エラ張りさんに似合う髪型の特徴
トップに高さを出して縦長のラインを作る
エラ張りさんは平面的で顔が大きく見えてしまいがち。トップに高さを出して縦長のシルエットし見せるのがポイント。
サイドはエラよりも低い位置で長めをキープ
顔まわりの髪はカールなどで動きを出すと、ふんわりと自然にエラ張りが隠れます♪
バックはボリュームを出し立体的に
襟足は長めに、バックはふんわりさせるとメリハリ感を出て、素敵な髪型になります。より立体的な印象に。
エラ張りさんにこの髪型はNG!
前髪やサイドを直線でカットすると、エラの張った輪郭がより強調されます…。このような髪型は、避けたほうが無難です。
幅広の前髪は顔を大きく露出するので、その分エラ張りが目立ってしまいます。
前髪をつくる時には、幅は瞳くらいまでにしましょう。もしくは斜めに流す前髪がおすすめです。
エラ張りの芸能人の髪型
有村 架純さん
ピュアで透明感のある雰囲気が魅力の有村 架純さん。男性はもちろん女性にも大人気の彼女ですが、実は彼女、エラ張りさんなんです!
彼女の髪型のポイントは、ふんわりと流した前髪。かわいらしさをプラスし、小顔効果もバツグンです♡
前田 敦子さん
アイドルから女優になって、オトナっぽくなったと評判の前田敦子さん。
彼女の髪型は、バングを流しながらサイドにつなげています。そうすることで、より立体的に見えて小顔効果があります。
ミランダ・カーさん
世界的な有名モデルで、完璧なプロポーションとキュートな笑顔が日本でも大人気のミランダ・カーさん。
彼女の髪型は、かき上げ風に流した前髪や、トップにボリュームを持たせることで縦長シルエットに仕上げています。
エラ張りにおすすめなヘアカタログ
ショート
ふわふわなショートヘアは大きめなハチをカバーして、フェイスラインをキレイに見せる効果があります。トップにボリュームも出るので、縦長シルエット効果も。
レイヤーとカールの毛先の動きで、気になるエラの部分を上手にカバーしてくれます♡
ボブ
全体的にMIX巻きにして、ふわくしゃにしたボブは小顔効果バツグンです!
顔周りの髪は外巻きにするのがポイント。エラが張った輪郭に対してシェーディングと同じ効果があります。
ナチュラルなボブスタイルは、断然あご下の長さがおすすめ!
ボブは髪が動きにくくハネにくい髪型なので、おさまり良くエラ部分を隠してくれます。毛先が軽くなっているとシュッとした印象を与えてくれます♡
愛されカットの王道、ワンカールボブもエラ張りさんによく似合います。
トップや前髪をエアリーに仕上げると、柔らかい雰囲気もプラスされるのでおすすめです♩
ミディアム
前髪からサイドへと自然につながっているので、エラをカバーして小顔に見せてくれます。
えり足はボリュームダウンさせることで、キレイなひし形シルエットに。
ミディアムヘアはカジュアルなゆるいカールがポイント。
毛先を散らすようにスタイリングすることで、動きが出て小顔に見せてくれます☆
ロング
ロングの方におすすめなのは、立体的なカットとパーマ効果でふんわりさせるヘアスタイル。
前髪はゆるく巻いたり、ななめに流すとさらに小顔効果が期待できます!
エラ張りをカバーするメイク
チーク
エラの張ったベース型さんは、顔の側面が広く見えがち。チークを中心に入れると顔が大きく見えてしまいます…
目尻とあごを結んだ線よりも外側に、斜めの楕円形にチークをいれましょう。
ハイライト
Tゾーン、目の下、あごにハイライトを入れましょう。顔の中心に光を集めることで、顔を立体的に見せる効果があります。
目の下は横長に入れず、逆三角形をイメージして入れるのがポイントです!
シェーディング
おでこの生えぎわ、エラからあごにかけてのフェイスラインに、シェーディングで薄く影を入れます。
濃く入れると不自然に仕上がってしまうので、薄く入れることを心がけてくださいね♡
関連記事
さいごに
エラ張りさんだからこそ似合うヘアスタイルや、エラをカバーできるメイク方法についてご紹介しました♪
エラが気になって自信が持てない…そんな方こそ、ぜひ自分に似合う髪型を見つけてくださいね♡