記事の目次
クールで爽やか!山崎賢人さんの髪型
山崎賢人さんの髪型はマッシュヘア✨ふわっとした柔らかいイメージのあるマッシュヘアですが、賢人くんのようにシャープにカッコよくキメるマッシュパーマが今人気のようです♬
エッジが効いているのでとてもクール!従来のマッシュヘアのイメージを覆したマッシュパーマ。もしかしたら今一番日本でモテる髪型!?なのかもしれませんね?
山崎賢人さんのセットしていない髪型もオシャレ
少し幼く見える印象ですが、山崎賢人さんのセットしていない自然な感じもよいですね✨
山崎賢人さんのモテ髪マッシュパーマ
山崎賢人さんは黒髪なのでパーマをかけるとクールな印象になります✨もし明るい茶色にするとそれだけで柔らかい印象になるので、カラーリングの面白さが分かりますよ♬
マッシュパーマはアレンジが効くのでスタイリングで楽しめる髪型でもあります✨クールにキメたい方は黒髪で、優しい雰囲気を出したい方は明るいカラーがおすすめです?
マッシュパーマのセット方法
山崎賢人さんを真似してマッシュパーマをかけた時のセット方法を見て行きましょう♬
- ドライヤーで髪を掴みなが乾かしていきます。
- 頭の内側に温風を送ってエアリー感が出るように乾かします。
- 8割ほど乾いたらヘアワックスを髪の根元に馴染ませます。
- 手でこするように毛束を作ってセットしていきます。
- 毛束をねじってハードスプレーをかけます。最後に毛先を外ハネにしてスプレーをかけたら完成です。
これで山崎賢人さんのイメージに近づくことができますよ✨
パーマをかけない髪型:バブルマッシュ
パーマをかけていないのに毛束感がオシャレでクールなバブルマッシュスタイル。この髪型はグラデーションマッシュでカットしてもらい、サイドはそうは見えないですがツーブロックにします。
セットするのが面倒だという方はCカールパーマをかけると、髪を乾かすだけでカールのある髪型になりヘアセットが簡単にできるのでおすすめの髪型です✨
バブルマッシュのセット方法
- 髪の毛を完全にドライヤーで乾かします。
- ヘアアイロンで前髪をCカールに巻きます。
- 耳の上からトップにかけての髪をランダムに外ハネを作ります。
- 前後左右も毛先が跳ねるようにセットし、トップには大きめの内巻きにします。
- ハードワックスを手の平に伸ばしてから、髪の中間から毛先にかけて馴染ませます。ちなみに前髪は毛先に付けます。
- ひし形のシルエットが出来るよう整えたら、細かい毛束をつまんで束感を作っていきます。
- 仕上げはハードスプレーを振りかけて完成です。
スタイリングする時に役立つ3つのおすすめヘアワックス
髪を思い通りにスタイリングしてくれるヘアワックス。ただワックスと一言で言っても種類が豊富ですよね。そこでセットするときにおすすめのワックスをご紹介します。
1. ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス
サロンでも多く使われている有名なワックスです。テクスチャーはクリームなのにツヤ感とセット力が強いワックス。
スパイキーなツンツンヘアも七三分けもこれなら簡単にセット出来ます!速乾性も強いのでべたべたぢにくいのも特徴✨

ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス
強力なセット力と適度なツヤで、メリハリのある仕上がり✨シャイニーパール成分配合でパサつきがちな毛先に落ち着きとツヤを与えます。
2. ルベル トリエオムワックスフリームーブ7
エアリー感と毛束感を出しやすいのが特徴のワックスです。どのワックスを買おうか迷っている人におすすめしたい商品です!くせ毛風パーマなど一般的なパーマスタイルに向いているので持っていると安心です♬

ルベル トリエオムワックスフリームーブ7
ナチュラルなツヤ感を表現する、メンズのためのクリームワックス。やわらかな表現から、無造作感、スパイキーまで多彩な動きを自由自在に表現します。
7:ラフな立体感・しっかりメイク
3. ミルボン ニゼル グラスプワックス
毛束感セット力共に格別に優れたホールド力の強いワックスです。そのため他のクリームタイプのワックスと比べてちょっと固く感じるかもしれません。
ただ軟毛の人が使う場合は仕上げにスプレーは必要ないくらいセット力が強めです✨

ミルボン ニゼル グラスプワックス
髪の根元から握りこんで、メリハリのある立体感を表現するワックス。
まとめ
いかがでしたか?
マッシュヘアがとっても似合っている山崎賢人さんのカッコ良さが一層引き立っていますよね✨イメチェンしたい方、髪をカットしようと思っている方、ぜひ山崎賢人くんのパーママッシュの髪型にトライしてみませんか??