記事の目次
ナタリーポートマンのゆる巻きボブが可愛い!
Absolutely stunning #natalieportman – https://t.co/l0XCQ5L22e pic.twitter.com/5U9yYFTAwt
— NataliePortman.com (@natpdotcom) December 2, 2016
日本でもモデルさんや芸能人を中心にじわじわ人気になってきているロブヘア。これはロング+ボブヘアの略称で、長めのボブスタイルをイメージしてもらえば分かりやすいでしょう✨
シンプルな髪型ですが女性らしくもクールにもキメられる、アレンジしやすいヘアスタイルです。そのため年代を問わず誰でも挑戦しやすい髪型です。ボブからロングの間という肩につくかつかないくらいの中途半端な長さなので、アレンジも自由自在!
ナタリーポートマンの髪型は、ぬけ感のあるとってもオシャレな髪型になっています♬
エレガントさが際立つしっかり巻きの髪型
More of Natalie in French Elle – https://t.co/LxyQyJ14Je pic.twitter.com/ak0ki8N7Yy
— NataliePortman.com (@natpdotcom) January 31, 2017
しっかりウェービーヘアなナタリーポートマンも素敵ですね?パーマをかけても良いですが、細いコテを使って自分でも作ることができる髪型です!
前髪を上げておでこを出しているところが、明るく元気な印象にプラスし大人っぽくもあります。どんな髪型でも似合いそうな雰囲気に溢れていますよね♬ナチュラルなメイクとのバランスも抜群です✨
トレンドのストレートヘアもバッチリ
Blonde bombshell Natalie Portman in first Song To Song still – https://t.co/CqgxNOUqj3 pic.twitter.com/8sSs2ncarj
— NataliePortman.com (@natpdotcom) February 23, 2017
ストレートヘア、この髪型の女の子はよく目にしますよね。芸能人やモデルさんの間でも流行っているようです。片方の耳に髪をかけて知的な雰囲気に魅せているのがナタリーポートマン風です✨
でも「綺麗なストレートヘアはどうやって作ればいいのか分からない」という方へ、ヘアアイロンで真っ直ぐなサラサラヘアの作り方をご紹介します?
サラツヤストレートヘアの作り方
ブラッシングを念入りにする
ナタリーポートマンのようなサラサラヘアになるために、下準備としてしっかり髪をブラッシングしましょう!毛の絡まった髪にヘアアイロンを掛けても真っ直ぐ綺麗なストレートヘアにはなりません。
スプレーをかける
丁寧にとかし終わったら、ストレートウォーターなどのスプレーを髪全体に振りかけます。これで髪のダメージを最小限にします✨
おすすめのストレートスプレー
ヘアアイロンを髪全体にする
ヘアアイロンを使ってストレートヘアを作っていきますが、ムラが出来ないようきっちり全ての髪にアイロンをかけることが重要です。そのためアイロンをあてる前にしっかり髪をブロッキングするのがおすすめ。
ダッカールピンやヘアピンでも構いませんし、出来れば細かくブロッキングすることによってより綺麗なストレートヘアを作ることが出来ます。
ヘアアイロンのあて方
髪の根元から毛先へ向けて一気にヘアアイロンをかけるのではなく、段階を追っていきましょう。例えば根元から中間部、毛先へとかけてから仕上げとして根元から毛先まで滑らせるのです。
順序
- 最初は髪の根元から中間までゆっくりと数回に分けてアイロンを滑らせます。
- 中間から毛先へ向けて滑らせます。
- 毛先にヘアアイロンをあてる時はすぐにぱっと離さないで、最後まで同じスピードでアイロンをあてるとまとまりやすくなります。
注意点
髪を下ではなく横に引っ張りながらアイロンをかけてしまうことです。これは完全にアウト!真下に引っ張るようにアイロンを引っ張ることで真っ直ぐ綺麗な髪を作ることができるのです。
綺麗なサラツヤストレートで、友達に羨ましがられちゃいましょう!?
ナタリーポートマンのメイク
Natalie's new cover appearance for Palm Spring Life – https://t.co/YnGTCLkj20 pic.twitter.com/zd27o2qQop
— NataliePortman.com (@natpdotcom) December 10, 2016
眉毛メイク
基本的に目鼻立ちがはっきりしているのでナチュラルメイクでもはえます✨このようにハーフや外人顔に近づきたい方は眉毛メイクをしっかりと描き、鼻筋に繋がるようにシャドウを入れましょう✨
堀が深くなり、鼻筋がはっきり見えるのでナタリーポートマンの顔に近づくことができます✨
目元 メイク
ブラウン系のものを選ぶとよいでしょう✨アイホールに少し濃いかも?と思うくらい入れてアイラインはしっかりまつ毛の際を埋めて描きましょう。
目の下にもブラウンのアイシャドウを入れるとより一層ナタリーポートマンのメイクに近づけます♬
マスカラ メイク
ナタリーポートマンはまつ毛が長いので、つけまつ毛かまつ毛エクステをつけると良いかもしれません♬自まつげの場合は長さの出るマスカラを選ぶことがポイントです?
しっかりビューラーでまつ毛を立ち上げてパッチリさせましょう✨下まつ毛にもしっかりマスカラをつけます。
縁取ったリップメイク
Natalie Portman on the Variety podcast – https://t.co/wHzMh7k3jO pic.twitter.com/fPISxS88tg
— NataliePortman.com (@natpdotcom) November 29, 2016
ナタリーポートマンの大きくて厚みのある唇は色気があるのにとってもキュートですよね?このようなリップを作るには、リップメイクのときにしっかり唇の輪郭をとりましょう。それから全体に口紅などを均一に塗ることで素敵なリップメイクに変身します。
最近ではビビットな赤が人気ですが、深い赤色のリップメイクを選ぶ人も多いのだとか。化粧ポーチに1本は入れておきたいアイテムですね✨
まとめ
TIFF portrait and video of Natalie here – https://t.co/o0prDcch2y pic.twitter.com/7r2hmbRD0a
— NataliePortman.com (@natpdotcom) September 11, 2016
いかがでしたか?
ナタリーポートマンの髪型やメイクはオシャレでとっても可愛いですね✨20代から40代まで幅広い年齢層が真似しやすい髪型なので、ぜひ参考にしてみてください?