記事の目次
ワンレングスとは
ワンレングスは「ワンレングス・ボブ」の略称で、通称「ワンレン」とも呼ばれます。髪の表面に段を入れず、同じ長さに切りそろえた髪型のこと。段やレイヤーを入れてないので、見た目的には重めな印象になります。
前髪を作らない髪型なので、おでこが見えて、顔がスッと長く見える効果があります。また大人っぽい印象を与えたい方に特に人気の髪型です。顔のラインがはっきりでる髪型なので、似合う人と似合わない人に分かれます。
2012年の國學院大學のリサーチによると、ワンレングスの女性は全体の人口に対して4%とのこと。ストレートヘアとボブの圧倒的な人気に目が向きがちですが、ワンレングスもAラインやエアリーと同等の人気を得ていることがわかります。
ワンレンはこんな人が似合う!
大人っぽく、オシャレにしたい女性からかわいくしたい方まで幅広くおすすめできるヘアスタイルです!!多くの海外セレブや芸能人まで、ワンレングスを取り入れてアレンジしていますよ♬
ワンレングスは、ショートボブからロングまであり、カラーも自分好みにできますし、パーマをかける事もできるので、誰でも似合うヘアスタイルなのです!
丸顔の女性におすすめ♡
ワンレングスでは前髪をつくらずにセンターで分けるスタイルが多く見られます!そうすると少し顔が長く見える効果があるので、丸顔の方におすすめのヘアスタイルです。
ワンレングスの芸能人・モデルはこの方
ワンレングスはいま、モデルや女優の方の間でも人気沸騰中です♡ワンレングスの髪型が素敵な女性芸能人の方を、3名紹介します!
水原希子さん
雑誌のモデルにとどまらずテレビのCMやドラマにバラエティと幅広く活躍されています。スタイルの良さとワンレングスの髪型で大人っぽくセクシーですよね?
菜々緒さん
テレビで見ない日はないぐらい活躍されてます!悪女キャラでブレイクしていますが、ワンレングスの髪型でより凛々しさが際立ちますね?
中村アンさん
理想の体型第1位にもなったぐらいの細いながらも健康的な肉体美に惹かれますね!ワンレングスの前髪なし、ロングスタイルもよく似合ってます!
ワンレングス長さ別ヘアカタログ:ショート
ワンレングスの長さ別ヘアカタログをお届けします。まずショートのワンレンの髪型を4つ紹介します?
ワンレングス長さ別ヘアカタログ:ショート
- 切りっぱなしボブ
- ボブ(カラー&ウェーブ)
- ワンレンボブ×刈り上げ
- アッシュ系×グレージュカラー
切りっぱなしボブ
ワンレングスの切りっぱなしボブスタイル。ボブでも大人っぽい感じが、よく出てますね!
ワンレングスのボブスタイルは黒髪でもおしゃれに決まり、学生さんでもできるヘアスタイルです?清潔感があり、大人っぽくなり過ぎないバランスの取れた髪型です✨
ボブ(カラー&ウェーブ)
こちらもワンレングスボブ✨カラーとウェーブで、全く違う印象です♬大人っぽいというより、明るく元気な感じに見えますね✨✨
ワンレンボブ×刈り上げ
前髪長めのショートのワンレンです♡襟足を思い切って刈り上げたスタイルです。細くて綺麗な首が際立ちますね!
