ウルフヘアってどういう髪型?
ウルフヘアってどんな髪型?ウルフって狼のこと?と疑問に思う方も多いことでしょう。まずはウルフヘアという髪型について簡単に説明します。
ボリュームがあってとってもオシャレな髪型♡
ウルフヘアとはトップの髪は短く、下にいく程長さを出していき表面を段になるよう削いで毛先に軽さをだしたヘアスタイルです。
削いだ髪の表面が狼の毛並みに見えることからウルフヘアと呼ばれています。
表面に段が入っているため動きを出しやすく、削ぐことによりボリュームを調整しやすくなるため、毛量の多い女性にぴったりのスタイルとなっています。
毛量が多めの女性・髪が細い女性におすすめ
「長さは残したいけどイメチェンしたい」「毛量が多いけどロングヘアを楽しみたい」「トップにボリュームが欲しい」ウルフヘアはそんな女性におすすめな髪型です✨
また、ウルフヘアは「髪の毛が細いからトップがペタンとしてしまう…」という悩みを持つ女性の強い味方です。トップを短くし動きを出しやすくすることによって、ボリュームのなさをカバーすることができるのです。
ファッショニスタやインフルエンサーが大注目
一昔前に流行ったウルフヘアは上のマッシュっぽく見える部分と下の長さが出る部分が分かれがちで、さらに毛先もスカスカなくらい削いでいる髪型でした。
しかし、再びブームが来ている今のウルフヘアは表面の段差をあまり付けず、ウェットな質感で重さを出した女性らしい色気のある髪型です。
パーマやカラーで遊び心を取り入れることでヤンキーっぽいイメージのウルフヘアを一気にブラッシュアップ♡ファッショニスタの間で大注目の髪型となっているんです。
続いては髪の長さ別にウルフヘアのヘアスタイルをピックアップしていきます!
ショートのウルフ
まずはショートのウルフヘアの髪型からチェック!
毛先を削ぐと、こんな風にふんわりとした軽さが出て毛束を扱いやすくなります。
ウルフヘアはショートスタイルが特におすすめです。短い髪型でも、くしゅっとした女性らしい柔らかさが手に入ります。
ウルフヘアはハイトーンカラーとの相性もとてもGOOD♡
ちょっぴりスパイスの利いたウルフショートでネオ外国人風スタイルに髪型をチェンジしてみてはいかがでしょう?
今のウルフヘアはカラーで遊ぶのがトレンドです。
さらに、遊ばせた毛先を外ハネにするとより今っぽいスタイルに早変わりします。周りとも差をつけられること間違いなし♪
ミディアムのウルフ
続いてはミディアムのウルフヘアの髪型をチェック。前髪の作り方も参考にしてくださいね♡
全体的に短めの段々にカットすれば個性派ウルフヘアに。
さらにパーマをかけることでおしゃれ度数が急上昇のオンリーワンスタイルな髪型になっちゃいます♡
「今の髪型に飽きちゃった」「ウルフヘアに挑戦したいけど女性らしさを残したい」という方はトップを長めに残し下に段々をつくった重めのウルフヘアがおすすめです。
毛先に動きが出るのでアクティブなこれからの季節にもピッタリですよ♡
ウルフヘアのメリットは毛先のワンカールアレンジだけで手の込んだ髪型に見せられること。
毛先のワンカールだけでおしゃれになるので、ダメージが気になる方にもおすすめです!
おすすめのヘアセット方法
今っぽさを出したウルフヘアにしたいなら、ウェット感たっぷりの女性らしい髪型を作りましょう?
おすすめは毛先をアイロンで外向きにくるっと巻いたさせた外ハネスタイルです。オイルを毛先に揉み込み、余った分をトップの毛先に指先で付けましょう。
トップの毛にスタイリング剤を付ける際には、絶対に毛先だけにしましょう。スタイリング剤に重さがあるため、根元から付けるとペタンとつぶれてしまいます。せっかく動きの出しやすい髪型になっているのでしっかり活かすようにしましょう。
「自分でヘアセットするのが苦手…」という人はパーマをかけるのも一つの手です。
さいごに
いかがでしたか?今回はウルフヘアの意味や長さ別の髪型をピックアップしました♬
女性らしさが際立つウルフヘアは、一度は試してみたいイマドキの髪型ですよね。
いつもの髪型に飽きてきたら、次はウルフヘアにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?おしゃれに敏感なファッショニスタとして注目されること間違いなしです。