記事の目次
春にぴったりな髪色♡ラベンダーカラーの魅力とは?♪
「ラベンダーカラー」は、光に当たるとピンクとパープルを合わせたような赤みがあるヘアカラーです♡これから日差しが強くなるシーズンにぴったりのヘアカラーなのではないでしょうか!
2016年のトレンドカラーは黒髪を中心にしたダークトーンでしたが、「黒髪では重すぎる」と感じたり、「せっかくのカラーリングなのでもう少し色身を楽しみたい」と感じる人にもおすすめですよ♪
黒髪などダークトーンにラベンダーの色身を加えることで、室内では深みのある黒髪、外で光にあたると透明感が際立って、傷んでくすんだ髪色もカバーしてくれますよ♡
アッシュは引き続き人気!ラベンダーアッシュのヘアカラー♡
ダークトーンでもツヤ感と透明感がプラスされる「ラベンダーアッシュ」は、大人っぽくキメるのにぴったりです♡華やかさを感じるヘアカラーでもあるので、パーマスタイルなどにもいいですね!
フェミニンで可愛らしいヘアスタイルに、透明感いっぱいなラベンダーアッシュがとっても合いますね。
女の子っぽいヘアスタイルでも、ラベンダーアッシュなら大人っぽく華やかな印象になるのでステキですよね♡
ラベンダーアッシュなら、ダークトーンでも暗すぎず、透明感いっぱいな仕上がりになります♡ロングヘアも大人っぽくキマりますね。
毛先にラベンダーアッシュを持ってくる、ラベンダーグラデーションカラーもオシャレで華やかになります♡初心者でも、チャレンジしやすいと思います♡
ウェーブ感のあるパーマスタイルも、ラベンダーアッシュでもっと華やかになりますね♡透明感があって大人っぽくて、とってもステキです!
乙女心をくすぐる!ラベンダーピンクのヘアカラー♡
「ラベンダーピンク」のヘアカラーは、大人可愛くキメるのにぴったりです。ツヤ感と軽やかさが出るので、これからのシーズンにぴったり♡新生活を始める前に髪色も気分も軽やかしちゃいましょう♡!
キュート系なスタイルには、ラベンダーピンクでもっとラブリーな印象になります!
ハイトーンカラーに入れれば、ラベンダーピンクがさらに際立ちます♡とってもキレイですよね!
いつものトーンと同じカラーでも、ラベンダーピンクを取り入れて春を先取りするのもいいですね♡
ラベンダーカラーの持ちを長続きさせる方法をご紹介!
シャンプーするのはカラーをしてから1日経ってから!
髪の毛は、普段は弱酸性に保たれています。ですが、カラーリングをすることによって、髪がアルカリ性に傾くんです。カラーリング後、アルカリ性から普段の弱酸性に戻るまでは、だいたい2週間位かかります!
その間はできるだけシャンプーは、優しいもの使うことがおすすめです♡ヘアカラーを髪に定着させるためにも、カラーリング後は1日経ってからシャンプーするようにしましょう!
市販のシャンプーはとても洗浄力がつよいので、注意しましょう。
おすすめのシャンプー

ジョンマスターオーガニック イブニングプリムローズシャンプー
オーガニックといえばジョンマスターオーガニック!17種類のオーガニック植物のエキスでカラーで傷んだ髪のダメージを優しく補修してくれます
ドライヤーをかけるときは髪から10㎝以上離すこと!
ドライヤーは、髪に直接熱を与えるので、あまりにも髪との距離が近すぎるとダメージを引き起こすことがあるんです。
乾かす前にしっかりと水分をふきとっておけば、10㎝以上離してもしっかり乾きます。また、毛先はすぐ乾くので根元に風を送るように乾かすことが大切です!
さらに、洗い流さないトリートメントやオイルで髪をコーティングすれば安心です♡
おすすめの洗い流さないトリートメント

ミルボン ディーセス エルジューダ エマルジョン 120g
ほんのり甘い香りがして、とっても潤います♬マカロン編集部でも愛用者がいるのだとか…♡
なるべく紫外線などのダメージを与えないこと!
髪の毛は、紫外線や乾燥によって髪はダメージを受けやすいんです!なので、ドライヤー前と同じく、お出かけ前にも洗い流さないトリートメントやオイルをつけるのがポイントです。
また、プールには塩素、温泉はアルカリ性なので、入る際にはできるだけ髪がつかないように気をつけましょう♡
関連記事
ラベンダーヘアにした方におすすめの美容院
Lapis terrace はくまさん
透明感たっぷりのラベンダーヘアにしたい方ははくまさんにおまかせ!instagramやマカロンでの記事を見てもらえれば分かりますが、ヘアカラーの腕がとてもすごいんです!ぜひ足を運んでみてくださいね♡
関連記事
店名 | Lapis terrace渋谷(ラピステラス シブヤ) |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-3-111番ビル5F |
アクセス | 井の頭線からの方 中央改札を出て、50m先にある左手の下りエスカレーターで下ります。下りたら右折、10m先の八百屋が見えたら、右折してください。30m進んだ先に見えるセブンイレブンが入ったビルの5Fです。 |
♡さいごに♪♡
ラベンダーヘアーついてご紹介させていただきましたが、いかがでしたか?春にぴったりなラベンダーカラー、ぜひ試してみてくださいね♡