記事の目次
ワイドバングってどんな髪型?
ワイドバング…なんとなくイメージできるけど、正直ピンとこない。そんな方は多いのではないでしょうか?
うざバングにショートバング、ぱっつん前髪など、前髪のスタイルは実にさまざま。
ワイドバングも前髪のスタイルの1種です。ワイド(wide)=広い、バング(bangs)=前髪という名前の通りのスタイルで、こめかみあたりまで幅広に作られた前髪のことをいいます。まっすぐ切りそろえたり、丸みを帯びたカットラインにしたりすることでシャープにもキュートにも雰囲気を変えることのできるスタイルです。
こめかみあたりまで顔が出るために、顔が丸みを帯びて見える効果が期待できたり明るい表情に見せることができる今注目の前髪となっています。
ワイドバングのヘアスタイル10選
印象的な前髪であるワイドバングは、芸能人やモデルにも取り入れられていることが多い前髪のスタイルです。
代表的な方といえば…鈴木えみさんやシシド・カフカさん、萬波ユカさんなど、あげればキリがありません。どの方も、ワイドバングのおかげでさらに印象的な表情になっていると思いませんか?
とはいえ、実際に自分に取り入れるなら…と考えたときに気になるのがヘアスタイルのバリエーションです。ワイドバングはさまざまなヘアスタイルに似合う前髪なんですよ。
それでは実際にどんなヘアスタイルがあるのか見てみましょう。
今っぽさを出すなら肩で切りそろえたレングスがおすすめ
今っぽいおしゃれでこなれた雰囲気を出すのにぴったりのワイドバングスタイルは、肩のラインで毛先が外にハネるようなロブ、ミディアムヘアに合わせるスタイルです。
ヘアカラーはダークにして、赤リップやブラウンリップを合わせればトレンドど真ん中間違いなしでしょう。
前髪のラインをラウンドさせればキュートな雰囲気に
ラウンドバングはカットラインによってさまざまな表情を見せることができます。カットラインに丸みを持たせたラウンドバングにすれば、個性的な中にも女性らしさやかわいらしさを感じさせることができます。
ストレートヘアにも似合うワイドバング
ワイドバングは直線的なデザインによく映える前髪のデザインでもあります。
世界中で活躍するモデルの萬波ユカさんも黒髪のストレートヘアによく映えるワイドバングを取り入れていて、海外ウケも抜群なヘアスタイルとなっています。
うざバング×ワイドバングでトレンドの掛け合わせもGOOD
いきなり前髪のスタイルを大きく変えるのに不安がある方は、トレンドとなっているヘアスタイルとなじませるように変化を加えると自然に取り入れることができるでしょう。
うざバング×ワイドバングの2つのトレンドを掛け合わせることで、よりおしゃれに見える相乗効果も期待できます。
ナチュラルなスタイルにもよくなじむ
個性的になりすぎると思われがちなワイドバングですが、実際は全くそんなことはありません。
ナチュラルなヘアスタイルにもよく似合い、なおかつ表情に印象的な強さを感じさせることができるため、ある程度のフォーマル感が必要とされるオフィススタイルにもおすすめな前髪の1つのスタイルともいえます。
ナチュラルさのポイントは透け感
ワイドバングは厚みのあるデザインに人気がありますが、シースルーバングの人気も踏まえて透け感を出していくとより自然なかわいらしさを演出することができます。
おでこや眉がうっすら見えることで個性的な強さを和らげ、人当たりの良さを感じさせるとして透け感のあるワイドバングはモテヘアとしても人気が集まっているんです。
クシュっとした質感もおすすめです
厚みのあるデザインやストレートスタイルの印象が強いワイドバングですが、くしゃっとした質感を取り入れることで抜け感のあるおしゃれを楽しむことができます。
ワックスやパーマでくしゃっと仕上げた質感は外国人風な柔らかな印象を出すことができるので今注目の集まっているワイドバングのヘアスタイルといえます。
ショートバングで取り入れるのもおすすめ
眉毛や目のラインに合わせてカットしたワイドバングは目力を出すのにうってつけですが、相手によっては日本人形みたいで怖い…重い…と思われてしまうことも少なくありません。
そんな重厚感を回避するためには思い切ってショートバングで取り入れるのがGOOD。表情が明るくあどけなく見えるため、可愛らしい印象を感じさせることができるんですよ。
ワイドバングは横顔美人の秘密
こめかみ辺りまでを思い切って出したワイドバングは、実は横顔の美しさを出してくれる横顔美人にうってつけの前髪です。
より印象的な横顔にするために、まつ毛に長さを出したメイクをしたりもみあげを整えると美しさが際立ちます。横顔を見られる機会が多いという方におすすめです。
ヘアターバンなどのヘアアクセサリーやピアスにもぴったり
普段のおしゃれにヘアターバンや帽子をよく取り入れる方におすすめしたいワイドバング。また、大ぶりのピアスもよく似合う前髪のデザインのため、お気に入りのアクセサリーを際立たせるためにワイドバングにチェンジしてみてはいかがでしょうか?
ワイドバングが似合う人&おすすめな人
たくさんのワイドバングのヘアスタイルをご覧いただきましたがいかがでしたか?どのスタイルもかわいいので、よけいに迷わせてしまったかもしれませんね。いずれにせよ気になるのは、自分にそのスタイルが似合うのかどうか。
そもそも、ワイドバングが似合う人というのはどういった人なのでしょうか?
面長な人
前髪には、スタイルによって似合う人と似合わない人がいます。
その人を印象付ける大切な役割を持っている前髪は、よく顔における額縁のような役割を持っているといわれており、自分の顔に似合う前髪をチョイスすることは自分を魅力的に見せるために必要なことといえます。
ワイドバングがおすすめでよく似合う人というのは、ズバリ面長な人。
面長な人は顔が縦長の印象を与えるため、ワイドバングによって横長な印象を出してあげることでバランスよく見えるようになります。面長をコンプレックスに感じている方は、ぜひワイドバングを取り入れてみましょう。
おしゃれな雰囲気に見せたい人
今注目されていてトレンド感のあるワイドバングは、適度に個性的な雰囲気がありモードでおしゃれな雰囲気を出してくれると多くのおしゃれな人に取り入れられています。
ぱっつんとしたカットラインだけでなく、シースルーに仕上げたりうざバングにしたりといったニュアンスに今っぽさを加えるのがよりおしゃれ見えするポイントです。
より小顔に見せたい人
顔の面積を横に大きく分断するワイドバングのカットライン。前髪の量を多めに取ることで縦に見える面積を減らし小顔に見せてくれる効果が期待できます。
また、目力が強くなる効果も期待できるため、小さな顔に大きな目という印象的な表情に導いてくれます。
ワイドバングをあまりおすすめできない人も…
面長さんやよりおしゃれに見せたい人におすすめのワイドバングですが、実はワイドバングが似合わずおすすめできないという人もいます。
それはどんな人なのかというと…
丸顔の人
残念ながら、丸顔の方にはワイドバングはあまりおすすめできない前髪のスタイルです。
なぜならワイドバングの横長なカットラインは、丸顔さんの丸みや横幅を余計に強調させてしまうから。丸顔さんには丸顔さんによく似合う前髪がありますので、ぜひそちらを取り入れるようにしましょう。どうしてもワイドバングを取り入れたい、という場合は担当の美容師さんとよく相談しながら似合わせを行ってくださいね。
幼い印象を気にしている人
横に幅広さがあるワイドバングは、幼さやあどけなさを感じさせることも。そのため、童顔であったり幼い印象を気にしている方にとっては余計に子供っぽい仕上がりになってしまう可能性があります。
幼い印象を大人っぽくしたいなら、顔の印象を縦長に見せるようなラインを意識して見ましょう。
ワイドバングの作り方
さあ、ワイドバングにしてみよう!そう思ったら、以下の方法で自分に似合うワイドバングを手に入れてくださいね。
ヘアサロンでカットしてもらう
まず1番におすすめで確実な方法は、ヘアサロンでカットしてもらう方法です。
美容師はヘアカットのプロです。顔の輪郭や表情の雰囲気、ファッションから考えられるあなたに似合わせたカットを行なってくれるため、失敗の少ない方法といえます。特にいつも担当してくれている美容師がいるなら安心してお任せできるはずです。
カットの他にも同時にトリートメントやヘアカラーといったヘアケアができるので、一気に垢抜けることが可能でしょう。
セルフカットにチャレンジする
本来ならばヘアサロンでのカットがおすすめですが、多忙な現代女性にとってはヘアサロンに行く時間がなかなか作れなかったり、そもそも金欠だ…という方もいるかもしれません。それでも髪の印象を変えたいという願望は無視できないですよね。
そんな時は、思い切ってセルフカットにチャレンジしてみましょう。
以下でご紹介する内容は、柔らかい印象を感じさせるラウンド型の前髪の切り方です。
ラウンド前髪のセルフカットの方法
①前髪以外の髪の毛を、クリップで後ろに留めておきます。
②前髪部分を、中央と両サイドで3等分します。
③中央の髪からカットする長さを決めます。指で毛束を挟み、ハサミを縦に持って細かくカットします。
④両サイドも同じように指で挟み、ハサミを縦に使って細かくカットしていきます。サイドに向かって少しずつ長くなるようにカットすることで自然な丸みを作ることができます。
⑤中央と両サイドを合わせ、バランスを整えたら完成です。
セルフカットは難しそうに思えますが、慣れてくると経済面で非常に助かる技術になります。一気に切ろうとすると失敗しやすくなるので、少しずつ少しずつカットしていくのが成功のコツです。
ワイドバングの魅力とは?
最後に、なぜワイドバングに注目が集まっているのか見ておきましょう。それにはワイドバングにこんなおすすめポイントがたくさん詰まっているからです。実際にワイドバングを取り入れた人達の口コミをご覧ください。
明るく見える

