Aesop(イソップ)シャンプーの魅力
香りが素敵!
Aesop(イソップ)のシャンプーは、「いい香りがする!」と香りの良さを絶賛する口コミでとても評判です。
毎日のバスタイムが待ち遠しくなること間違いなし!価格は一般的なシャンプーよりも少し高いですが、この香りを求めてAesop(イソップ)のシャンプーを購入する人が多いようです。男性にも使いやすい香りも多く、彼や旦那さまと一緒に使っているという女性も多いのだとか。
シャンプーをする時だけでなく、翌朝も髪からイソップの良い香りがふんわり続くので香りによるリラックス効果も期待できます。
髪質も変わる!?
Aesop(イソップ)のシャンプーは、香りだけでなく使い心地のよさに感動している人も多いといいます。
「髪質が柔らかくなった」
「髪にツヤが出てきた」
「カラーの持ちがいい」etc…
特に髪質の改善に効果を感じている口コミが多いんです。
動物にも使えるやさしさ
実は、Aesop(イソップ)のシャンプーにはペット用もあるんです。
ペットの毛もふわふわで柔らかくなると評判なんですよ。人間だけでなく、ペットも使える低刺激で優しいシャンプーとして多くの人から好評を得ています。
Aesop(イソップ)シャンプーのラインナップと特徴・注目成分
Aesop(イソップ)のシャンプーは、種類がたくさんあるのが特徴です。ラインナップが豊富なことは嬉しいですが、反面どれを選べばいいのか迷ってしまいますね。
アイテムごとの特徴や注目したい成分についても触れていきますので、あなたの髪の悩みに合わせたAesop(イソップ)シャンプーがきっと見つかるはずですよ。
健やかな髪を保ちたい人は【Aesop CLシャンプー】
CLシャンプーは特に髪に悩みがなく、健やかな髪と頭皮を保ちたい人におすすめのシャンプーです。
毎日のシャンプーに適した穏やかな洗い上がりで、切れ毛を防ぎ、やわらかな手触りやつややかな輝きとうるおいのある髪へ導いてくれます。イソップのスタンダードなシャンプーです。
頭皮の乾燥・かゆみが気になる人は【Aesop CMシャンプー】
頭皮の乾燥やかゆみなどが気になる人におすすめです。髪をやさしく洗いながら、頭皮の肌荒れ、かゆみ、フケを落ち着かせてくれます。
ミント、ハーブ、カンファーの爽やかな香りが人気の秘密です。
CMシャンプーに配合されている注目成分
- シダーウッドの皮
- ローズマリー油
植物性オイルが乾燥やかゆみが気になる敏感な頭皮を保湿し、髪を優しく洗い上げてくれます。
べたつきが気になる人は【Aesop EQシャンプー】
髪のべたつきが気になるオイリーな頭皮のために作られたバランスのよい処方のシャンプーです。
頭皮の過剰な皮脂を落とし、髪にコシやつやを与えながら優しく洗い上げます。
EQシャンプーに配合されている注目成分
- ユーカリプタスの葉
- セイヨウヤドリギの葉
オイリーな頭皮が気になる方や、アクティブなライフスタイルの方、毎日の洗髪をしない方、花粉や排気ガスといった環境汚れが気になる方におすすめなEQシャンプーは、香りも相まって皮脂を抑えたさっぱりした仕上がりを叶えてくれます。
ヘアカラーをしている人は【Aesop CPシャンプー】
ヘアカラーをしている人にオススメのシャンプー。ヘアカラーをした髪を守りながら汚れだけを落としながら洗い上げてくれます。カラーやブリーチで傷ついた髪にやさしいサルフェートフリー処方です。
CPシャンプーに配合されている注目成分
- オーツ麦
- プロピタミンB5(パンテノール)
髪や頭皮の細胞活性化や保湿作用のある成分がたっぷり含まれているため、カラーリングした髪に適したマイルドな処方になっています。
髪がまとまりにくい人には【Aesop NTシャンプー】
髪がまとまりにくい人におすすめのシャンプーです。
髪に潤いを与え、まとまりにくい髪を扱いやすい状態に洗い上げてくれます。ミント、ハーブ、ナッティーの爽やかな香りが人気です。
NTシャンプーに配合されている注目成分
- グレープシード
- ポラージシード
他にもダメージや乾燥が気になる髪や、かゆみやフケの気になる頭皮も健やかに導く効果が期待できるシャンプーとなっています。
髪が細くコシが無い人には【Aesop VMシャンプー】
髪が細い、コシが無い人におすすめのシャンプーです。
シャンプーに含まれたヘアコンディショニング剤によって、髪の一本一本をセパレートさせながら髪を根本から立ち上げ、髪にツヤを与えてくれます。。
VMシャンプーに配合されている注目成分
- ポリクアタニウム-67
他にも、植物由来のコンディショニング成分、セイヨウハッカ油、ローズマリー油配合で、エイジングヘアが気になる方にもおすすめです。
みんなの口コミをチェック
実際にAesop(イソップ)のシャンプーを愛用している人の口コミを紹介します。
これから購入しようと考えている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね 。


シャンプーだけだと少しきしみ感がありますが、同ブランドのコンデイショナーを付けるとサラサラになりました。

香りもよく洗い上がりはツルリんとしました。
香りもよく気に入りました。

「香りに癒される」という口コミが多く、「髪のまとまりが良くなった」という声もたくさんあります。
イソップのシャンプーはノンシリコンなので、シャンプー後に髪のきしみを感じる人もちらほら。
しかし、Aesop(イソップ)のヘアケア用品をライン使いすればきしみは気にならないとの声もあります。
さいごに
おしゃれさや使い心地のよさから注目度の高いAesop(イソップ)のシャンプーをピックアップして紹介しました。
Aesop(イソップ)のシャンプーは髪や頭皮の悩みに合わせてシャンプーを選ぶことができるのが最大の魅力です。
これからAesop(イソップ)のシャンプーを購入しようと考えている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。