仕上げることができ、ラメが過剰に目立たないことが人気の秘訣です。
パウダーの品質の高さはポールアンドジョーのお墨付き。パッケージの可愛らしさも評価すべきポイントで、鏡台の近くに置いておくだけでも毎日のメイクがちょっと華やかに♬
さいごに
人気の高いポールアンドジョーの化粧下地。使用感や効果を長続きさせるためのテクニック、なりたいイメージに近づける色合いをしっかりと把握すると、より理想に近いベースメイク作りが可能になっちゃいます!
興味がある方は、カウンターでタッチアップしてもらってみませんか?