ワイドバングは表情が見える面積が増えるため、自然と明るい表情に見せてくれる効果が期待できます。全体の髪の長さは変えなくても前髪だけで大きくイメージを変えることができるので、前髪自体が与える印象の強いワイドバングは前髪だけのイメチェンにぴったりなんです。
若く見える

前髪のあるスタイルは女性を若々しく見せてくれる効果も期待できます。こめかみまで広く切られたワイドバングは女性にあどけなさの演出も加えてくれるため、若く見られたい女性にうってつけです。
面長さんにぴったり

縦長な印象を受けやすい面長な人にぴったりな前髪なのが、実はワイドバングなんです。後にワイドバングが似合う人&おすすめな人で改めて記述しますので、そちらもぜひご一読くださいね。
垢抜け感や個性が出る

前髪が与える印象というのは思っている以上に大きなもの。垢抜け感や個性を出したい時におすすめなのがワイドバング。おしゃれを頑張っているのになんだかイマイチ…と感じている方はぜひワイドバングにチェンジしてみてはいかがでしょうか。
さいごに
注目のワイドバング、取り入れてみたいと思えたでしょうか。
前髪は、その人の印象を大きく変化させることができます。最近なんだかメイクやおしゃれがしっくりこない…とマンネリ感を感じ始めている人はぜひ前髪でイメチェンしてみてくださいね。