ネイルモデルになる方法
ネイルモデルとは?
ネイリストさんがネイルモデルを募集する目的は大きく分けて2つあります。
1つ目はネイル検定試験のための練習ネイルサロンでのスキルアップのための練習モデル、2つ目はネイルサロンの見本写真として使う際のネイルモデルです。
自分の希望する色やデザインは選べない場合が多いですが、無料もしくは低価格でネイルをしてもらうことができるので、とってもお得です。
誰でもネイルモデルになれる?
基本的には、ネイルモデルは誰でもなれると考えていいでしょう。
より選ばれやすくなるコツは、ネイルベットが1.5センチ以上であることや、ある程度の爪の長さを保っておくことです。
そしてこれから、ネイルモデルになるための方法を具体的に紹介していきます。
方法① SNSを駆使する
SNSは、ネイルモデルを募集しているサロンを手軽に探すことができるのでおすすめです。TwitterやInstagramなどのSNSでネイルモデルを募集しているネイルサロンも多くあります。
#ネイルモデル #ネイルモデル募集 #ネイルモデル無料と検索すると、ネイルモデルを募集しているサロン等が多く見つかりますよ。気になるサロンがあったら連絡してみましょう。
方法② ネイルモデル募集アプリ・サービスを使う
minimo(ミニモ)で探す
minimo(ミニモ)は、サロンやネイリストさんがネイルモデル募集などを掲載している、国内最大級の美容発信メディアです。
全国のサロンやネイリストさんが登録しているので、自分の利用しやすい地域から簡単に探すことができるのでおすすめです。
ネイルモデル募集の他にもとってお得な美容情報がたくさん掲載されています。
ネイルズカフェで探す
ネイルズカフェにはネイルモデル募集専用ページがあるので簡単にネイルモデルを募集しているサロンを探すことができます。
全国のサロンのおすすめクチコミ、お得なクーポンが多数のネイルサロン検索サイトです。モデルの目的や詳細も掲載されているのでとても探しやすいですよ。
ジモティーで探す
ジモティーは全国のネイルサロンの紹介やキャンペーンの情報が満載のサービスです。
都道府県ごとに検索することができるので、自分の住んでいる地域でネイルモデルを募集しているサロンを見つけやすいのが特長です。
検索すると、ネイルモデルを募集しているサロンやネイリストさんも多く見つかります。シンプルで使いやすいのがとっても嬉しいですよね。
方法③ サロンリストを使う
きれいなあの人の行きつけの美容院・ネイルサロンが分かる口コミサイト!で有名なSALONLIST(サロンリスト)は多くのネイリストさんも登録しています。
登録すると、ネイルモデルを探しているサロンやネイリストからスカウトされることもあるんですよ。
登録したら、まずプロフィールを入力しましょう。プロフィールページの下部にモデルスカウト希望を入力する欄があるので、入力してアピールしましょう。
プロフィールに、ネイルモデル希望などの一言添えると、スカウトされやすくなりますよ。
さいごに
今回は、ネイルモデルを募集しているサロンを探す方法をご紹介しました。SNSやネイルモデル募集アプリ・サービスを使えば簡単に探すことができるのでとても便利ですよね。
ネイルモデルに興味があるけど、どうすればネイルモデルになれるのかわからなかったという人も、この記事を参考にしてお得にネイルしてもらいましょう。