基本!眉毛の整え方
眉毛の整え方がわからないメンズが多い…
実は今、「眉毛の整え方がよくわからない…」というメンズが増えているんです。
いざ眉毛を整えようと思っていてもやり方がわからず、ついつい先延ばしになっていることはありませんか?
実際のところ、眉毛の整え方に困っているメンズはたくさんいます。
女子からモテるイケイケな眉毛を作るためには、一体何から準備すればいいのでしょうか?
モテる眉毛を作るために準備するもの4選
モテるメンズ眉毛を作るためにはまず、以下の4つを準備しましょう。100円ショップでも売られているようなプチプライスの物ばかりなのですぐ揃えられるはずです。
- 眉毛用ハサミ
- 眉毛用シェーバー
- 毛抜き
- 眉毛用コーム
手順① 眉毛の長い毛をカットする
眉毛を整える前にまずは、眉毛の全体的な長さを合わせます。
コームで下から毛をすくいあげるようにしてハサミでカットします。4mm以上は長さを残すようにしましょう。
手順② カット・抜く・剃る
いよいよ眉毛整えていきます。モテるメンズ眉毛を作るポイントは、カット・抜く・剃るを使い分けることです。
眉毛の上手な整え方をしっかり覚えておきましょう。
作りたい眉毛の形からはみ出している眉毛の毛先はハサミでカットします。
眉毛と眉毛の間の毛や、作りたい眉毛のラインから毛穴ごとはみ出ている部分は剃るようにしましょう。
毛根が気になる場合は抜くようにします。
手順③ 微調整する
最後に左右の眉毛のかたちを微調整していきます。左右の差がなくなるように少しずつ整えていきましょう。
眉尻を基準に揃えていくことがポイントです。鏡で左右のバランスをこまめにチェックしながら調整しましょう!
眉毛が薄い人は・・・
「もとの眉毛が薄くて悩んでいる…」という人は眉用コスメを使って眉毛を書き足すとよりキリっとした印象になります。
ダークブラウン系のアイブロウペンシルを使って、部分的に書き足していきましょう。
眉毛を整える時の注意点
必ず毛流れに合わせる!
必ずコームを使って眉毛の毛流れを整えてからカットしましょう。毛流れに合わせてカットしないと、眉毛を切りすぎてしまったり失敗しやすくなるので注意しましょう!
やりすぎには注意!
何事もやりすぎるとおかしくなってしまいます。眉毛を整えるということは眉毛のムダな毛を処理するということです。
必要以上に眉毛を細くしすぎたり、短くカットしすぎるとおかしくなってしまうので注意しましょう!
眉毛を整える頻度は?
眉毛をせっかく整えても、そのあと放置しているとだんだん毛が伸びて理想の形がくずれてしまいます。
できる限り整った状態の眉毛をキープしたいですよね。
理想の頻度
眉毛を整える理想の頻度は3日に1度です。
眉毛が伸びたと感じる部分をハサミでカットしましょう。
3日に1度は大変だ、面倒くさい感じる人は、最低でも1週間に1度は手入れをしましょう。
眉毛サロンに行くのもアリ!
自分で眉毛を整えるのは自信がない、面倒だと感じる人は「眉毛サロン」を利用するのも手です。メンズ専門の眉毛サロンもありますよ。
骨格や顔のバランスをみて理想的な眉毛にしてくれます。
さらにワックス脱毛なので長持ちもしますよ。
さいごに
眉毛はあなたの顔面を左右する大切なポイントです。今まで眉毛を整えていなかったメンズは、眉毛を整えるだけでもキリッとした印象になりますよ。
今まで眉毛の整え方がよくわからなかったというメンズは、この記事をぜひ参考にしてみてくださいね。