宮城舞さんのプロフィール
まいぷぅこと宮城舞さんは、1988年生まれ。長年人気ファション誌ViViの専属モデルとして活躍していました。
身長は160㎝でモデルとしては小さ目。それでもまいぷぅのコーディネートは背が高くスラッと見えるので、身長が低めの女子のファッションのお手本でもあります。
宮城舞さん曰く流行りのハーフモデルのような顔立ちではないので、素肌を綺麗に維持するためのケアや、メイク方法を自分なりに勉強しているそうですよ。地道な努力が大きな実を結ぶ…ということですね✨
まいぷぅのオン眉ヘアー
まいぷぅと言えばやっぱりオン眉ぱっつん!今年も流行っている前髪なため、同じような髪型の女の子をよく見かけます。
筆者もオン眉ヘアに最近挑戦してみました!最初は顔の面積が広くなるようで顔が大きく見えるんじゃないかと不安でしたが、やってみるとスッキリ明るい印象になりました。美容師さんも馴染んでいますね、と言ってくれたのでルンルン気分です。
似合うか似合わないか不安かもしれませんが、ぜひ宮城舞さんのような旬なオン眉バングに挑戦をしてみてくださいね?
ゆるふわなロングウェーブヘアの作り方
まいぷぅはいろいろな髪型を楽しんでいるモデルさんですが、その中にゆるふわウェーブがあります。
アメピンでできるウェービーヘア
外国人の女の子がやるような、ふわふわに巻いたウェービースタイルは可愛くて憧れます。デジタルパーマをかけたりヘアアイロンで作ることができますが、不器用さんでも自分で簡単に作れちゃう方法をご紹介します。
準備するものはヘアピンのみ。毛量に合わせて10本から20本くらいです。
- 夜寝る前に行います。まず髪の生え際から片方の髪を一束取る。この時少ないと細いカールになり、多めに取ると大きなカールになります。
- 毛先を持って軽くねじります。
- そのままねじっていくとくるんっと丸まってくるので、そのまま小さいお団子を作るように丸めます。
- お団子を作ったら毛先をピンで固定します。他の髪を同様にねじって丸めてお団子を作っていきます。
- 全部作ったらそのまま一晩眠りましょう。
- 朝起きたらピンを外していきます。手でほぐして目の粗い櫛でとかすといいです◎
これでゆるふわウェービーヘアの完成です♡
三つ編みで簡単にウェービーヘア
さらに簡単な方法で、夜寝る前に両サイドに三つ編みをして眠るだけというやり方もあります。
ポイントはゆる~い三つ編みを作って眠るだけ。朝起きたらボサボサに崩れているくらいで大丈夫です。そうしてフェイスラインや毛先を細めのコテで巻き直して完成!朝のスタイリング時間が簡単に済むのでおすすめです。
ストレートロングの作り方
サラツヤなロングのストレートは男子の永遠の憧れであり、女子にも不動の人気を誇る髪型です。
ただ髪を真っ直ぐにしようとブローをしても、中々うまくできないと苦戦している方も多いのではないでしょうか。ドライヤーの熱から髪のダメージを減らすために手早くブローしたり、乾いたままの髪をブローしても綺麗なストレートは作ることが出来ません。
ブローのやり方
- 髪を少し湿らせます。
- 髪をしっかり引っ張って伸ばしながらドライヤーを当てていきます。
乾いた髪をブローしても真っ直ぐになりにくいです。また熱を与えないと綺麗なストレートヘアは作れません。
こののポイントをおさえて、真っ直ぐなサラサラヘアをゲットしてくださいね。
まいぷうの行きつけ美容院
SHIMAのヘアショーが楽しすぎて可愛すぎて興奮しすぎた?✨❤️❤️
明日はViVi Night????
楽しみたっくさーん!!
おやすみ?? pic.twitter.com/ND54W6mQ3t— 宮城舞 (@miyagi_mai) October 21, 2014
宮城舞さんが行きつけにしている美容室は、有名人に人気のSHIMA。ローラさんや加藤ミリヤさんも来る美容院です。まいぷぅを担当しているのはイケメンの神能さんです。
店舗詳細
店名 | シマ ハラジュク(SHIMA HARAJUKU) |
---|---|
営業時間 | ■平日 11:00~20:00(カット最終受付19:00) ■土日祝 10:00~19:00(カット最終受付18:00) |
定休日 | 毎週火曜日 (祝日の場合は営業) |
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-10-30 |
まとめ
まいぷぅの女子力の高い髪型はいかがでしたか?自分で簡単にできるのが嬉しいですね。
他にも宮城舞さんのインスタグラムには可愛い髪型が盛り沢山。新しいヘアスタイルを探しているあなた、ぜひ参考にしてみてください。