記事の目次
女性のショートヘアの魅力
ショートといってもベリーショート、ショートボブなど微妙な髪の長さで、色々な名前がついていますよね♬ショートヘアの女優さん、モデルさん、アナウンサーさんなど、よく見かけます?
お手入れが楽ですっきりした洗練された印象になることがショートヘアの魅力ですね✨
悩み
魅力の反面ボーイッシュになりがちでかわいさに欠ける点があります。
ロングはヘアアレンジやオシャレな髪飾りをして楽しむ事もできますが、ショートはその名の通り短いので、アレンジを自分でするのはなかなか難しいですよね!20代女性におすすめのショートヘアパーマスタイルをご紹介します♬
かわいいショートヘアパーマのポイントは?
実はショートヘアにパーマをかける事で、かわいくキュートにする事ができます?実際に美容師さんに取材させて頂くと、2017年ショートヘアのパーマのポイントとして、前髪にもパーマをあてて全体的にゆるっとふわっとかけるという事でした✨
パーマの持ちをよくするためデジタルパーマがおすすめのようですよ♬しかし、髪質によってはしっかりとパーマをかけないとすぐに取れてしまいますので、実際に美容室に行って相談してみましょう♬
デジタルパーマ!
デジタルパーマは、パーマ剤を使う一般のパーマの作業工程に、更に熱加工も加えたホットパーマの一種です。詳しい説明は省きますが、熱も加えることで髪に形状記憶力を与え、パーマのかかり具合を強くすることができます。
デジタルパーマを必ずしも必要としない場合もありますし、美容師さんの腕次第では、一般的なパーマでゆるふわパーマを実現されている場合もあります。
デジタルパーマは、若干値段が普通のパーマよりも高めになっていますので、先入観で決めずに美容師さんと相談してみてくださいね!
かわいいパーマになるポイント
カウンセリングでしっかり伝える
顔の輪郭は、丸顔、たまご顔、四角顔、ベース顔、逆三角顔と分かれており、それぞれに悩みや似合うパーマも変わってくるので、始めのカウンセリングでしっかり悩みや要望を伝えましょう!
パーマを強くかけすぎない
ショートヘアでパーマをかける際、ポイントとしていえるのは、あまりにも強くかけ過ぎない事です!今のトレンドは、ナチュラルなくせ毛風などのゆるめのパーマになります。
かわいい女性らしいショートヘアのパーマスタイルを実現するには、最新の技術を勉強していて、経験豊富な美容師さんにかけてもらう事が重要になります?
注意
ショートヘアのパーマは、ロングヘアのように結んでごまかす事もできないので、失敗して、おばさん化してしまわないように慎重にならないといけません。
明るい髪色+ショートヘア+パーマ
明るめの髪のショートヘアにパーマをかけるとナチュラルな動きが出て、外国人風にもなり可愛いながらも元気な印象になりますね♬
注意
ブリーチ(脱色)している場合は更にパーマでダメージを受けてしまうのでヘアケアはきちんとしましょう!✨
ブラウン系の髪色+ショート+パーマ
ブラウン系になるとかわいらしさもありますが、どこか落ち着いた印象になります✨
仕事上あまり明るくできなくてもショートヘアだと結んだりする必要もなく、パーマをかけるとふわっと動きが出て、髪色を変えなくても柔らかい印象になり楽しめます?
黒髪+ショート+パーマ
黒髪のショートパーマヘアになるとストレートとの黒髪と全く印象が変わりますね!やはりパーマで前髪から動きをつけると重さを感じず、黒髪でも元気で明るいかわいい印象になります✨✨
黒髪で全く染めていない場合は髪へのダメージも最小限に抑えれるので、おすすめです!?
パーマの保証期間
大体どこの美容室もパーマは人によってはすぐにとれてしまうケースもあるため、無料でかけ直してもらえる期間が1週間~10日ぐらいと保証期間として決まっています。
期間内にとれてしまった場合は、遠慮なく、話をして事情を伝え、かけ直してもらいましょう!以前の経験からパーマがとれやすい、または初めてかける場合は事前に保証期間をチェックしておくのも大事です✨
さいごに
ショートヘアでもパーマをかける事によって、色々なスタイルが楽しめます!髪色が明るくできない方、髪を伸ばし中の方でもパーマをかける事で印象を変えることができますよ♬
ショートヘアでアレンジにマンネリした方、ぜひ参考にしてみて下さい?