爪が割れたときの5つの対処法
対処法1【短くファイリング】
一度爪が割れてしまうと、その割れ目はどんどん広がってしまいます。割れ目がギザギザに広がらないためにも、割れた部分をネイルファイルで短くしてしまいましょう!
割れた部分をそのまま残しておくことは、爪全体を痛めてしまう原因に…。この先キレイに伸ばしていくためにも、一度短くしてしまうことをオススメします。
対処法2【ネイル用接着剤やグルーで固定する】
爪の割れた部分がごくわずかである場合は、ネイル用接着剤やグルーを割れた部分に塗布して、一時的に補修することができます。手軽にできるので応急処置としておすすめです。
割れた部分を補強するグルーには、刷毛タイプやピックタイプなどの種類があります。塗布しずらい時は爪楊枝を使うと、細かな部分でも塗布しやすくなります。塗布した接着剤やグルーが固まったら、爪とグルーの境目にできた凹凸をネイルファイルで平らに整えましょう!
対処法3【ティッシュとトップコートで補修】
ティッシュを使って爪の補強を行うこともできます。
割れた爪の部分をもとの形に戻して固定し、トップコートを塗布した後、トップコートが乾く前に、切ったティッシュをのせ、ティッシュが爪に固定されたら再度トップコートを塗り重ね、完成です。
対処法4【セルフジェルネイルで硬化】
爪全体を薄くジェルでコーティングし、強化していく方法です。
しかし出血したり、傷口になっている状態の時にジェルネイルで硬化してしまうと、雑菌が繁殖しやすく、患部の症状が悪化してしまうこともあります。またグリーンネイルの原因にもなりかねないので、ジェルネイルでの応急処置は軽度の割れの場合にとどめておきましょう!
対処法5【ネイルサロンに行く!】
やはり最後はネイルのプロを頼りましょう。ネイリストさんが爪の状態に合わせた施術をしてくれるはずです。あわせてケアの方法を聞けばこれからの勉強にもなります。キレイな爪を維持していくためにも、この方法が一番良いのではないでしょうか。
爪が割れる原因
爪の乾燥
爪が乾燥すると表面に細かな傷ができ、それが爪の割れへと繋がっていきます。
爪の乾燥を引き起こす主な原因には、食器洗剤・シャンプー・マニキュアの除光液が挙げられます。小さな刺激も毎日繰り返されることで大きなダメージに繋がってしまうことを理解しておきましょう。
食生活の乱れ
偏った食生活により爪の生成に必要なビタミンAやビタミンB2が不足すると、爪が割れる原因になってしまうことがあります。
また爪表面に凹凸がみられたり、ツヤがなくなったりしてしまうことにも繋がるので、食生活に気を使う事はとても大切です。
冷えからくる血行不良
冷え性の人は爪が割れやすかったり、二枚爪になりやすかったりと爪のトラブルが起こりがちです。体に冷えが生じると血行不良になり、爪の先端にまで栄養が行き渡らなくなってしまいます。
冷え性は多くの女性の悩みです。爪のためにもぜひ改善しておきたいものです。
◆冷え性が気になる場合◆
爪の割れ予防に冷え性を改善する場合は、やはり体の中から温めていく必要があります。ショウガやゴボウなどの根菜類は体を温める効果があると言われているので、意識して摂取するようにしましょう。
また手足のマッサージも末端の血行改善に効果的です。マッサージする時にクリームを使えば、滑りもよくなり、乾燥も防げます。
割れにくい爪にする方法
割れにくい爪にするためには、爪が割れる原因をしっかりと改善していく必要があります。
【乾燥が気になる場合】
日々使用しているシャンプーや食器洗剤が原因になっていることが多いので、食器を洗う時にはゴム手袋を付けたり、シャンプーは洗髪ブラシを使うなどの対策がとれます。
そして水を使ったあとは、ハンドクリームなどで保湿しておきましょう!オーガニックなど、爪や肌に優しいものを選ぶのがオススメです。
【栄養不足が気になる場合】
食生活を3食栄養バランスの整った食事を心がけてみましょう。タンパク質を積極的にとりましょう。
バランスの良い食事は爪だけではなく、肌や頭皮、毛髪などの状態も改善していきます。栄養をしっかり取って、睡眠も十分とるようにしてみましょう。
早く爪を伸ばす方法
爪は1日に平均0.1㎜のスピードで伸びています。爪を育成するためにはかなりの期間が必要です。
早く爪を伸ばしたいなら、爪のマッサージが効果的です。爪の根元に爪母(そうぼ)という爪を生成している部分があるので、優しくマッサージしていくと、爪に栄養が行き渡りやすくなり、爪の育成を助けてくれます。
またキューティクルオイルにも爪の生成を助ける成分が配合されています。ぜひ試してみてください。
おすすめのキューティクルオイルはこちら

OPI アボプレックス キューティクル オイル トゥー ゴー
さいごに
爪が割れた時の正しい対処法を知っておくこと、そして爪の割れを防ぐための毎日のケアは、どちらもとても重要です。キレイな爪を維持するためにもぜひ、参考にしてみてくださいね♡