前髪伸ばし中の悩み
伸ばしかけの前髪って、とにかく邪魔でうっとうしいですよね…?
前髪を巻いても微妙な長さになってなかなかスタイルが決まらないし、かといって耳にかけようと思っても長さが足りずにすぐ落ちてきてしまう…そんな伸ばしかけの前髪問題はアレンジで解決しましょう♬
朝の忙しいときでもできるように、ピン1つでできるアレンジなど簡単なものをたくさん集めました!
ピン1つでできる!簡単伸ばしかけアレンジ
編み込みでつくる可愛い前髪アレンジ
用意するもの
・黒ピン1つ
やり方
- 前髪を1:9に分けて編み込みをしていく
- 耳の後ろまで編み込みができたら、見えないようにピンで固定する
- 編み込みの部分をすこし崩してルーズにしたら完成✨
編み込みだけでできる簡単ヘアアレンジです!ピン1つあればできるので、朝の忙しいときや外出時に前髪が邪魔になったときにもできるスタイルです?編み込みが苦手な方は三つ編みでやってみてくださいね?
ルーズな前髪ねじりアレンジ
いるもの
・黒ピン1つ
やり方
- 前髪を1:9に分けて多い方をサイドにむけてねじる
- ねじった部分をすこしルーズにほぐしてピンで留めたら完成✨
時間が経ってもアレンジをキープするためにスプレーなどをしておくと、途中で前髪が落ちてくる心配もありません?ゆるくねじった前髪を留めているだけのアレンジですが、作り込み過ぎないのがお洒落でとっても可愛いスタイルです♬
オフィスや学校におすすめなヘアアレンジ
三つ編みアップバングアレンジ
いるもの
・ピン2~3つ
やり方
- コテで髪全体を波ウェーブにしておく
- ワックスを髪全体に馴染ませる
- 短い前髪は上でねじって止めておく
- 前髪を半分に分けて近くの髪をすくいながら、左右それぞれ三つ編みを作る
- 結んだ髪の毛が交互になるように後ろで留めたら完成✨
抜け感のある三つ編みが大人っぽいスタイル♫おでこを出すことで顔周りも明るくなり、三つ編みがお洒落度をさらに上げてくれるヘアアレンジです?
ドライヤーでつくるかきあげ前髪アレンジ✨
いるもの
・ドライヤー
やり方
- 前髪の分け目を水で濡らしてくせをなくす
- ドライヤーで最初の分け目より大げさに反対側から髪を持ってきて乾かす
- 前髪の根元が立ち上がるように少し引っ張りながら温風を当てる
- 先ほど立ち上げた前髪に冷風を当てて髪にくせ付けをする
- ハードスプレーなどで根元を固めたら完成✨
かきあげ前髪は、ドライヤーだけで簡単につくれるのに大人っぽくてオフィスなどにもぴったりのアレンジスタイルです?少し色っぽい印象になるので、デートなどにもおすすめ?
お出かけにおすすめな伸ばしかけアレンジ
くるりんぱでつくる前髪アレンジ
いるもの
- 黒ピン1つ
- ナイロンゴム1つ
やり方
- 前髪を1:9に分けて多い方をナイロンゴムで結ぶ
- 結んだ部分を一回くるりんぱして少しほぐす
- 先ほどくるりんぱした部分にもう一度くるりんぱしてほぐす
- 結んだナイロンゴムが見えないように耳のあたりにピンで固定する
- 全体的に髪をウェーブに巻いたら完成✨
全体的にゆるふわなイメージがとっても可愛くて女の子らしいアレンジヘア♡くるりんぱを二回することで、手の込んだアレンジに見えます!
髪はカジュアルにしたければ外ハネ、おとなしめにしたいときは内巻きにワンカールさせるとまた印象も変わるのでぜひ試してみてください?
バレッタを使ったルーズなヘアアレンジ
いるもの
- ゴールドピン1つ
- バレッタ1つ
やり方
- 髪全体を外ハネに巻き、前髪は内側にワンカールさせておく
- ワックスを全体的に揉みこんでスタイリングしやすくする
- 前髪を薄く残して上半分をサイドにねじってピンで留める
- ピンで留めた部分に飾り用のバレッタを付ける
- 薄く残した前髪をコテで巻いて整えたら完成✨
シースルーバング風の前髪が今っぽくて可愛いアレンジスタイル?ワックスをあらかじめ揉みこんでおくことでスタイリングがしやすいだけでなく、動いても崩れにくいのでおすすめです♩お気に入りのバレッタで挑戦してみてくださいね✨
さいごに
いかがだったでしょうか??伸ばしかけの前髪もアレンジすることで邪魔にならないだけでなく、オシャレにも見えるのでまさに一石二鳥ですよね❤
今実際に伸ばしかけで困ってる方や、いつも前髪を伸ばしたいけど断念してしまうという方はぜひ挑戦してみてくださいね!最後までご覧いただきありがとうございました!