フットネイルケアの大切さ
暖かくなるとミュールやサンダルを履く機会が増えてきます。そんな時に気になるのがフットネイル。綺麗な指先にしておくと、モチベーションも上がりますし、つい見せたくなるものですよね!
長さや形を整えて清潔さを保つことで、夏に気になる足元のニオイ、また水虫などの問題を回避することもできるんだとか。
今のうちから角質から整えて、フットネイルもハンドネイルやお肌同様、美しさを保ちましょう♡
フットネイルケアのやり方
ネイルファイルで爪を整える
ネイルファイルの粗さは、180〜200グリッドのものがベスト。足の爪は手の爪と比べて形が整え辛いと感じるかもしれませんが、一方向からやすると簡単且つ、ひび割れしにくくなりますよ♡
時間の短縮をしたい方は、先に爪切りで少しカットしてからファイリングしてください。
バッファーで表面をなめらかにする
100円ショップなどでもネイルバッファーは手軽に買えるので、これを使って爪の表面を滑らかにしていきましょう。表面を整えれば、仕上がりも良くなりますので、忘れずに♡
甘皮部分を柔らかくする
甘皮処理をおこたると爪の成長を妨げたり、乾燥やささくれの原因にもなります!甘皮が硬くなり角質化したものを「ルースキューティクル」と言い、指先のお手入れをしてもルースキューティクルのせいで栄養分が爪へ届かないこともあります。
キューティクルリムーバーがない場合は、ハンドクリームでも代用できますので、甘皮をしっかり除去しましょう!
柔らかくなった甘皮を押し上げる
甘皮がやわらかくなったらキューティクルプッシャーか、水で濡らした綿棒で甘皮部分をやさしく押し上げます。強くゴシゴシと押し上げず、やさしく押し上げていきましょう♡
押し上げた甘皮部分をカット
押し上げていらなくなった甘皮部分を丁寧にニッパーで除去していきます。ニッパーはとても切れやすいので、出血しないよう注意しながら除去してくださいね!
コットンで不要な汚れを落とす
仕上げにコットンで表面の汚れを拭き取り、キューティクルオイルなどのトリートメントをして完成です!お好きなカラーや、ストーンなどをのせたい場合は、塗ったあとにキューティクルオイルで保湿するようにしてくださいね♡
おすすめのフットネイルケアアイテム
ドクターショール ベルベットスムーズ 電動ネイルケアキット
ネイルケアで大事なファイリングとバッファー。両方の足指、全部やるとなると、実は面倒ですよね…?CMでも見かけたことがある方は多いと思いますが、ドクターショールの電動ネイルケアキットは電動でファイリング、バッファーも含めて細かい所までケアができるのでとても便利です!
さらにオイルも付属されているので、気になる方はぜひお試しいただきたいアイテムです。
OPI アボプレックスキューティクルオイルトゥゴー
世界No.1のネイルシェアを誇るOPI。その中でもネイリストに圧倒的人気のキューティクルオイルが、こちらのOPI アボプレックスキューティクルオイルトゥゴーです。
ささくれや乾燥を高いレベルで抑制してくれ、どんどん綺麗な爪が生えてくるようになるのが、OPI アボプレックスの大きな特徴と言われています?
さいごに
フットネイルケアについてご紹介しました。ブーツやタイツで足元のケアをおこたりがちなこの季節、あなたの足元は乾燥でガサガサになっていませんか?
手のネイルケアと同じくらいフットのケアも行って、これからやってくる春の季節に備えておきましょう?