ワンレンは女性的なイメージが強い髪型ですが、刈り上げを取り入れることでユニセックスな印象に仕上げられます。
アッシュ系×グレージュカラー
アッシュ系のグレージュカラーのワンレンです。服のブルーとよく合い、スタイリッシュです✨
ワンレングス長さ別ヘアカタログ:ミディアム
ミディアムの長さの方向けに、ワンレングスのおすすめヘアスタイルを3つ紹介します✨
ワンレングス長さ別ヘアカタログ:ミディアム
- 寒色系グレージュ&外ハネ
- ワンレン×2ショットカラー
- ピンクパールベース&ブルーアッシュハイライト
寒色系グレージュ&外ハネ
ワンレングスのミディアムスタイル✨✨寒色系のグレージュで、鎖骨のあたりで外ハネさせたスタイルです!?ワンレンは使い勝手が良い髪型なので、ロングに髪を伸ばしている途中の方にもおすすめです。
ワンレン×2ショットカラー
ミディアムのワンレンで、内側の髪から襟足にかけてビビッドな赤を入れています。ワンレンはシックに決まりがちなスタイルなので、派手なカラーリングが良いアクセントになります。
ピンクパールベース&ブルーアッシュハイライト
ピンクパールをベースにブルーアッシュのハイライトを入れたスタイルです。透明感のあるハイライトが綺麗で、パーティーからオフィスカジュアルまで幅広く対応できそうですね。
ワンレングス長さ別ヘアカタログ:ロング
ロングの方におすすめな、ワンレングスのヘアスタイルを4つ紹介します♡
ワンレングス長さ別ヘアカタログ:ロング
- 編み込み&毛先パーマ
- バレイヤージュ&外ハネ
- 王道ロング
- カラー&巻き髪
編み込み&毛先パーマ
ロングのワンレングスで、毛先にパーマを当てることによって、上品な感じなスタイルになってます。パーマに加えて後ろの髪の毛を編み込んでいることで、パーティーにぴったりな上品なスタイルになっています✨✨
バレイヤージュ&外ハネ
前髪なしのロングワンレングスのボブです。バレイヤージュのカラーリングと外ハネが大人っぽくもガーリーで、セクシーさが際立ちますね。
王道ロング
美しい王道ロングのワンレングスです。サラサラでナチュラルでツヤのある質感が綺麗ですね。
カラー&巻き髪
ロングのワンレングススタイル!襟足にかけて緩やかにパーマをかけているのがゴージャスで、海外セレブの様です!このようなアレンジもできるのが、ワンレングスの魅力です♬
ワンレングスにしたらぜひやりたい!おすすめヘアアレンジ5選
今ワンレングスの方や、これからワンレングスにした後にぜひともやりたい方にぜひおすすめしたいヘアアレンジを5つ紹介します♡
難易度低めでもガラッと印象が変わるものもあれば、難易度が高めな分しっかりとシルエットが作りこめてどこからみても可愛いアレンジも。上の表を参考にしてください!
1つ1つ見ていきましょう。
ふんわりと前髪を集めてヘアピンで留める
センター分けで前髪を作らないイメージが強いワンレングス。だからこそ、前髪の分け目をちょっと変えるだけで印象が大きく変わります。
髪をどちらか一方のサイドに集めて、ヘアピンで留めるだけでも魅力的なアレンジになります。
ポンパドール
前髪をアップにするヘアアレンジの代表格がポンパドールです♡ヘアピンやバレッタで髪を留め、全体にワックスを軽く揉み込むとふんわりとボリューム感のある仕上がりになります。
ワンレングスとの相性も抜群です。
ハーフアップ
ショートやミディアムでも気軽に取り入れやすいのが、低めのハーフアップです。ハーフアップにしつつサイドの髪は残すと、サイドに動きが出てより可愛いです♡
カチューシャ
髪をまとめたり編み込む手間がない、シンプルなアレンジがカチューシャです。可愛いデザインのカチューシャをつけるだけで良いアクセントになります。
カチューシャをつけると髪がきちっとまとまった印象になるので、毛先を軽く巻いておくとメリハリがでるのでおすすめです。
三つ編み
特にロングの方におすすめなのが、三つ編みです。手間はかかりますが、髪の長さを活かしたどの角度から見ても可愛いスタイルに仕上がります。
さいごに
ワンレングスの意味や様々なタイプの人に似合うという事がヘアカタログ集で分かっていただけましたか?✨✨ワンレングスといっても、髪の長さやカラー、前髪、ヘアアレンジにより色々なスタイルが可能になります?かわいくも大人っぽくも自分の好みに合わせて変えられますよ♬
1980年代から歴史のあるワンレングスも進化し続けています。
ワンレングスと頼んでも自分がイメージしているものが伝わりにくい場合があるので、希望するワンレングスの画像や写真、雑誌の切り抜きなどを持って行き説明するといいですよ♬