記事の目次
そもそもティースジュエリーって何?
ティースジュエリーは、歯につけるアクセサリーです!!歯のピアスとも呼ばれているようです?歯のピアスといっても、歯に穴をあける訳ではないので安心してください?
ティースジュエリーはジュエリーを人体に影響のない、歯専用の接着剤で取り付けます!
実は筆者、歯科助手して時代もあり資格も持ってるんですが全く知りませんでした(笑)!それだけまだ日本に広がっていない美容法なのです。
ティースジュエリーはどのくらいもつの?
歯につける強さを調節してもらえるようなので、お試しに軽くつけて、3日などの持ちにすることもできれば、半年~1年取れないようにすることもできます。ティースジュエリーは私生活に影響がでないように、食事や歯磨きで取れないように工夫されています✨
日本でティースジュエリーはできるの?安全面や値段は?
日本ではデンタルクリニックの中でも、審美歯科を専門とされている所でティースジュエリーを行っている所があります。全ての審美歯科で取り扱っている訳ではありません。
そもそも審美歯科とは、歯の見た目の美しさなどを追及する歯科治療になります。ホワイトニングや歯並びの矯正など様々です。
ティースジュエリーが外れて飲み込んでしまっても大丈夫な、日本の検査機関のチェックを受けているクリニックもあるので、そういった所で付けてもらえると安心ですよね!!!
最近の日本デンタルクリニックは、キレイで、衛生的で、清潔感があり行きやすい場所になっています!大事な歯なのだから、安心できるクリニックに行きたいですよね?
今回は日本でティースジュエリーができるクリニックを厳選し、気になる値段の比較もしようと思います。
ピュアホワイトあおばデンタルクリニック
ピュアホワイトあおばデンタルクリニックは、歯を白くしたい、歯のオシャレを楽しみたい方のためのデンタルクリニックになります。
東京の六本木交差点から徒歩1分の場所にあり、院長先生も女性ということで、気軽に相談できるのではないでしょうか。
最大の特徴は、このクリニックのティースジュエリーは、日本食品分析センターで検査して安全を確認してある所にあります!!!
歯に直接付ける物になりますから、安全性が確かなのは、魅力的ですよね✨
ティースジュエリーの値段
- 1歯にクリスタルを1個付けた場合 5,000円
- 同じ歯にクリスタルを追加する場合 (2個~5個) 1個につき 400円
- 同じ歯にクリスタルを追加する場合 (6個以上) 1個につき 200円
- ティースジュエリー除去 3,000円
店舗詳細
営業時間 | ■平 日: 11:00~21:00 ■土 日: 10:00~17:00 |
---|---|
休診日 | 木曜日、祝日 |
住所 | 東京都港区六本木7-15-10 クローバービル4F |
アクセス | 東京メトロ日比谷線 六本木駅4b出口 都営大江戸線 六本木駅2番出口 |
コスモ栄デジタルクリニック
愛知県名古屋市のデンタルクリニックになります✨コスモ栄デジタルクリニックのティースジュエリーは、天然宝石になります?
ダイヤ、サファイア、ルビー、エメラルドなどからカラット数まで選べるのだとか!宝飾店の協力の元、実現されているようです。
価格としては、やはり本物の宝石を使うため、¥21,600~となっています。高額ではありますが、本物の輝きになりますので、こだわりたい方にはおすすめです!!!
店舗詳細
営業時間 | 11:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 年中無休 |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-7-13コスモ栄ビル4F |
アクセス | 地下鉄「栄駅」下車、サカエチカ7番出口より徒歩2分(クリスタル広場より松坂屋方面へ) |
すまいるデンタルクリニック
大阪市西淀川区にあるデンタルクリニックになります✨2011年9月7日に朝日放送の「おはようコール」で、ティースジュエリーを行っているという事で紹介されたようです?
そのため、紹介キャンペーンとして通常1ピース、10,200円が半額の5,100円という価格になっています!
店舗詳細
営業時間 | ■月〜土 9:00〜17:30 ■日・祝 9:00〜13:30 |
---|---|
休診日 | 年中無休 |
住所 | 大阪市西淀川区佃3-6-17-1F |
アクセス | 阪神電鉄本線千船駅 1番出口を出ていただき、右方向に進むと、グルメシティさんがあります。 その交差点を左折していただくと徒歩1分ぐらいのところに当院がございます。 |
ディースジュエリーの仕上がりをチェック
最後に!!!
ティースジュエリーは、歯を傷つけることもなく付けられて、結婚式などの特別な日につける方も多いようです。歯科医師が、きちんと歯専用の接着材で取り付けるので安心ですよね?!
やってみたいけど不安な方は、実際にティースジュエリーを行っているデンタルクリニック、主に審美歯科をやっている所に問い合わせてみてはどうでしょうか?
きちんとじっくり説明などをしてくれるデンタルクリニックで、取り付けてもらいましょう!
クリニックによって、ティースジュエリーに使うクリスタルなどの素材・価格も変わってきますし、デザインなど細かい相談が必要なため、話しやすく、分かりやすい歯科医師、その他フォローしてくれるスタッフのいるクリニックで付けてもらうことが重要です!
そんなにお手軽な値段とは言えないので、後悔することのない様に事前にきちんと調べて、相談されてから行うことをおすすめします?