注意!ヘアワックスのNGな落とし方
皆さんは普段どんな風にヘアワックスを落としていますか?まずはNGな落とし方をご紹介します。当てはまった人は要注意です。
NGな落とし方【ゴシゴシこする】
ヘアワックスが落ちないからといって爪を立ててゴシゴシこすることはNGです。髪はもちろん、頭皮を傷めてしまう原因になります。
ゴシゴシこするとで髪の毛にダメージが加わり、ヘアワックスが落ちても洗い上がりがバサバサの髪の毛になってしまいます。さらに頭皮が傷つくことで炎症が起きて、頭皮トラブルや薄毛の原因になる恐れもあるので注意しましょう。
NGな落とし方【洗浄力の強いシャンプーを選ぶ】
シャンプーにはいろいろな種類があります。そんな中、ヘアワックスがいつもなかなか落ちないからといって、洗浄力が強すぎるシャンプーを選んだりするとダメージの原因になります。シャンプーは、洗浄力が強ければいいというものではありません。
一般的に、髪の汚れはお湯で流すだけで落ちると言われています。シャンプーを選ぶ時は洗浄成分の低いものを選びましょう。
男女問わず、ガッチリとセットした髪型を洗い流すのは一苦労です…。
正しいヘアワックスの落とし方
ヘアワックスを落とすための正しいシャンプーの方法をご紹介します。
ステップ① ぬるま湯でしっかり洗い流す
まずぬるま湯を使って全頭を濡らしていきましょう。温度を低めにすることでカラーの持ちが良くなるという嬉しい効果が期待できます。
ヘアワックスがしっかりついているところは、髪の毛にお湯をもみ込むようなイメージで濡らしていきましょう。
ステップ② トリートメントで乳化する
手の平にトリートメント又はコンディショナーを取り、髪の毛にもみこむように馴染ませていきます。
ヘアワックスにはオイルが含まれています。そしてトリートメントやコンディショナーの中にもオイルが多く含まれている商品が多いです。そのためオイル同士が結びつき反応して、ヘアワックスを落としやすくしてくれます。
ステップ③ シャンプーで洗う
髪の毛についたコンディショナーやトリートメントをしっかり流しましょう。
流し終えたら、続いてはシャンプーに入ります。耳の後ろの部分を特にしっかり洗っていきます。
ステップ④ しっかりすすぐ
全体的にシャンプーをしたら同様にしっかり流します。流し残しがあると頭皮や髪を傷めてしまう原因になるので注意してください。
指とシャワーをうまく使いながら、頭皮の中に残っているシャンプーをしっかり落としていきましょう。
ステップ⑤ 仕上げのトリートメントをつける
最後に仕上げのトリートメントを馴染ませていきます。手の平にトリートメントを取り、毛先を中心に揉み込んでいきます。頭皮につかないように気をつけましょう。頭皮についてしまうと毛穴の詰まりの原因になります。
つけるのは髪の毛だけに留めておきましょう。トリートメントを付け終わったら、軽く流して終了です。お疲れ様でした。
サラサラになる髪の洗い方を合わせて知りたい人はこちら
下を向いたままシャンプーはNG!9割が知らないサラサラになる髪の洗い方
シャンプーのコツ
その① シャンプーを泡立てる
シャンプーはふんわりと泡立てるようにしましょう。泡をもみ込むように洗うことで頭皮にも優しいシャンプーになります。
泡の力を借りながら頭皮や髪の毛を洗っていくようなイメージで洗いましょう。もし、泡が足りないなと思ったらシャンプーを足したり、2度洗いがおすすめです。
その② 爪を立てない
洗う時は頭皮をマッサージするようなイメージで洗い、爪は立てないようにしましょう。頭皮はとてもデリケートです。むやみやたらに爪を立てて洗ってしまうと頭皮に傷がついてそこから炎症が起きたり、トラブルの要因にもなります。
洗う時は、指の腹を使って洗うようにするのが正しい落とし方です。
おすすめなシャンプー
最後にワックスをつけた髪におすすめのシャンプーを2つご紹介していきます。ヘアワックスを落とすなら頭皮ケアも同時にしたいものです。参考にしてみて下さいね。
ヌーディオーラ スカルプノンシリコンシリーズ
ヌーディオーラ スカルプノンシリコンシリーズ
頭皮の汚れをスッキリ落とすだけでなく、4種類の天然植物エキスと高保湿成分がたっぷり含まれているので、髪を優しく労りながら洗い上げます。ノンシリコンタイプなので、髪にも優しくつくられています。
モイストダイアン オイルシャンプーボリューム&スカルプシリーズ

モイストダイアン オイルシャンプーボリューム&スカルプシリーズ
モロッカンアルガンオイルを始めとする4種類の天然オイル配合のシャンプーです。汚れを落とした後の、頭皮と髪を保守しながら洗い上げてくれます。ワックスを落とした後の頭皮や髪の毛を労ってあげることができるシャンプーです。
さいごに
ヘアワックスの正しい落とし方を頭に入れておいてくださいね。
ハードワックスやスプレーを使ったからといって、焦らず、先ほどご紹介した正しい落とし方を1度試してみてください。
シャンプーの前の段階で髪の毛にしっかり揉み込んであげることがポイントです。ぜひトライしてみましょう。